本日の言葉
2011年06月20日09:05本日の言葉
明日の26の行動指針
21日========私はいるものといらないものを分け、いらないものを捨てることができます。 ======== 要らないものでも「とっておこう」という気持ちはよくわかります “もったいない”もんね だけど 要らないものに囲まれていると “邪気”がたまるものです これは我が盛和塾北大阪塾生に教わったことです 些かスピリチャルなことのようにも思えますが 核心を突いていると痛感しました だまされたと思っ・・・
続きを読む
2011年06月20日08:08本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= 「善友四種 (ゼンユウヨンシュ・長部経典)」 とは、 善友の第一は 「力強き助けとなるモノ」。 第二に 「喜びにも苦しみにも、  常に変わらざる友」。 第三に 「善き言葉を語る友 (忠告し、友の苦悩を噛みしめ、  救いへの道を探りあう友)」。 第四に 「同情ある友」という。   「友の憂いに我は泣き、  我が喜びに友は舞う」ような 善友四種を目指そう! =========   ・・・
続きを読む
2011年06月19日07:10本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= 本当の「恥の心」とは、 粗末な衣服や 手狭な住居、 学歴の低さ、 収入の少なさを 恥じることではない。   「恥ずべからざるを恥じる」 こと。   恥ずべきは、 無遠慮、傲慢、 知識のひけらかし、 おべっか、無軌道、 冷血な現金勘定、 エゴイズム、 つまり 「心の不良債権」を 恥じるべきである。 「恥の心」で 日々の言動を内省しよう! =========     父の没後 私が・・・
続きを読む
2011年06月19日06:17本日の言葉
明日の26の行動指針
20日========私は在庫が大切なお金であることを理解しています。 在庫は傷みます。廃棄は自分のお金を捨てることです。 無駄な在庫は仕入れません。今すぐ必要がない在庫は手元に置きません。 ======== 毎朝のラインナップでとあるソウルパートナーが発したコメントです 「お金から物に変わると執着心が減少するのはなぜだろう・・・」 ホントそうですね お金は捨てれないけどそれが物になっちゃうと急に・・・
続きを読む
2011年06月18日08:29本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= 罪と恥。 「罪」は 神という存在に対する 人間の懺悔(ザンゲ)の心、 「恥」は 何人に咎(トガ)められずとも 自ら反省し 慚愧(ザンキ)の念を持つこと。 慚は自分自身の内省、 愧は己の過ちを 他の者に恥じることという。 つまり、 「恥の心」とは、 他人に言われる前に、 己の力で 己を裁き撃つ自罰力、 自責の念である。 「恥の文化」を大事にしよう! =========     私・・・
続きを読む
2011年06月18日04:04本日の言葉
明日の26の行動指針
19日========私は利益やお金の大切さを理解しています。 製品やサービスの価値にふさわしい代金を1日でも早く頂きます。 ======== この仕事は納品と入金にタイムラグがあります 切実な話ですが・・・ このタイムラグを借入というカタチでまかなっています 当然金利かかる これが当たり前になってはいけないのです 少しでも改善する 一人ひとりがね 自分の仕事に自信の無い人は 入金サイクルが遅れた・・・
続きを読む
2011年06月17日07:44本日の言葉
明日の26の行動指針
18日========私は世の中の全てのお客さまに、グループの製品とサービスを届ける方法を考え、 その実現に取り組みます。 ======== 今までのやり方では偏っているのです 視野が関西から日本日本から世界に変わったからね 今までのやり方を続けていても貢献していないことと同じ これは特定の部署の問題ではありません 全部署です 私が変われば世界が変わる 人と過去は変えられない自分と未来は変えられる・・・
続きを読む
2011年06月17日07:39本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= 薬師如来像の 両側の脇侍である 日光菩薩と月光菩薩。 太陽はみずから光を発するが、 月は太陽に照らされて 照る存在である。 つまり、月光菩薩は 「太陽のおかげで  照ることができる」 という謙虚な姿勢を教える 仏だそうだ。 人間もみずから 光を発することができない。 自分が今ここにあるのは、 何らかの光で 照らされているからだ。 「おかげさま」という 謙虚さと感謝の心を 忘れ・・・
続きを読む
2011年06月16日10:48本日の言葉
明日の26の行動指針
17日========私はお客さまを思いやり、想像力を尽くし、お客さまの思い出に残るサービスをします。 ======== 「思い出に残るサービス」についてあらためて考えてみる 「記憶」にとどまることなく人生この先いつまでも記憶に刻み込まれている感動的なサービス ということでしょうね 難しいです解ります しかし易きにつけてはいけません 高く険しい山を登るように頂上目指してやりきりましょう! 明日も課・・・
続きを読む
2011年06月16日07:55本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= 「おかげさま」は、 今ある結果を尊び、 感謝すると共に、 「私は、因縁果という  モノの道理を  理解していますよ」 という 自己表明でもあるという。 だから、 「おかげさま」 という時、 見えないところに 想いが至る。 そして、知恵がつき、 縁には 徳が積まれるのであろう。 =========     もともとは近江商人が   「この先の木陰までは  頑張って運んで、  ち・・・
続きを読む
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
心から安心できる住空間づくり 建築工房かわむら
心と体に優しいお店 暮らしいきいき本舗
本店→
楽天店→
YAHOO!店
OSAKA BENGALS 所属アメフトチーム
ビジネス新伝説 ルソンの壺
日本ウミガメ協議会