本日の言葉
2011年06月25日08:25本日の言葉
明日の30の行動指針
26日========個人情報はお客さまや、グッドパートナー、ソウルパートナーの大切な財産です。 私はPMSの理解に努め、仕組みを活用し、個人情報を正しく保管、運用、廃棄しています ======== ブログThink Possibility !!は一日約700人前後の閲覧者(PCのみ)がおられます 本日はソウルパートナー以外の方々に文言の説明を少しさせていただくことにしました 【お客さま】我が社の・・・
続きを読む
2011年06月25日07:49本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= 「先知は、必ず人にとる。 (先に知るとは、  鬼神に祈って  得られるものではない。  占いごとによって  知りうるものでもない。  日月や星の運行に試みて  知りうるものでもない。  必ず人を使い、  足を運んで、  実情・情報を知るのである  :孫子の兵法)」   お客様との会話、 社長や上司との会話、 同僚や部下との会話、 仕入先様との会話などの 重要性がわかる。 その・・・
続きを読む
2011年06月24日07:48本日の言葉
明日の30の行動指針
25日========私は身の回りを常に清掃し、清潔に保っています ======== こまめな清掃は清潔を生み出します 本日のホテル バスタブにゴミが落ちてたり机の上に女性の長い髪があったりと ちょっと問題ありです 他は完璧でもこんなことで 姿勢がうかがえます 指示命令が徹底されていないとレッテルを貼られるのです このレッテルはなかなか剥がせないんよねぇ 他人のふり見て我がふりなおそう 明日も課・・・
続きを読む
2011年06月24日07:43本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= 「真の利を掴む三つの原則」   一つは、 利は目先で見るのと、 長い目で見るのと両方ある。 利を目先で考えないで、 長い目で見ること。   二つ目は、 利を一面的にみるのと、 多面的にみるのと両方ある。 利を多面的にみるとは、 高いところからみる、 大所高所に立ってみること。   三つ目は、 利を表面的にみるのと、 根本的にみるのと両方ある。 表面的にみると、速断し易く、 混乱・・・
続きを読む
2011年06月23日09:43本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= 「利に合いて動き、  利に合わざれば止む。 (行動する場合、  利に合うかどうかをはかって、  利に合えば行動し、  利に合わなければ  行動を起こさない   :孫子の兵法)」   利とは、 国家の利益であり、 我が社の利益である。 特に、 我が社の利益とは何かを 追究しておこう! =========     我が社の利は ソウルパートナーと お客さまの物心両面の幸福 です  ・・・
続きを読む
2011年06月23日06:28本日の言葉
明日の30の行動指針
24日========私は必要なものを使いやすい場所にきちんと置いています。 置き場所を決め、誰にでもわかるようにしています ======== 26の行動とちがうところ 「します」ではなく「しています」です あるべき姿である ということですこれもまた進化です 心が高まっています 更に、いや死に至るまで心を高め続けましょう 明日も課題を【楽しく】共有しましょう! KAWAMURA Mission・・・
続きを読む
2011年06月22日09:32本日の言葉
明日の30の行動指針
23日========私はいるものといらないものを分け、いらないものを捨てています ======== NEWミッションステートメントになってちょっと戻りましたが気にせず行きます 今朝のテレビで避難通路を確保する為にも要らないものは捨てましょう とありました 全てに通じる断捨離! できることからやりましょう 思い出は置いておくものではなく頭の中に刻み込むもの 気持ちよく捨てよう! 明日も課題を【楽し・・・
続きを読む
2011年06月22日07:09本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= 「戦いに勝ち、  その功を納めず。  費留(ヒリュウ)という。 (戦いで勝ったとしても、 肝心の目的が 遂げられなかったならば、 経費の浪費である :孫子の兵法)」   常に、 目的・目標を確認せよ。 目的と手段を混同するな。 と言っている。 骨折り損のくたびれもうけは、 止めよう! =========   経費ですから お金、時間、労力の 無駄遣い   結果だけを求めるあまり・・・
続きを読む
2011年06月21日08:50本日の言葉
明日の26の行動指針
22日========私は必要なものを使いやすい場所にきちんと置きます。 置き場所を決め、誰にもわかるようにします。 ======== 自分の車は綺麗に使っているのに 会社の車の中には要らないものが散乱している こういった自分だけの人がいづらくなる会社にしましょう 車はみんなが使う工具と同じ 次の人のために手入れしてから所定の場所に戻します “次の人のために” これができない人には共通点があります・・・
続きを読む
2011年06月21日08:42本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= 「悪友四種」とは、 一に 私利私欲で付き合う友。   二に 言葉巧みなる者、巧言令色。   三に 甘言(カンゲン)多き者、 二枚舌の友。   四に 遊蕩(ユウトウ)の道づれとなる者、 酒色・バクチ・悪事に 興じる時にだけで繋がる者。   しかし、 人とは善と悪の同居した者。 問題は、相手の友を見抜くこと。 友情とは、 互いに持っていないものを 奪いあう仲のことである。 よいモノ・・・
続きを読む
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
心から安心できる住空間づくり 建築工房かわむら
心と体に優しいお店 暮らしいきいき本舗
本店→
楽天店→
YAHOO!店
OSAKA BENGALS 所属アメフトチーム
ビジネス新伝説 ルソンの壺
日本ウミガメ協議会