2011年3月
2011年03月08日08:48
本日の言葉
明日の26の行動指針
9日========私は同僚や部下、上司への尊敬と感謝を忘れません。 仕事が上手くいけば "おかげさま、 ありがとうございます。" 声に出して感謝を伝えます。 ======== 声に出して伝える癖をつけましょうそうすれば“助けてもらえる能力”が身についてくるのです 助ける能力も大事ですが我がソウルパートナーのすべてが既に身についておられます これから皆さんが身につけなければな・・・
続きを読む
webmaster
コメント (0)
トラックバック (0)
2011年03月08日07:56
本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= 一昔前の日本人は 貧乏だったけど 「こころ」は豊かであった。 憐憫(れんびん)の情があり、 恥を知っていた。 恐い隣のオジサンや、 おせっかいなオバサンの知恵が 潤滑油として、 街の暮らしを支えていた。 身近なところから こんな時間の巻き戻しに 着手してはどうだろうか。 ========= 商店街に住んでいると 商店街を使う人の 質の違いに驚かされる 商店街でない人・・・
続きを読む
webmaster
コメント (0)
トラックバック (0)
2011年03月07日15:47
会社のこと
テレビ放映
3月8日(火)テレビ朝日『スーパーモーニング』で、 弊社の人工ボディ“工房アルテ”の特集が放送される予定です。 http://www.tv-asahi.co.jp/morning/ (※災害等大きいニュースが入った場合は 放映が延期される場合があります。) 多くの方に我が社の取組みを知っていただけることが心から嬉しいです感謝 工房アルテのホームページも先日リニューアルし、わかりやすくなりました。・・・
続きを読む
webmaster
コメント (0)
トラックバック (0)
2011年03月07日10:45
会社のこと
げんきセンター朝礼
朝活で早く帰るという実績をあげられているのがげんきセンターです 21時退社ではなく5時半の定時退社を目指して抜本的な業務改善を進めましょう!というお話をさせていただきました 目的は何回も言いますが人件費の削減ではありません 固定化された時間外労働の削減です 健康のために早く帰って早くご飯食べて家族との対話や自己研鑽の時間に当てましょう 大阪南の素晴らしいケースの話に感動しました 雑談も時には必要そ・・・
続きを読む
webmaster
コメント (0)
トラックバック (0)
2011年03月07日09:35
本日の言葉
明日の26の行動指針
8日========私はお客さまや上司への報告・連絡・相談をこまめに行います。 依頼や仕事の本質、作業の目的を正しく理解し、日々改善と工夫を続けます。 ======== 最近思うようになってきたことですが 報告連絡相談(報連相)って“上司から部下”という方向があってもしかるべき 率先垂範(そっせんすいはん)の意味合いもありますが 様々な立場や目線や切り口からという多角的な方面から議論しあうことは多・・・
続きを読む
webmaster
コメント (0)
トラックバック (0)
2011年03月07日08:04
本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= 「すみません」というが、 なにがすんでいないのか。 実は、 まだ恩返しがすんでいない という意味である。 私達は、 他の生物の命を奪い 糧として生きている。 また、 親の恩、師の恩、友の情けなど、 様々な、そして膨大な数の 人々の恩を受けて生きてきた。 だが、 自分はお返しが出来ていない。 おそらく一生かけてもできない。 そんな謙虚な深い感謝を表す言葉が 「すいません」。 この・・・
続きを読む
webmaster
コメント (0)
トラックバック (0)
2011年03月06日23:40
ネコのこと
こにゃん
上から見たところ 横から見たところ 意外と薄型です(笑)・・・
続きを読む
webmaster
コメント (2)
トラックバック (0)
2011年03月06日12:28
アメフトのこと
石ころ
酷すぎです こけたら怪我するで石拾いしなきゃね ・・・
続きを読む
webmaster
コメント (0)
トラックバック (0)
2011年03月06日12:26
アメフトのこと
久々ぁー
アメフトの練習初日です 新しい装具つけてテスト中 (・`д´・;)ス、スゴイ・・・。使えます 手前味噌ですみません この手軽さでこの保持力はΣ( ゚Д゚) スッ、スゲー!! 画期的ですねぇ 練習はー 先ずはファンダメンタルの徹底ですね 頑張りましょう ・・・
続きを読む
webmaster
コメント (2)
トラックバック (0)
2011年03月06日08:30
本日の言葉
明日の26の行動指針
7日========私は上司との会話を常に心がけています。 会話を通してお互いの信頼を深め、ビジョンを共有しています。 ======== これからの企業は 従業員を支配する時代から 従業員と協業する時代 だからソウルパートナーなんです管理職ではなくて対話職なんです 違う立ち位置から同じところを見つめて邁進する 同じところ とはビジョンです 競争もいいですが共創しましょう! 明日も課題を【楽しく】共・・・
続きを読む
webmaster
コメント (0)
トラックバック (0)
前のページへ
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
次のページへ
プロフィール
名前:川村 慶
■川村義肢株式会社 代表取締役
■パシフィックサプライ
株式会社 代表取締役
■日本車椅子シーティング協会
代表理事
■日本福祉用具評価センター
副理事長
■日本福祉用具・生活支援用具
協会 副会長
■義肢装具士
■盛和塾 北大阪塾生
【アメフト歴】
・ 関西大倉高等学校(副将)
・ 大阪体育大学(主将)
・ サンスターファイニーズ
・ Göttingen Generals
(ランデスリーガ)
・ 大阪ベンガルズ
記事検索
最新記事
本日のDMPおはようメッセージ
明日の31の行動指針
本日のDMPおはようメッセージ
明日の31の行動指針
本日のDMPおはようメッセージ
月別アーカイブ
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
カテゴリ
おススメ動画
アメフトのこと
イベント紹介
カテゴリを追加
グッズ紹介
ネコのこと
ブログ
会社のこと
出張のこと
勉強してます
悠ちゃんのこと
本日の言葉
社員食堂
2020年3月のカレンダー
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
RSSリーダーで購読する