本日の言葉
2014年09月02日11:20本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ
========= 「躾糸(しつけいと)」 その2。 「人というものは、  人のために何か  してあげるために  生まれてきたのです」。 ご存知 「雨ニモマケズ」で有名な 宮沢賢治に 母いちが、毎夜寝る前に 言い聞かせ続けた言葉である。 “大事な考え方”を 根気よく言い続けるのも、 躾の糸を縫い付ける事になる。 1~2回しか言わずして “何回言ってもダメだから・・・
続きを読む
2014年09月02日11:13本日の言葉
明日の三十の行動指針
3日 ======== 私は毎朝元気に声を出し、 明るく笑顔で挨拶をしています。 清潔な身だしなみで お客さまに 安心と信頼をいただいています ========     「人として正しいことをする」 を判断基準として 心を高める日々です。     最近のことですが 私が社長に就任して ダントツ最高の裏切があり、 人間不信に陥っていたところでした。 &nbs・・・
続きを読む
2014年09月01日07:57本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ
========= 「躾糸(しつけいと)」 その1。 よい着物は 躾糸がきちんと 縫い付けられているかどうかで 決まる。 同様に、 日頃から親が躾の糸を しっかり縫い付けていれば、 子供は立派に育つものである。 躾の糸とは 「あいさつ」 「整理・整頓」 「礼儀作法」 「約束・ルール・時間を守る」 等。 良い習慣付けのことである。 =========     血肉化するまで 潜・・・
続きを読む
2014年09月01日07:54本日の言葉
明日の三十の行動指針
2日 ======== 私はグッドパートナーとともに 生涯にわたり お客さまに価値を届けています ========     3つのLIFEを時系列で考えると     生命→今 生活→今日、明日 人生→将来     となります。     今だけじゃダメだし 今日明日だけでもダメなんです。 ・・・
続きを読む
2014年08月31日13:56本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ
========= 「名刺の肩書き」 江戸しぐさの中に 「三脱の教え」 というのがある。 先入観なしに公平な眼で 人を見るために、 初対面の人には “年齢・職業・地位” は聞くなというのである。 自分をひけらかすために、 多くの肩書きを 名刺に刷ったり、又 一枚の名刺の 肩書き・権威・地位で、 その人を評価しがちに なったりしては いないだろうか。 “名刺づく・・・
続きを読む
2014年08月31日13:41本日の言葉
明日の三十の行動指針
1日 ======== 私が働く目的は理念の実現です。 私は理念実現への 使命感にあふれています。 人生の中で、 働き方やバランスは変わりえますが、 理念の実現を絶対にあきらめない、 その想いが変わることはありません。 そのために今日の自分にできる 最善を尽くします ========     「ソウルパートナーとお客さまの  Q.O.L.向上を絶対に諦めない」   ・・・
続きを読む
2014年08月30日10:30本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ
========= 最近 「ワークスタイル変革」 なる言葉が流行っているようだ。 「働き方の変革」 と言う事だろうが、 いつの世も 「誠実」「正直」「勤勉」 「忍耐」「勇気」が “働き方の基礎の基礎” この「基礎の基礎」に もっと眼を向けては いかがだろうか。 ========= 「守」「破」「離」の「守」ですね。 基礎である「守」を 完コピーできもしないで 「破」や「離・・・
続きを読む
2014年08月30日10:15本日の言葉
明日の三十の行動指針
31日 ======== 私の行動指針 「事業の隆盛と 人徳の和合」 「母性200%発揮」 ======== 心高めた ソウルパートナーたちが 切磋琢磨し合う集団。 「あなたたちから買いたい」 と言っていただける 会社を目指しています。 「まけてくれるなら買うわ」 なんて言われたら 敗北者ですよね。   明日も課題を【ど真剣に】共有しましょう! KAWAMURA Mission Sta・・・
続きを読む
2014年08月29日14:15本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ
========= よく見る会議風景。 社長一人が話す。 多くの参加者は、 せっせとパソコン操作。 発言する人は少ない。 パソコン操作は、 議事録作成人に任せて 「発言」「議論」を 優先させてはいかが。 ========= KAWAMURAグループの 取締役会議で社長は あくまでも議長でありますから 会の進行をすることが ほとんどです。 質問もします。 答えられないようでは 自分が持ってきた 命・・・
続きを読む
2014年08月29日14:00本日の言葉
明日の三十の行動指針
30日 ======== 私たちは地域の中で 仕事をさせていただいています。 地域を尊敬し 地域から尊敬される、 子どもたちの模範となる 身だしなみ、言葉づかい、 ふるまいをしています ======== 子どもの言動を見ていると その親の質が良くわかります。 ルールを守れない親には ルールの守れない子に。 優しくない親には 優しくない子に。 子は大人の言うようには やりません。 大人のやるように・・・
続きを読む
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
心から安心できる住空間づくり 建築工房かわむら
心と体に優しいお店 暮らしいきいき本舗
本店→
楽天店→
YAHOO!店
OSAKA BENGALS 所属アメフトチーム
ビジネス新伝説 ルソンの壺
日本ウミガメ協議会