ブログ
2010年08月23日18:01ブログ
選択を誤る
南森町から本町まで移動中 電車賃ケチって徒歩移動 ビル風吹いていてマシやけど暑いもんは暑い 地下鉄にしたらよかった  マジクール忘れたし   ・・・
続きを読む
2010年08月21日22:08ブログ
マリーシャープス
からー でも 旨ーっ  カマンベールとベーコンのピザ680円 これはお値打ちです  創味酒房 月ーGATSUー におります 独りやで          創味酒房 月 GA-TSU[★歓送迎会/個室/座敷]地下鉄谷町線 南森町駅 5分〒530-0041 大阪府大阪市北区天神橋1-12-3 西田ビル1Fぐるなびで詳細情報を見る※2010年8月22日現在の情報です・・・
続きを読む
2010年08月21日21:53ブログ
専務とはじける
いつもえぇかっこしてますが 仲間の中ではハメ外しますねん 若いよねー   ・・・
続きを読む
2010年08月21日21:44ブログ
仲間の壮行会
仲間というか尊敬する先輩の一人ですが 夢叶えるために北海道にいかれる素晴らしいエンジニア(義肢装具士)の壮行会でした 送別会やないし涙を抑えるのに苦労しましたが 裏切って会社辞めた人間とは雲泥の差でして 何とかしてサポートできないか思案中であります 私も多くの学びを頂戴した尊敬する先輩であります  二次会にも行きたかったのですがすばらしい後輩達が大勢いるし遠慮して帰ってきました だって僕はこれから・・・
続きを読む
2010年08月21日17:45ブログ
本日の主役
シャカカーンです(嘘)  僕もよく飲み会で使った店です 雰囲気良いんですよぉー  ・・・
続きを読む
2010年08月21日17:29ブログ
自転車柄のシャツ
結構気に入っていますが もう古くなって 痛んできてます(>_<)   また同じようなデザインのシャツ 出ないかなー・・・
続きを読む
2010年08月19日22:55ブログ
あかてん
別に落第点とったわけではありません  専務のお土産島根ではメジャーな  赤天てん さつま揚げの辛い版ですかね 唐辛子を練り合わせてパン粉で揚げてんすかね 最初ハムカツかと思った(笑)  これが旨い  島根に行った際には是非  ちなみに我が家のお醤油は島根産だけですぅ      ・・・
続きを読む
2010年08月18日14:09ブログ
素晴らしすぎる残暑見舞
私が尊敬する技術者(科学者)の一人株式会社近畿義肢製作所の浅井会長さまから残暑見舞を頂戴した - 感銘 - この内容が素晴らし過ぎるのでこのブログを見てくださっている多くのンジニア、義肢装具士や学生さんに是非紹介したい *--*--*--*--*--*--*--*--*「随想」 日中友好義肢技術交流で私自身が享けた感銘です。 下腿義足の製作理論の講義中、受講者数名の私語が講義に影響した。私は昼・・・
続きを読む
2010年08月18日13:45ブログ
関節リウマチのリハビリテーション
医療講演の記事があった 気になるのは RAのチームアプローチ(院内) という図である 【義肢装具士】が無い 確かに(院内)と書かれているがチームアプローチとされているのだから院外の人間も重要視されたかった 記述の中にも【装具・自助具】があるからね 書かれている内容は素晴らしいし書かれた先生は何も悪くない 我々義肢装具士が装具や靴や自助具に関して先生やパラメディカルスタッフの方々に提案し続けなけ・・・
続きを読む
2010年08月18日09:37ブログ
教訓!
交通事故の際は逃げられようが何をされようがすぐに車を止め 携帯電話で110番通報をしましょう GPS機能付の携帯電話ならすぐに位置情報を電話の相手に知らせてくれます これがすごく正確Σ( ゚Д゚) スッ、スゲー!! これで正確な場所と時間が確定するわけです 記憶の新しいうちに覚えていることをすべて話ししましょう 大事なのはバイクの色勿論ナンバーもヘルメットの色とタイプ(フルフェイスか半ヘルか)・・・
続きを読む
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
心から安心できる住空間づくり 建築工房かわむら
心と体に優しいお店 暮らしいきいき本舗
本店→
楽天店→
YAHOO!店
OSAKA BENGALS 所属アメフトチーム
ビジネス新伝説 ルソンの壺
日本ウミガメ協議会