2011年03月03日08:41本日の言葉
明日の26の行動指針

4日

========

私は

毎日元気に声を出し、

明るく大きな声で

あいさつします。

========

非常にプリミティブ(原始的、素朴)な項です

この項を

「社会人なんだから当然でしょ」

「小学生じゃあるまいし」

と思う方もおられるかもしれません

我がソウルパートナーには一人もいません

最も原始的なコミュニケーション

“あいさつ”

これのできていない大人の多いこと・・・。

小学生の方がマシです

当たり前のことが当たり前にできないから

今に至ると思ってください

マザーテレサは言いました

“「愛する」の反対語は「無関心」”

私にも無関心になることはあります

私に何の良い影響も悪い影響も

もたらさないものは

私にとって地球上に無いものと同じなのです

朝から汚い話で恐縮ですが

空気や屁以下なんです

そうならないように

まずは面と向かって挨拶くらいしましょう

それから人とのコミュニケーションは

はじまるのです


明日も課題を【関心を持って】共有しましょう!


KAWAMURA Mission Statement
川村グループミッションステートメント

 

コメント(0)
トラックバック(0)
トラックバック URL
https://www.kawamura-gishi.co.jp/mt/mt-tb.cgi/42258
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
心から安心できる住空間づくり 建築工房かわむら
心と体に優しいお店 暮らしいきいき本舗
本店→
楽天店→
YAHOO!店
OSAKA BENGALS 所属アメフトチーム
ビジネス新伝説 ルソンの壺
日本ウミガメ協議会