29日
========
私は、
東北復興の一員です。
自ら動き、
すべきこと、
できることを考え、
復興への貢献を
続けています
========
昨日仙台駅にあった
ウェルカムボードで
日本全国からの学術大会や研究会が
仙台で行われていることを
知ることができました
医学系、工学系、様々です
岩手でも同じでした
有森裕子さんは仰いました
「支援はアイディア。
大きい小さいは関係無い」
リハ工カンファレンス
復興支援講習会も
東北で開催されます
車いす安全整備士講習会も
近いうちに開催されるでしょう
アイディアの無い協会
自分のことだけの協会は
公益性を認められることは
永遠に無いでしょう
リーダーの資質が問われています
明日も課題を【楽しく】共有しましょう!
KAWAMURA Mission Statement
川村グループミッションステートメント