会社のこと
2012年08月07日12:30
会社のこと
傾聴会@本社
本日は昨日の予習で 73.「経験則を重視する」を読み上げ 引き続き 74.「手の切れるような製品をつくる」に進みました 三毒(さんどく)をはじめとする六大煩悩を抑えて六波羅蜜の修行をせよというお話です 完璧を目指さないからお客さまに喜んでいただけない お客さまの可能性は無限なんですだから我々も同じで能力を未来進行形でとらえないといけません 本日も質問がありました 「レディメイドの製品で 手の切れる・・・
続きを読む
77kei
コメント (0)
トラックバック (0)
2012年08月06日23:29
会社のこと
傾聴会予習終了
明日の傾聴会に備えて予習しています 今まで如何に勉強していなかったか痛感しています お釈迦様の話は理解するまで時間がかかるのです しかしDMPなどで勉強する意味を教えていただき いかに不満や愚痴ばかり他人にぶつけて自己満足していたのか反省させられています そんなことやってても心は曇っていくだけだと 気付けたのは「いまさら」じゃない 気付けたんだからこれから一生かけて心を磨き続けるんです 他人(ひと・・・
続きを読む
77kei
コメント (0)
トラックバック (0)
2012年08月06日17:51
会社のこと
傾聴会【上役の方は必読されたし】
韓国からのお客さまに次の案内地点への案内をして住道までお送りした後ダッシュで帰社 そして本日の傾聴会 72.「現場主義に徹する」 現場に行って検証しないから社長に質問されて 「なんでなんでしょうかねぇ」と他人事のような稚拙な報告を平気でできてしまう。まあ社長がなめられてるのも原因ではあるんですがね。 答えは現場にゴロゴロ転がってるんですよ。行くか、行かないか。それだけです 読み終えた後質問、意・・・
続きを読む
77kei
コメント (0)
トラックバック (0)
2012年08月06日16:36
会社のこと
本日の午前中
韓国からのお客さまを迎えに出発 昨日9000円の案内料支払ってちゃんと目的地見つけ出しカーナビに入力したもんね(o゚c_゚o)ニャリ と思ったら現在地「天王寺」って何?( ゚д゚)サイテー 結局現地に近づくまで補正してくれませんでした( -_-) まあ時間通りに着いたから良しとしよう 庭掃除してたオモニに変な顔でジロジロ見られながら朝のコミュニケーション 結局何を喋っても、僕は不審者にしか見えなか・・・
続きを読む
77kei
コメント (0)
トラックバック (0)
2012年08月05日17:15
会社のこと
コニテル?
昨夜のパーティーでお世話になっている・菩悧・怐@Youn-Suh Park先生に 「学生を見学させてくれないか?」とお願いされた何処で逢っても僕みたいな人間にいつも優しい笑顔で挨拶してくださりわざわざ見学にも来てくださいました絶対に断れません。仕事とは関係ありませんが大学の時はアメフト日韓交流戦でともに闘い、称えあい、遊んだ思い出もあり、ソウルパートナーに無理言って引き受けさせていただき・・・
続きを読む
77kei
コメント (0)
トラックバック (0)
2012年08月05日04:50
会社のこと
二日目終了とパーティー
終了後会場を後にした皆さん三ノ宮に移動のためポートライナーはめっさ混雑すると・思いきや逆方向を選択(神戸空港行き乗ったらアカンよ)これが正解ガラガラー少し時間はかかりますが空いてるのに越したことぁない涼しいし快適ー三ノ宮の手前の貿易センターで降りてパーティー会場に行くこちらも正解三ノ宮の凄い人かきわけなくてもいい空いた日陰を快適に歩くスタバで時間潰した後、会場へテラス席をチョイスベルギービールで乾・・・
続きを読む
77kei
コメント (0)
トラックバック (0)
2012年08月05日02:34
会社のこと
APOSM2012 神戸
5時起床いつものブログアップして朝ご飯ありがたく食べて神戸へ市民広場は凄い人の割りには会場は少なかった我が社の社員も「少ない」と言われましたが結構たくさんいましたよ個人参加多かったねお疲れ様展示会場で恩師田澤英二先生が久々長くお話してくださったこれは心から嬉しい「業界を変えなきゃいけない」「若い人たちに夢ある業界に」これをさんざん言われてきたそして実行してきたそんななかそれに逆行する同門の先輩の言・・・
続きを読む
77kei
コメント (0)
トラックバック (0)
2012年08月03日19:38
会社のこと
午後の考知屋
傾聴会終了後ブログアップしてたら会議の時間〆の挨拶して大阪市長居心身障害者スポーツセンターへ色々と打合せしてダッシュで帰社めっさ渋滞臨床実習生報告会の最後の発表者の質疑応答の終盤に到着十分間に合ってません打合せの引継ぎして一段落して日本リハビリテーション工学協会の機関紙リハビリテーションエンジニアリング読むソウルパートナーの娘さんの表紙絵にニヤニヤしながら見て特にソウルパートナーの原稿を熟読した入・・・
続きを読む
77kei
コメント (0)
トラックバック (0)
2012年08月02日21:10
会社のこと
決めた
小さいことで誠に申し訳ありませんパソコン置いて帰りますこれだけで睡眠時間が格段に伸びます時間は永遠にありません有効的に使ってナンボです率先垂範しますすみません低レベルな話で。。。本日の営業全大会では義肢装具士の皆さん中心にレベルの高い話でした大企業が我が業界に参入して来て吹いて飛ばされるようではダメダメなんです我が社、そして我がグッドパートナーにはそうなってもらっては困るのです技術を習得するだけで・・・
続きを読む
77kei
コメント (0)
トラックバック (0)
2012年08月02日14:43
会社のこと
傾聴会@本社
傾聴会をしなければ一日がはじまらない一日が終わらない最近そんな感じです本日は70.「倹約を旨とする」 「出ていく経費を 最小限に抑えることは、 私たちにできる 最も身近な経営参加である」名言ですね。ほんとに「自分くらい」「ちょっとくらい」この積み重ねが経営体質を悪くする実際にそうなってる「割れ窓の理論」を引用してお話させていただきましたまた、この倹約についてリーダーは率先垂範してください・・・
続きを読む
77kei
コメント (0)
トラックバック (0)
前のページへ
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
次のページへ
プロフィール
名前:川村 慶
■川村義肢株式会社 代表取締役
■パシフィックサプライ
株式会社 代表取締役
■日本車椅子シーティング協会
代表理事
■日本福祉用具評価センター
副理事長
■日本福祉用具・生活支援用具
協会 副会長
■義肢装具士
■盛和塾 北大阪塾生
【アメフト歴】
・ 関西大倉高等学校(副将)
・ 大阪体育大学(主将)
・ サンスターファイニーズ
・ Göttingen Generals
(ランデスリーガ)
・ 大阪ベンガルズ
記事検索
最新記事
明日の三十の行動指針
本日のDMPおはようメッセージ
新年の三十の行動指針
本日のDMPおはようメッセージ
明日の三十の行動指針
月別アーカイブ
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
カテゴリ
おススメ動画
アメフトのこと
イベント紹介
カテゴリを追加
グッズ紹介
ネコのこと
ブログ
会社のこと
出張のこと
勉強してます
悠ちゃんのこと
本日の言葉
社員食堂
2016年10月のカレンダー
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
RSSリーダーで購読する