10日
========
私は
ソウルパートナーを
尊敬し、常に
感謝しています。
仕事を
手伝ってもらったときは
"おかげさま、
ありがとうございます"
と声に出して
感謝を伝えています
========
昨夜、11時回っても走り回ってる
ソウルパートナーがたくさんいました
そして、良い顔しているのです
また
逆に労いの声をかけてくれる
ソウルパートナーもいました
彼らを尊敬し、心から思いました
「ほんとうにありがとう」
同時に
「彼らを何とかしなきゃいけない」
心からそう思いました
経営幹部は
この姿が見えているのだろうか?
見ている「つもり」でないのか?
わかってる「つもり」でないのか?
もしも実の我が娘が夜11時回っても
ニコニコしている、走っている・・・
そんな我が娘を尊敬して
「もっと早く
帰らせてあげなければならない」
「研鑽の時間を
創出してあげないといけない」
そう決意するんじゃないのか?
そう思えないから、
思ってるつもりだったから
現状のやり方に甘んじて
時が過ぎるのをただひたすら待つ、
ってな残念な人間に
なったんじゃなかったのか?
何が「利他」だ
お前が「利己」なんだ
自分にそう言い聞かせる
そんな「しょっぱい夜」でした
明日も課題を【楽しく】共有しましょう!
KAWAMURA Mission Statement
川村グループミッションステートメント
このブログをたまに拝見しますが、ほとんど社長のONE WAY(笑)
そうですねぇ。しかし、私にはちゃんと判っています。
日々、報告に来てくれる際にちゃんと反省を述べておられますし、自身のブログで反省を述べておられます。
特に社長室長のブログは私の方が影響を受けるくらいです。これがすごいんです。
そんなんですんで、是非そちらもみてくださいー。
http://ameblo.jp/k-hasada/entry-11527545573.html