2013年05月09日08:35本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ

=========
『青年社員に贈ることば』

“変わるって、ドキドキ”

「学びて時にこれを習う。

 亦説(よろこ)ばしからずや」

(孔子)

講義を聞いたり、

本を読んで勉強したことを復習し、

深く理解して実践に活かして、

はじめて学問をしたことになる。

「学んだことの証拠は、行動を、

 習慣を変えることである」
=========
 

 

知行合一(ちこうごういつ)

 

 

学問は実践しないと

学んだことにはならない。

 

 

本すら読まない人がいます

 

 

「もう歳だから今さら・・・」

なんて思っているのでしょうか?

 

 

これは議論に値しません。

 

 

本を読んで学んだこと

講義を聴いて心揺さぶられたこと

即実践してますか?

 

 

「明日から・・・」なんてのも

話になりません。

アスヤロウはバカヤロウ

 

 

学んだこと、早く実践したくて

ウズウズするくらいが

丁度良いのですよ

 

 


毎朝7時のおはようメッセージ受信は

 dmp@mhai.jp  に空メールを送るだけ


コメント(0)
トラックバック(0)
トラックバック URL
https://www.kawamura-gishi.co.jp/mt/mt-tb.cgi/50272
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
心から安心できる住空間づくり 建築工房かわむら
心と体に優しいお店 暮らしいきいき本舗
本店→
楽天店→
YAHOO!店
OSAKA BENGALS 所属アメフトチーム
ビジネス新伝説 ルソンの壺
日本ウミガメ協議会