2013年01月08日09:00本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!


=========
「自分の限界は自分が決める」
身体も心も、
ギリギリに追い込まれた時の、
もうひと頑張りが
自分のカラを破り、
新たなステージへと
成長させてくれる。
「自分の限界をあげることに
 挑戦する一年にしよう!」
=========

 
 

稲盛塾長のおっしゃる
「能力を未来進行形でとらえる」
ですね
 
 

マルチレイヤーICパッケージの
開発・量産のストーリーを読んで
いつも考えさせられています
 
 

現場で接遇をしている
ソウルパートナーは
セールスエンジニアであると同時に
一研究者でもあります
 
 

では会社にいる経営陣はじめ
すべてのソウルパートナーが
彼等の後方支援を十分に
できているのでしょうか?
 
 

もしかして邪魔していないか?
自問自答しています
 
 

製販会議なんかで
チョロチョロ話していて
やった気になっていないか?
 

ということで
この会議は廃止されました
 
 

ではどうやれば良いのか?
ど真剣に考え抜きましょう
 
 

もうダメだといったときが
仕事のはじまりです

 



毎朝7時のおはようメッセージ受信は

 dmp@mhai.jp  に空メールを送るだけ


コメント(0)
トラックバック(0)
トラックバック URL
https://www.kawamura-gishi.co.jp/mt/mt-tb.cgi/49859
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
心から安心できる住空間づくり 建築工房かわむら
心と体に優しいお店 暮らしいきいき本舗
本店→
楽天店→
YAHOO!店
OSAKA BENGALS 所属アメフトチーム
ビジネス新伝説 ルソンの壺
日本ウミガメ協議会