2012年11月07日09:45本日の言葉
明日の三十の行動指針

8日
========
私は傾聴と共感を
心がけ、
ソウルパートナーと
常に対話をしています。
対話を通して
お互いの信頼を深め、
ビジョンを
共有しています
========

 
対話や傾聴が足りないから
部下やメンバーを
信用できないんじゃないかな
だから仕事を
任せられないんじゃないかな
 
こころ改めるべきは
部下やメンバーや後輩ではない
今のやりかたにしがみついてる
貴方自信ではないかな?
 
皆さんの大好きな
故スティーブ・ジョブズ氏は
こんなこと言ってましたよ
 
「30代や40代のアーティストが
 斬新なものを生み出して
 社会に貢献できることは
 めったにない」

 
若手にもっと仕事をまかせろ!

という熱いメッセージではないでしょうか
 
我が身の保身のために
今までのやり方を
それとなく強要するのは
センスの無い経営者が
やることですね

そんなんではいずれ
チームや会社、組織をダメにします

 

 

明日も課題を【楽しく】共有しましょう!
KAWAMURA Mission Statement
川村グループミッションステートメント

コメント(0)
トラックバック(0)
トラックバック URL
https://www.kawamura-gishi.co.jp/mt/mt-tb.cgi/49610
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
心から安心できる住空間づくり 建築工房かわむら
心と体に優しいお店 暮らしいきいき本舗
本店→
楽天店→
YAHOO!店
OSAKA BENGALS 所属アメフトチーム
ビジネス新伝説 ルソンの壺
日本ウミガメ協議会