本日の言葉
2014年03月11日00:35本日の言葉
明日の三十の行動指針
12日 ======== 私は失敗を恐れていません。 結果を素直に受け入れ、 謙虚に反省し最高の仕事への 挑戦を続けています ========      失敗せん人間なんておらんし。 失敗するのが嫌やからって 逃げてばっかしおる人間に 誰も手を差し伸べてくれへんで。     明日も課題を【楽しく】共有しましょう! KAWAMURA Mission・・・
続きを読む
2014年03月10日08:53本日の言葉
明日の三十の行動指針
11日 ======== 私は、 東北活性化支援の一員です。 思いを風化させず、自ら動き、 すべきこと、できることを考え、 活性化への貢献を続けています ========      明日で三年です。 震災直後、私は社長として 「最低三年は復興支援を続ける」 と宣言しました。     「復興支援」という言葉が 「活性化支援」という言葉に 成長しまし・・・
続きを読む
2014年03月10日08:50本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ
========= 「まず自らが立つという自助の精神と、 他者への感謝の心がなければ、 困難にあった時の人間にとって根 本的な解決はないのだと思います」 (作家:曾野綾子) まさに 「天は自ら助くるものを助く」 ということでしょう。 =========      天は、努力しない人間に 救いの手は差し伸べません。     もちろん エビデンス(科・・・
続きを読む
2014年03月09日09:15本日の言葉
明日の三十の行動指針
10日 ======== 私はソウルパートナーを尊敬し、 常に感謝しています。 仕事を手伝ってもらったときは "おかげさま、  ありがとうございます"と 声に出して感謝を伝えています ======== 「ありがとう」の反対語は 「あたりまえ」やで。 仲間が自分の時間と労力使って やって頂いたことは あたりまえのことなん?     明日も課題を【楽しく】共有・・・
続きを読む
2014年03月09日09:00本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ
========= 「前向きにもがき苦しむ経験は、 すぐに結果に結びつかなくても、 必ず自分の生きる力になっている」 (落合博満:元プロ野球監督) 前向きに生きる姿勢を失わなければ、 人生に無駄はないってことでしょう。 ========= ユルい人生を漫然とおくって たいした結果が得られる訳がない。 だから悔いの無いように 今を懸命にいきるのです。     毎朝7時のおはよう・・・
続きを読む
2014年03月08日07:53本日の言葉
明日の三十の行動指針
9日 ======== 私はこまめに 報告・連絡・相談を しています。 仕事の本質、目的を 正しく理解し、日々 改善を続けています ========      日々の報告を聞いていると 「ああ、この方は  直接対話をしていないなぁ」 とがっかりさせられることがあります。     私がして欲しいのは 「数字合わせ」ではなく 「直接対話」です。 &n・・・
続きを読む
2014年03月08日07:51本日の言葉
明日の三十の行動指針
========= 「ベストを尽くして失敗したら、 ベストを尽くしたってことさ」 (スティーブ・ジョブズ:   アップル創業者) こう言える努力を することじゃないでしょうか? 多くの場合、ベストを尽くさずに、 言い訳やできなかったことの 正当化をするのだから。 =========      人のせいにして自分を守ってる人 サイアクですな。   毎朝7時の・・・
続きを読む
2014年03月07日07:19本日の言葉
明日の三十の行動指針
8日 ======== 私は傾聴と共感を心がけ、 ソウルパートナーと 常に対話をしています。 対話を通して お互いの信頼を深め、 ビジョンを共有しています ========    反省しない人は 人の話を最後まで聴きません。 自分が一番! と勝手に思ってますからね。     実に残念な人です。   明日も課題を【楽しく】共有しましょう! KAWA・・・
続きを読む
2014年03月07日07:15本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ
========= 禍福は糾(アザ)なえる縄の如し」 (ことわざ) いいことが起こっている時ほど、 慎重さを忘れず、 悪い状況の時でも 「そのうちいいことあるさ」 と楽天的に! そんな自分でいたいものですね。 =========      スキーやスノボで 重症事故が起きるのは 緩斜面でも急斜面でもありません。 急斜面から緩斜面に移行する 一番気が抜ける時なんですよ・・・
続きを読む
2014年03月06日07:45本日の言葉
明日の三十の行動指針
7日 ======== 私はお客さまや グッドパートナー、 ソウルパートナーの笑顔を 周囲に伝えています。 社員同士がともに喜び、 ともに学び、常に お互いを高め合っています ======== まずは感謝じゃないかな。 ソウルパートナー(同僚) に対する感謝の言葉。 グッドパートナー(協力者) に対する感謝の言葉。 感謝の言葉が溢れる会社は 社会を明るく変える会社。 ありたい姿にしてくれる会社で・・・
続きを読む
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
心から安心できる住空間づくり 建築工房かわむら
心と体に優しいお店 暮らしいきいき本舗
本店→
楽天店→
YAHOO!店
OSAKA BENGALS 所属アメフトチーム
ビジネス新伝説 ルソンの壺
日本ウミガメ協議会