本日の言葉
2012年08月16日10:14本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= 大したことも やってないくせに、 声高に大げさに周囲に伝え、 認めてもらおうと する人がいる。 武者小路実篤の句に 「人、見るもよし、  見ざるもよし、  われ咲くなり」とある。 こんな心境で いたいものである。 =========   何処とは言いませんが 某国の大統領さまに 読んでいただきたい メッセージですね   反面教師とし 我、今、何を為すべきか。 徹底します。  ・・・
続きを読む
2012年08月15日08:31本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= お盆の時期です。 お盆の“盆”の字は、 一ツの皿の食物を 分け合って食べる と言う意味だそうです。 “自分さえよければ” と言うエゴが社会を乱す。 メルビン・ジョーンズ と言う人が 「先ず、他人のことから  始めなければ、  人生の大は  成し遂げられない」 と言ったそうです。 “自分が大事なんだから、 他人を大事にしなければ” =========   電車やバスで背もたれを・・・
続きを読む
2012年08月15日08:18本日の言葉
明日の30の行動指針
16日 ======== 私たち一人一人がモノと価値を創っています。 私は開発起案、技術提案、改善提案の仕組みを活用しています ======== 同じことやり続けるのが「継続」ではありません 「継続」とは常にどうやったらもっと安全にできるか?もっと楽にできるか?もっと速くできるか?《創意工夫》していることですこれこそが【仕事】です 同じことやり続けるのは「反復」です仕事ではなく【作業】です ・・・
続きを読む
2012年08月15日06:42本日の言葉
朝の体操なう
 6時起床6時30分体操 いつものプログラムです 生活態度も合宿では重要遅刻者には合宿表彰の対象から外れる場合があります 私はその門番をしています 最後に出てきたのは我が子のグループでした   はあ(-.-;)  初心者大歓迎!まずは見学&体験入部を! ・・・
続きを読む
2012年08月14日07:55本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= “ニューヨークタイムズの  社員は定年で辞めるとき 「自分はタイムズの  存続のために、  生涯を捧げた」と  又、新入社員も 「タイムズの存続の為に  一所懸命に働く」と言う” と、 かつて読んだ本にあった。 家庭・企業・地域・民族の それぞれ持っている良い文化、 伝統をいかに、そして、 だれが次世代に 伝えてゆくか 真剣に考えてみよう。 =========   よき伝統を守・・・
続きを読む
2012年08月14日05:17本日の言葉
明日の30の行動指針
15日 ======== 私はグッドパートナーとともに、生涯にわたりお客さまに価値を届けています。 ======== 全国のグッドパートナーさまを訪問していますが絆を深めることの重大性をひしひしと感じています 腹割って話できないようではグッドパートナーさまとは言えません この問題の原因はもちろん我々にあります ですからグッドパートナー認定を頂戴できるまで全社一丸となって我が社の価値を上げなけ・・・
続きを読む
2012年08月13日09:07本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= 8月前半は、 広島・長崎の原爆忌、 日航機墜落の命日、 お盆、終戦記念日と 亡き人を偲ぶ行事が 続いている。 “生から死を見る”のか “死から生を見る”のかで 大きく景色が違う。 不思議にも今日 生かされていることに 感謝しながら、 人としての使命を 全うしたいものである。 =========   この仕事してると お別れの式に参列することが 多いのですが お坊さまや神父さんな・・・
続きを読む
2012年08月13日02:16本日の言葉
明日の30の行動指針
14日 ======== 私はお客さまを尊重しています。 前例にとらわれず、お客さまの立場で素直に傾聴し、願いをともにしています ======== お客さまの持つポテンシャルは無限です それを信じず前例だけを信じるようなことするから 進歩についていけないんです 島耕作は60歳ですが磯野波平は54歳です 今の60歳と昔の60歳は違うのですだから同じではダメなんです 常識を疑いお客さまの可能性を・・・
続きを読む
2012年08月12日10:35本日の言葉
明日の30の行動指針
13日 ======== 私のお客さまは、グループの製品、サービスを必要とする全ての方とそのご家族、介助者の方々です ======== グッドパートナーさまそして、将来のグッドパートナーさまと共にMS-13にある「お客さま」が何が必要なのか親身になって考えなければなりません 勝浦の病院でリハ室にこう書いていました 「患者様本位」 自分がやりたいリハなんてくそくらえなんですよそれがギンギン伝わ・・・
続きを読む
2012年08月12日10:24本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= 仏教で「無財の七施」と言う。 財力が無くても “世のため”“人のため”に 出来る事はたくさんある と言うのである。 席をゆずる、 和やなか笑顔で接する。 感謝と思いやりの言葉を 忘れない。傾聴する等。 やろうと思えば出来る事を 1つ1つコツコツ実践しよう。 =========   「誰でもできること  やったくらいで  なんも変わらんよ」   と思ってるから 何も変わらないん・・・
続きを読む
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
心から安心できる住空間づくり 建築工房かわむら
心と体に優しいお店 暮らしいきいき本舗
本店→
楽天店→
YAHOO!店
OSAKA BENGALS 所属アメフトチーム
ビジネス新伝説 ルソンの壺
日本ウミガメ協議会