2013年03月28日07:40本日の言葉
明日の三十の行動指針

29日
========
私は、
東北復興の一員です。
自ら動き、
すべきこと、
できることを考え、
復興への貢献を
続けています
========

 

 

昨日仙台駅にあった

ウェルカムボードで

日本全国からの学術大会や研究会が

仙台で行われていることを

知ることができました

 

 

医学系、工学系、様々です

岩手でも同じでした

 

 

有森裕子さんは仰いました

 

 

「支援はアイディア。

 大きい小さいは関係無い」

 

 

リハ工カンファレンス

復興支援講習会も

東北で開催されます

 

 

車いす安全整備士講習会も

近いうちに開催されるでしょう

 

 

アイディアの無い協会

自分のことだけの協会は

公益性を認められることは

永遠に無いでしょう

 

 

リーダーの資質が問われています

 

ささ昨日 

明日も課題を【楽しく】共有しましょう!
KAWAMURA Mission Statement
川村グループミッションステートメント

コメント(0)
トラックバック(0)
トラックバック URL
https://www.kawamura-gishi.co.jp/mt/mt-tb.cgi/50129
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
心から安心できる住空間づくり 建築工房かわむら
心と体に優しいお店 暮らしいきいき本舗
本店→
楽天店→
YAHOO!店
OSAKA BENGALS 所属アメフトチーム
ビジネス新伝説 ルソンの壺
日本ウミガメ協議会