ブログ
2010年01月28日12:31ブログ
ヒューマンウォッチング
混んでる快速電車で 二人席の窓側席を空けて 通路側に座る人が 僕の視野に入るだけでも 3人います おじさんばっかし(笑) なんか格好悪ぅ つか情けない・・・
続きを読む
2010年01月28日12:14ブログ
三宮
に向かってます この時間でも 結構電車乗ったはんねー 東京ほどやないけど… 雨あがって良かったっす ではまたあとで・・・
続きを読む
2010年01月28日08:08ブログ
おはようございます
今日は天気悪いですね 夜には回復するそうですが今夜は仲間たちが訓練に行ってる仲間を激励にビールやら色々担いで山登りしはりますねん 大丈夫やろか… 僕も何回か夜中に登ったんですが結構麓が急なんですよね こけたりせえへんかったらエェんやけど 今日も一日よろしくお願いします・・・
続きを読む
2010年01月26日18:51ブログ
中村屋
負けてもた(_ _lll)ァハハ・・・ カキバター定食もの足りなかったのか… Katsuさん_| ̄|(、ン、)スマナカッタ... 過去の中村屋コロッケです↓↓↓ 本町に移動 わざわざ ここにもまた! 南森町といえば 中村屋~ そーそー 寒いがや ・・・
続きを読む
2010年01月26日16:51ブログ
串料理 一富士
一富士でしたぁ~めっさ(゚д゚)ウマ- 南森町本店です 下のリンクは天満駅の店ですがご参考まで 串料理 一富士[個室の串料理・鉄板焼]JR大阪環状線 天満駅 1分〒530-0041 大阪府大阪市北区天神橋4-4-11ぐるなびで詳細情報を見る※2010年1月26日現在の情報です・・・
続きを読む
2010年01月26日12:43ブログ
カキバター焼定食
なんぼやったっけ… 750円説と850円説があります(笑) ご飯おかわりできます バリウマ お味噌汁を湯豆腐大(400円) に変更したので ご飯おかわりしませんでしたよ ・・・
続きを読む
2010年01月26日12:27ブログ
昼メシ
市内なので家族と なぜか寝起きの長男と 素っ頓狂な顔のかみさん さー どこでしょう・・・
続きを読む
2010年01月25日12:13ブログ
でーなんで?
でーなんで お父さんの母校(当時中学はなかったが)関西大倉中学ではなくて関大一中に通うことを決めたのか? その理由は… 「スクールバスが馴染めない」 からだそうです(悲) そんな話を関倉アメフトOB新年会 で話してましたら 「あのバスがエェねんやん!」 とみんなゆうてはりました(笑) 「色々アホな物語がありましたわー今は共学やから無理やね~」 「今やったら犯罪やねぇ~」 とか口々にゆうてはりました・・・
続きを読む
2010年01月25日12:09ブログ
塾の先生【その2】
当時小学6年生だった長男 ある時、相談を持ちかけられました 関学ファイターズクリニックと五ツ木の模擬テストが同じ日だけどどちらを優先したら良いか? という内容でした 関学大や立命館大は少年フットボールを応援してくれてて定期的に子どもたちにクリニックを開催してくれるんです σ(・ω・〃)ボク の答え「そんなん知らん! 自分のことやから自分で決め!」 これだけやったらただの乱暴者なんで「塾の先生に聞・・・
続きを読む
2010年01月25日11:45ブログ
塾の先生【その1】
大昔の話思い出した長男が小学6年の時です 小学校での同級生が十数名しかおらず6年間全く同じ同級生 このままではアカンと思ったのか中学受験を本人は目指していました 関大一高か、我が母校関西大倉高校で幼稚園からやってたアメフトがしたいというのがその理由 放っておいたら3時くらいまで勉強してて僕はよくゆうてました「寝えへんかったら病気なるから寝ろ!」 そんなんで成績はぐんぐん上がり試しにワンランク上の中・・・
続きを読む
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
心から安心できる住空間づくり 建築工房かわむら
心と体に優しいお店 暮らしいきいき本舗
本店→
楽天店→
YAHOO!店
OSAKA BENGALS 所属アメフトチーム
ビジネス新伝説 ルソンの壺
日本ウミガメ協議会