本日の言葉
2011年07月15日10:15本日の言葉
明日の30の行動指針
携帯からアップしています   16日 ======== 全ての ソウルパートナーは モノづくりの一員です。 私は 開発起案、 技術提案、 改善提案の 仕組みを自発的に活用し、 お客さまへの 安心と価値を 創造しています ========     我が社の仕事の定義は トヨタ方式です   『仕事=作業+改善』   常に研鑽し 常に前進しています   それができない人は 我が社を去っていかれます   ・・・
続きを読む
2011年07月15日09:41本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= 会議に参加させては いけない人とは、 “後ろ向きな人” “自分を天才だと思っている人” “人の意見を聞かない人” “なんでも一番じゃないと  気がすまない人”   このような人を 「ボケた凡人」、 通称「ぼけぼん」 というそうだ。 しかし、 誰でも「ぼけぼん」に 陥る危険性がある。 「ぼけぼんチェック」 をしよう。 =========     「あほぼん」と言われ続けて (自分・・・
続きを読む
2011年07月14日07:22本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= 「無心」になれない私。 つい 「格好良く  見せようとする」 だから、疲れる。 つい 「偉そ振って、  威張ってしまう」 だから、淋しくなり 孤独感に陥る。 やっぱり、 自分の歩幅で 歩くしかない。 =========     鎧(よろい)ですな   これが面倒なんです 早く取り去らないと 現状打破は難しいでしょう     人の目や後輩の目を 気にしなさんな   潔く恥をかき・・・
続きを読む
2011年07月14日06:35本日の言葉
明日の30の行動指針
15日========私はお客さまを支援するグッドパートナーとともに、お客さまへ価値を届けています ======== 明日も山形のグッドパートナーさまのところに行かせて頂きます グッドパートナーさまが多ければ多いほど 日本は大きく変わるのです 我々身内だけでやっててもダメなんです いずれ教科書が変わるそして寝かせきりが減り寝たきりの少ない国になる スウェーデンだって最初から福祉先進国だったわけで・・・
続きを読む
2011年07月13日10:31本日の言葉
明日の30の行動指針
14日========私はお客さまを尊重しています。 前例にとらわれず、お客さまの立場でお話を素直に傾聴し、願いをともにしています ======== まだまだいくつかの古い営業所では お客さまを尊重しているとは言いがたい設備のところもあります お客さまを向かい入れるという概念が無かった時の営業所ですからね お叱りを受けることもあります これからやはりお客さまを胸張って迎え入れることのできる状態にし・・・
続きを読む
2011年07月13日10:25本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
======== 「疑問」   テレビ、新聞、雑誌等、 人の悪い行為は 同類のモノでも ニュースとして大きく 取り上げられているが、 善行は殆ど 眼にすることはない。 たまに、取り上げられても 小さくである。 善行を積み、 お手本としたい人は たくさんいるのに。 同様に、 仲間内での会話でも 他人の悪口陰口が 大部分を占め、 他人の善行からの 学び的会話が少ない。 どうしてだろうか? ======・・・
続きを読む
2011年07月12日10:51本日の言葉
明日の30の行動指針
13日========私のお客さまは、グループの製品、サービスをお使いになる全ての方とそのご家族、 介助者の方々です ======== お客さまが我が製品、商品、サービスを笑顔いっぱいでお使いになっている姿を想像できているでしょうか? カラー写真もしくはカラー動画のように想像できていれば70点 グッドパートナーさまとともにこの笑顔を感じられていたなら90点 ソウルパートナーとこの笑顔を分かち合え・・・
続きを読む
2011年07月12日10:44本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= いつも穏やかに、 ほほ笑むように 心掛けよう!! つらく苦しかった話は できる限りせずに、 楽しかったエピソードを 話すように 心掛けよう!!   「人間どんなに  つらくても  落ち込んだら終わり。  空元気でもいいから  笑って生きよう」 =========   『大変そうだね』 と言われつづけて 10年です   悲壮感漂わして 仕事してたんでしょうな   そんなん 公害に・・・
続きを読む
2011年07月11日08:17本日の言葉
明日の30の行動指針
12日========私は失敗やミスを隠しません。 叱責を恐れず、率先して悪い報告を行っています。 私には、悪い報告を歓迎し、ともに解決するソウルパートナーがいます。 私は、失敗とミスの違いを考え、ミスをゼロにする努力を続けています ======== 私は嘘をつきません 嘘を一回ついたら それを誤魔化すのにまた嘘をつかなきゃいけないからです キリがありません しんどいのです ど真剣勝負で仕事して・・・
続きを読む
2011年07月11日08:14本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= 「幸福感を得る生き方」 生きている限り、 色々なことに遭遇する。 しかし、 物事を苦しいと感じるか、 楽しいと感じるかは 「受け取り方」 つまり 「自分の心の持ち方」 ひとつで決まる。 自分の目先の不満ばかりに 目を向けるから、 つらくなるのである。 「仕事があるだけで  ありがたい」 「難しい仕事に自分は  必要とされている」 「叱ってくれる人がいるから  自分は成長できる」・・・
続きを読む
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
心から安心できる住空間づくり 建築工房かわむら
心と体に優しいお店 暮らしいきいき本舗
本店→
楽天店→
YAHOO!店
OSAKA BENGALS 所属アメフトチーム
ビジネス新伝説 ルソンの壺
日本ウミガメ協議会