2012年11月26日08:45本日の言葉
明日の三十の行動指針

27日
========
私はみんなが
幸せになるように、
常に業務を
改善しています。
少しでも早く退社し、
家族や自分のために
時間を使います
========

 
利他とは何を指すのか?
 
答は
ソウルパートナー
です
 
ソウルパートナーのために
一肌脱げるのか?
これが私の目指す
【利他経営】です
 
実際皆の愚直な努力により
そうなってきましたし
これからも変わっていくでしょう
 
しかしながら
こんな報告も【未だに】聴きます
 
お客さまの手足である
大切な義肢装具が
不具合により転倒された
 
営業マンは定期参院中で
すぐに対応できない
課長にお願いするが
本来マネジメントが本職の
課長もまた定期参院している
 
内勤者に応援を依頼するが
「納期が遅れる」
「残業が増える」
と利己な発言により断られる
 
これでは社長の有言実行が
「嘘偽り」になってしまうのです
そして
この一つの信用失墜は
すべての信用失墜に繋がるのです
「社長は言ってるだけだ」と。
 
傾聴会に来ようとしないのは
結構です。
天井を向いて
ツバ吐くようなものです
(ツバは自分の顔に落ちる)
しかし
私の利他経営の邪魔をするのは
絶対に許すことはできない
 
自分のこと考えてれば
それで良い会社に転職されたし。




明日も課題を【楽しく】共有しましょう!
KAWAMURA Mission Statement
川村グループミッションステートメント
 
コメント(0)
トラックバック(0)
トラックバック URL
https://www.kawamura-gishi.co.jp/mt/mt-tb.cgi/49701
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
心から安心できる住空間づくり 建築工房かわむら
心と体に優しいお店 暮らしいきいき本舗
本店→
楽天店→
YAHOO!店
OSAKA BENGALS 所属アメフトチーム
ビジネス新伝説 ルソンの壺
日本ウミガメ協議会