20日
========
利益やお金は大切です。
私は製品やサービスの
価値にふさわしい代金を
1日でも早く
いただいています
========
利益に対する執着心が
少ない人が一人居ると
周りに伝染してしまいます
実は利益は
現場でないと作り出せません
微の累積なんです
だから
「自分一人くらい…」
という残念な気持ちが生まれ
そして周りを
シラけさせてしまいます
お客さまからお預かりした
大切なお金を大切に使う、
それを仲間と分け合う、という
発想に切り替えては
如何でしょうか?
「会社のお金を大切にしても、
会社に搾取される」
という考えはお棄てになって
良いんじゃないでしょうか?
今のソウルパートナーに
こんな残念なこと思っている人は
もう少数派なんですけどね