本日の言葉
2010年09月21日07:28本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= この世は、誰もが 色んな難問に出くわす世界。 だから、避けようとせず、 逃げようとせず、今の問題に 真正面から向き合うことである。 そうすれば「知恵も出る」 「協力者も現われる」 「感謝・感動・感激が味わえる」 これぞ、人生の醍醐味! =========     この難問に逃げずに 向かいつづけた者のみが 生き残り、進化しつづけた   まさに「適者生存」であり 「弱肉強食」では・・・
続きを読む
2010年09月20日10:30本日の言葉
明日の26の行動指針
21日========私はいるものといらないものを分け、いらないものを捨てることができます。 ======== 5Sシリーズに突入です このシリーズは今期からこの「行動」に付け加えました それは仲間の強い要望で実現したのです ミッションステートメントは全従業員で成長させてゆく これが我が社のミッションステートメントの最大の特徴なんです 明日も課題を【楽しく】共有しましょう! KAWAMURA Mi・・・
続きを読む
2010年09月20日09:59本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= 「必要な時に、必要な事が起きた」   (マザー・テレサ)   自分の志・意志が強固であれば、 チャンスを見逃すことが ないばかりか、 チャンスが向こうから やって来ることさえある。   自分の意志が何を求めているか、 自分のこころに問いかけてみよう。 =========     念ずれば花開きます   あと最近は 強い思いを口に出すようにしてます   有言実行にもつながるし  ・・・
続きを読む
2010年09月19日09:53本日の言葉
明日の26の行動指針
20日========私は在庫が大切なお金であることを理解しています。在庫は傷みます。廃棄は自分のお金を捨てることです。無駄な在庫は仕入れません。今すぐ必要がない在庫は手元に置きません。 ======== お客さまからお預かりした大切なお金を無駄に使う人間は 「お客さまのために」とか言わないでほしいですね しかしこういった人間がよくこの言葉を使っています(笑) ついには自分の立場を一番に出してしま・・・
続きを読む
2010年09月19日09:42本日の言葉
本日のD.M.P.おはようメッセージ!
========= 「備(そな)わらんことを一人(いちにん)に求むることなかれ」    (論語) 人はそれぞれ長所もあれば、短所もある。だから、1人の人間に完ペキを求めてはならない。よいところを伸ばしながら、短所を補うような指導がリーダーの務めである。 ========= 「共生(きょうせい)」なんよね ※浄土宗の共生(ともいき)とは少し違うかな・・・ 障害者(児)の自立・自律に深く関わり続けてお・・・
続きを読む
2010年09月18日10:55本日の言葉
明日の26の行動指針
19日========私は利益やお金の大切さを理解しています。製品やサービスの価値にふさわしい代金を1日でも早く頂きます。 ======== お客さまお預かりしたお金を仲間(ソウルパートナー)たちが 無駄を徹底的に省いて捻出してくれた大事な大事なものなのです 自我や利己が大きすぎると「自分ひとりくらい・・・」が出てしまうのです 足怪我してるのに階段を使おうとする仲間がいます(笑) 「エレベーターに・・・
続きを読む
2010年09月18日10:44本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= 人に対する評価の基準を、 実績や成果だけに置かず、 懸命に頑張り 努力している姿勢に眼を向け、 それに報いることも大切である。   「賞賛には、能力を育てる力がある」 という言葉もある。 =========     解りやすいからついつい 実績や成果でみてしまうんよね   正しい良い心で常にいるのか? ここに注視してみよう   それが心を高める、経営を伸ばす という私の目標を達・・・
続きを読む
2010年09月17日08:26本日の言葉
明日の26の行動指針
18日========私は世の中の全てのお客さまに、グループの製品とサービスを届ける方法を考え、その実現に取り組みます。 ======== 中国には大きな富裕層市場があるだから進出するのだ!↑これは大きな間違い 中国の義肢装具装着者の3つのライフを何とか向上させたい!↑これが大正解 我が社の行動指針の根幹は 「人として正しい行動をする」なんです その具体例として26の行動があるのです 今一度、再確・・・
続きを読む
2010年09月17日07:29本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= 気の合う者だけの交友は “馴れ合いの仲良しクラブ”に なりがちであるが、 その域を脱し、 互いに人間的に成長し合う 刺激的存在(切磋琢磨の関係)に なった時、真の助け合い 励まし合いができ, 人生の奥行きを深くしてゆく。 =========     なるほどー   お互いに魂を磨きつづける これが真の仲間ですな   仲良しグループでたむろってても なーんもかわらんわな   様々・・・
続きを読む
2010年09月16日08:43本日の言葉
明日の26の行動指針
17日========私はお客さまを思いやり、想像力を尽くし、お客さまの思い出に残るサービスをします。 ======== お客さまやご家族様が幸せになって笑顔になっている姿を想像する時には妄想してもいい それが最高のサービスをうむのです 真剣に思っていないから中途半端なサービスになってしまうのです 心のこもったサービスを【つくそう】 明日も課題を【楽しく】共有しましょう! KAWAMURA Mis・・・
続きを読む
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
心から安心できる住空間づくり 建築工房かわむら
心と体に優しいお店 暮らしいきいき本舗
本店→
楽天店→
YAHOO!店
OSAKA BENGALS 所属アメフトチーム
ビジネス新伝説 ルソンの壺
日本ウミガメ協議会