本日の言葉
2010年09月11日08:53本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= 山中の賊を破るは易く、 心中の賊を破るは難し。 されど、 心中の賊を破る人は強き人なり。   (王陽明)   真の敵は己の心にある 「克己」 =========     克己とは己のにある とんじんちに勝つこと   欲、テレ、苦手意識…   知性をフルに発揮し 自我の割合を真我で減らして   魂を磨いていきましょう! ・・・
続きを読む
2010年09月10日09:08本日の言葉
明日の26の行動指針
11日========私はミスを隠しません。叱責を恐れず、悪い報告を率先して行います。 私には、悪い報告を歓迎し、ともに問題を解決してくださる上司がいます。 私は、失敗とミスの違いを理解し、ミスをゼロにする努力を続けます。 ======== クレーム(というよりご意見)や失敗はあります 人間やもん それは仕方が無いし 凹んでるのにそれ以上凹ませても生産性も何も無い クレームや失敗が起こった後どんな・・・
続きを読む
2010年09月10日08:36本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= 為せば成る為さねば成らぬ 何事も成らぬは、 人の為さぬなりけり    (上杉鷹山) できるかどうかを考えるより、 まずやってみよう。 =========     机の前で考えるより 走りながら考えた方が 答えが見つかりやすいよな   現場では 変化が起こり続けてるからね   机の前で頭かかえて座っていても なーんにも変わらない   まず踏み出そう! 一歩前へ!! ・・・
続きを読む
2010年09月09日07:13本日の言葉
明日の26の行動指針
10日========私は失敗を恐れません。結果を素直に受け入れ、失敗を反省し最高の仕事への挑戦を続けます。 ======== 「失敗」の前段階には必ず「挑戦」がある 「失敗するなよ」は「挑戦なんてしなくていい」といっているのと同じです こういった人間は同僚の、会社の、社会の、日本の、そして世界の成長を止めている 張本人です 我が子どもに見せたくない姿ですな 明日も課題を【楽しく】共有しましょう!・・・
続きを読む
2010年09月09日07:10本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
=========敗れることは恥ではない。 恥ずかしいのは、敗れて再び立ち上がらないことだ。 人間の栄光は、その大なる能力にあるのではなく、たとえ小さくても、諦めず困難に挑むところにある。  (加藤諦三 著より)=========  昨日は闘わない姿勢に 本日は敗れた後の姿勢ですね 雨垂れ石を穿つ! 七転び八起きで勝利を勝ち取りましょう 成功するまで絶対に諦めない      ・・・
続きを読む
2010年09月08日07:56本日の言葉
明日の26の行動指針
9日========私は同僚や部下、上司への尊敬と感謝を忘れません。仕事が上手くいけば "おかげさま、ありがとうございます。"声に出して感謝を伝えます。 ======== 時にいるんよねぇ・・・ 「俺がやってやったんだからな、感謝しろよ!」 σ(^_^;)アセアセ... 折角の手助けも台無しですなぁー 人は誰かの助けが無いと生きていけないし誰かを助けないと社会では生きていけない・・・
続きを読む
2010年09月08日07:46本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= ただ一つ 人としての価値を 比べるものがあるとしたら、 それは、 人がどれだけ自分に誠実に、 そして、 ひたむきに生きたか、 という点においてだけでは ないだろうか?  (教育者:林 竹二) =========     当たり前のようで 【深い】言葉ですね   楽チンで要領かまして得た 結果なんて 誰からも評価されない っちゅうことですな ・・・
続きを読む
2010年09月07日09:02本日の言葉
明日の26の行動指針
8日 ======== 私は お客さまや上司への 報告・連絡・相談を こまめに行います。 依頼や仕事の本質、 作業の目的を正しく理解し、 日々改善と工夫を続けます。 ========     報・連・相は 今自分のいる場所の 確認作業でもあります   本質や前提が変わってしまっては 達成感は得られるわけがありませんね 明日も課題を【楽しく】共有しましょう! KAWAMURA Mission St・・・
続きを読む
2010年09月07日09:01本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= 【集中のキーワード】 心を空っぽにする。 目の前のことに集中する。 自分の呼吸や動作に意識を向ける。 目の前の作業に心を込める。 迷った時ほど、 目の前のことに集中を。 =========     大変な時に アタフタしとってもねー   そんなときこそ 落ち着いてゆっくりやってみる   その方が解決は早いのです ・・・
続きを読む
2010年09月06日07:34本日の言葉
明日の26の行動指針
7日========私は上司との会話を常に心がけています。会話を通してお互いの信頼を深め、ビジョンを共有しています。 ======== そろそろ「管理職」という呼び方を変えたい気分なんです これからの企業は「管理」から「対話」へ だから 「管理職」よりも「対話職」やね (゚д゚)(。_。)ウン! 明日も課題を【楽しく】共有しましょう! KAWAMURA Mission Statement 川村グ・・・
続きを読む
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
心から安心できる住空間づくり 建築工房かわむら
心と体に優しいお店 暮らしいきいき本舗
本店→
楽天店→
YAHOO!店
OSAKA BENGALS 所属アメフトチーム
ビジネス新伝説 ルソンの壺
日本ウミガメ協議会