本日の言葉
2014年02月15日07:17本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ
========= 礼儀を尽くし、 節度を持った言動こそ 人の持てる最高の美徳である。 “先生と生徒” “親と子” “上司と部下”等は 友達関係ではない。 “師と弟子”の関係である。 人権だ、平等だ、 と言った言葉でごまかし 規範を無くした社会は滅亡する。 =========   ・・・
続きを読む
2014年02月14日08:06本日の言葉
明日の三十の行動指針
15日 ======== 私はお客さまを尊重しています。 前例にとらわれず、 お客さまの立場で素直に傾聴し、 願いをともにしています ========      前例は先達が創ってくれた 素晴らしき成果。     前例に囚われる、とは 先達の功績をただ浪費し続け ぶら下がってるだけ。     人類社会の進化発展に貢献、 とはお・・・
続きを読む
2014年02月14日07:49本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ
========= 口は禍のもと、とも 幸運のもと、とも言う。 軽口・悪口・陰口等は 厳に慎むべきである。 が、 「相手を気持ちよくする言葉の花束」 を忘れてはならない。 誕生日・記念日・お祝いごと・ よくできた時等々、 一言かける言葉が運を呼ぶ。 =========      良い言葉を使うようにすると すり込まれていきます。 身も心も浄化されていきます。 &nb・・・
続きを読む
2014年02月13日07:03本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ
========= 自分が間違っていても、 我を押し通す人がいる。 それを信念とか意志の強さと 錯覚している。 それは、単に 頑固で我執が強いだけである。 間違いに気付いたら 素直に、直ちに改めることが 勇気ある行為である。 =========      動機が利他で私心が無ければ こんな間違いは 絶対にしないんですけどね。   毎朝7時のおはようメッセー・・・
続きを読む
2014年02月13日06:56本日の言葉
明日の三十の行動指針
14日 ======== 私のお客さまは、 グループの製品、サービスを 必要とする全ての方と そのご家族、 介助者の方々、 そして 次工程のソウルパートナーです ========      日本全体的に 次工程に配慮することが 薄れているように思います。     昨日も早朝清掃でしたが ゴミ拾いをしている我々を 確認しつつ火のついたタバコを ポイ・・・
続きを読む
2014年02月12日06:50本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ
 ========= 「何かやらなければと思うが、  何をやっていいかわからず、  悶々とした生活を送っている」     多くの若者から、こんな声を聞く。 何をやっていいか分らなければ、 何でもやることである。 便所掃除、道のゴミひろい、 早朝ランニング、 四国八十八ケ所巡り等々、 とにかく行動を起こさなければ 何も始まらない。 動けば何かに気付き、 知恵もでる。 ・・・
続きを読む
2014年02月12日06:41本日の言葉
明日の三十の行動指針
13日 ======== 私は失敗やミスを隠しません。 悪い報告もソウルパートナーと 共有し、ともに解決しています。 私は、失敗とミスの違いを考え、 ミスをゼロにする努力を 続けています ========     ベテランなど、地位が高くなるほど 失敗の報告はしたくないものです。     解ります。人間ですから。 でも人間だから 誰でも失敗するんです。 &・・・
続きを読む
2014年02月11日08:56本日の言葉
明日の三十の行動指針
12日 ======== 私は失敗を恐れていません。 結果を素直に受け入れ、 謙虚に反省し最高の仕事への 挑戦を続けています ========      「下手な鉄砲、数射ちゃ当たる」 では困りものですがね。 それはマグレ狙いの当てずっぽう。 流れ弾で怪我する人がいては ダメですよね。 明日も課題を【楽しく】共有しましょう! KAWAMURA Mission Sta・・・
続きを読む
2014年02月11日08:22本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ
========= 立春が過ぎたとは言え、 まだまだ寒さ厳しい中で、 梅の開花が伝えられる季節。 絵馬師、殿村進氏の詩が アタマに浮かぶ。 「梅は逆境に咲く我慢の花、  人の幸・不幸も我慢の差。  寒梅のように、我慢の力で  幸福の花を  いっぱいに咲かせよう」   我慢ができなくなった現代の我々。 忍耐強く、 逆境に向き合う気概を持たねば。 =========   ・・・
続きを読む
2014年02月10日07:52本日の言葉
明日の三十の行動指針
11日 ======== 私は、 東北活性化支援の一員です。 思いを風化させず、自ら動き、 すべきこと、できることを考え、 活性化への貢献を続けています ========      東北に行って頂きたいです。 地域によっては復興が 進んでいないということを 感じて欲しいです。     とあるNPO法人代表が 逮捕されていましたが、 同じようなこと・・・
続きを読む
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
心から安心できる住空間づくり 建築工房かわむら
心と体に優しいお店 暮らしいきいき本舗
本店→
楽天店→
YAHOO!店
OSAKA BENGALS 所属アメフトチーム
ビジネス新伝説 ルソンの壺
日本ウミガメ協議会