=========
元巨人軍の桑田真澄投手。
「努力には楽しさがある。
表に見える努力、
つまり野球練習は、
短時間で集中してやる。
もっと大事なのが裏の努力。
ゴミを拾う。トイレをきれいにする。
挨拶や返事をしっかりする・・・
誰にも見られないように、
裏の努力をすると、
運やツキが貯金できるんです」
一流の人は、皆
裏の努力をした人ではないだろうか?
=========
他人の見ていないところでできる善は
ホンマモンの利他ですよね
1000日できる奉仕活動をすれば
自信や粘り、胆力がつく、
と言われるが、よく考えれば
1000日のうち殆どが
人から見られることなんてない
本音の心は正直に所作に表れます
嘘の利他は咄嗟に出た
何気ない言葉にも表れます
すぐに解ってしまうものです
だからいつかは人目を気にせず
愚直にやり続けよう
毎朝7時のおはようメッセージ受信は
dmp@mhai.jp に空メールを送るだけ