=========
与謝野晶子は
「人間は何事にせよ
自己に適した一芸一能に
深く達してさえいればよろしい」
と言った。
禅の教えの中にも「一点無限」
とある。
今の仕事を天職と信じ、
一心不乱に取り組もう。
=========
以前のおはようメッセージでもありました
阪神電鉄の創始者「小林一三」の言葉を
思い出しました。
「下足番を命じられたら、
日本一の下足番になってみろ。
そうしたら誰も君を
下足番にしておかぬ。
(阪急グループ創業者小林一三氏)」
下足番を命じられたら、
“ふてくされて適当にこなす道”
“言われた通りにそこそここなす道”
“日本一の下足番になる道”
どの道を選ぶかは自分次第。
「頼まれごとは、試されごと」。
ホテル、百貨店、酒造メーカーの
昨今のニュースを観て、
後進の僕たちは何をやってるのだろう?と
反省させられています。
こんなに平和で素晴らしい環境を
先達につくっていただいて、
それらを食いつぶしている自分を
戒めています。
「一隅を照らす」と言います。
どんな境遇にあっても
この今を全力で生き抜く。
こういった姿勢を
気高く持ち続けなければなりませんね。
毎朝7時のおはようメッセージ受信は
dmp@mhai.jp に空メールを送るだけ