2011年1月
2011年01月07日15:01ブログ
戦利品【その2】
清三宝荒神で輪島箸3膳ゲット招福箸です ありがたや 感謝  ・・・
続きを読む
2011年01月07日14:40ブログ
手打そば処 乃乃
参道の中腹にあるおそばやさん 手打そば処 乃乃さん 参道とは思えない清潔でセンスが良いなお店です もちろん味も最高!店員さんの接遇もオッケーです カレーそば 肉玉丼セット コーヒーもいけますよ  清荒神お参りの際には是非!  昨年注文したメニュー は 肉そばでした ・・・
続きを読む
2011年01月07日14:33ブログ
清荒神参道にて
すんごい坂の上にハンドル型電動カートが この坂自力で登ったんかなすげーなぁ 家出るときはバックか? 謎おおき家ですね  ・・・
続きを読む
2011年01月07日14:16ブログ
清荒神
年末年始の不摂生が洗い流されてゆきます 相変わらずいい参道ですゎ 雪が降ったりもしましたが素晴らしい青空ですよ 感謝 ・・・
続きを読む
2011年01月07日12:59ブログ
戦利品【その1】
門戸厄神東光寺では 破魔矢を人数分ゲットしました 阪急ぐるっと初詣パスありがたや ありがたやー  ちなみに大人500円こども250円  ・・・
続きを読む
2011年01月07日11:21ブログ
門戸厄神 東光寺
さすがに空いてます二年前はここが金曜日深夜の新宿駅前サウナ状態でした しかもここにくるまで2時間以上かかって この場所で難民船状態で数時間待たされ 祈祷の時間も入れたら総時間6時間以上(笑) 「懲りたでしょ平日はすいていますよ」 のお言葉を素直に聞き 昨年は総時間1時間くらいであっさり終了 素直な心は大事ですねぇ ・・・
続きを読む
2011年01月07日10:34ブログ
休暇中
すみません私用で休ませていただいていますー これから後厄の厄払いに行ってきます 年始に行ってえらい目に遭ったのが二年前 昨年と今年は学習して比較的仕事の余裕のある年始の平日を狙って行ってます このパスも二年目です500円で指定区間が乗り放題 しかも様々な特典が付いてます この報告はまた後でー   ・・・
続きを読む
2011年01月07日09:24ネコのこと
どっちが親やねん
こつぶに寄り添うこにゃん 偶然ですよね・・・・・・
続きを読む
2011年01月07日08:50本日の言葉
明日の26の行動指針
8日========私はお客さまや上司への報告・連絡・相談をこまめに行います。 依頼や仕事の本質、作業の目的を正しく理解し、日々改善と工夫を続けます。 ======== 行列のできるラーメン店で お客さまに対する対応はふた通りあると思います 【タイプ1】なるべく早くお客さまに座ってもらおうと「黙々と」スピーディーに片付ける 【タイプ2】待っている人に「ごめんなさいねーあと5分くらいと思いますからー・・・
続きを読む
2011年01月07日08:48本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= 「不争の徳」(老子)   “善く人を用うる者は下と為る”   上手にひとを使う者の 基本的な姿勢は、 決して、 偉ぶって指図したりせず、 あくまで下手に出て 相手の発奮を巧みに 誘い出すことにある。 腰の低さを 身につけたいものである。 =========     空手型ではなくて 合気道型ですね   最近それがよく わかってきました   強引に拳で突いても 抵抗が増すから さ・・・
続きを読む
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
心から安心できる住空間づくり 建築工房かわむら
心と体に優しいお店 暮らしいきいき本舗
本店→
楽天店→
YAHOO!店
OSAKA BENGALS 所属アメフトチーム
ビジネス新伝説 ルソンの壺
日本ウミガメ協議会