=========
渋沢栄一訓言集に
「武士道の“美”は
正しい行いにある。
中でも他人の失敗の責任を
“そっと”被ることが
武士道の真髄である」
という意味のことが書いてある。
“自分の生き方の気高さ”
“自己を抑制する態度”
“他人への思いやりの深さ”
つまり、自分の良心に
恥じない生き方の大切さを
説いている。
この素晴らしい精神を
絶やしてはならない。
=========
たとえ敵でも尊重する
最近、日本のアメフトでは
「喜びすぎ」で反則を
とられるケースが
多くなってきました
最近はマシですが
オリンピックで
目を覆いたくなることが
多々ありますね
あの柔道でも例外ではありません
敗者に対してフェアな姿勢を保つ
武士道は見習うべき姿勢ですね
率先垂範しましょう
毎朝7時のおはようメッセージ受信は
dmp@mhai.jp に空メールを送るだけ