2011年6月
2011年06月09日05:34ブログ
創味酒房 月 GA-TSU
輪読会終了後 晩御飯代わりに行きました おなじみ創味酒房 月 GA-TSU つきだしで握りが出るこの素晴らしさ・・・ 大型吸盤のタコと鯛です 海鮮カルパッチョサラダ 最近はまってる 椎茸の傘グラタン そして あんなこんなパスタ 本日も店主との勝負です おいしいのか?おもろいのか?びっくりするのか? 今回はびっくりの方でした これ パスタかいな? 茄子、金時芋、豚バラ、丹波しめじそして水菜 ちゃん・・・
続きを読む
2011年06月09日00:01勉強してます
京セラフィロソフィ輪読会
  本日は   ■「ベクトルを合わせる」    ◎ベクトルが合うまで   とことん従業員と話し込む   ■「独創性を重んじる」    ◎「約束」を「現実」に   していく過程で   独創性は生まれた    ◎毎日の小さな「創意工夫」の   積み重ねが   偉大な技術開発へと   つながっていく    ◎自分自身で考え   自分自身の足で歩むこと    ◎「やれもしないことをやる」   という習い性・・・
続きを読む
2011年06月08日16:41会社のこと
いぐに
先日の同期会で 資料をもらった ブログThink Possibility !!に読者登録してくださった方の会社の方の情報で驚いた 「合理化」という機関紙に私が書いた内容に共感くださっているとのこと ありがたいことです 私はまだまだ何もやってなくて就労支援チームの活動で感化された思いを書き綴っただけなんですけどね ちなみにこの記事の中で “心のこもったサービスを「しよう」ではなく「つくそう」なのはな・・・
続きを読む
2011年06月08日13:11会社のこと
ままどおる
おやつに食べた ままどおる 福島で買いました! 復興!復興! これがなんとも(゚д゚)ウマ- 知らない人損でっせ 実はだいぶ前にも頂戴してました ままどおる この他に薄皮饅頭も購入しましたぁー http://www.chuokai-fukushima.or.jp/ksk/mamador/ 復興!復興!(`・ω・´)ノ オーッ!! ・・・
続きを読む
2011年06月08日13:08社員食堂
ひさびさです
本日の社員食堂ランチのメニューは 鶏のkdfbd焼き すみません 何焼か忘れました ゆず胡椒やったっけかなぁ なんとも風味のあるおソースでした(マダムっぽく「お」つけてみた) 八(^□^*)ゴチソウサマデシタ !! ・・・
続きを読む
2011年06月08日09:23本日の言葉
明日の26の行動指針
9日========私は同僚や部下、上司への尊敬と感謝を忘れません。 仕事が上手くいけば"おかげさま、 ありがとうございます。" 声に出して感謝を伝えます。 ======== KAWAMURAグループのソウルパートナーの心は高まっているのでしょうか? はっきり言います 高まっていません 様々な場面で 稚拙な利己的発言を耳にする機会が多くなっているからです 以前は競争心をむき出し・・・
続きを読む
2011年06月08日09:12本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= 「人間的大人に  なるための着眼点」   私を離れ “周囲の人に心を配り、  社会の為に、  公の利益の為に  自分の力を発揮する”   と 心に刻み続けることである。 =========     忘己利他ですね   靖国神社の中にある遊就館や 鹿児島の知覧特攻平和会館に 行ったときも 同じことを痛感しました     相手が憎いから我が身を 捨てられるのではなく   平和な時・・・
続きを読む
2011年06月07日22:58ネコのこと
くろねこ お別れ
一時荷物置きに帰ってきたら まだいました ヽ(゚∀゚)/ワーィ ぐっすり寝てました アップで撮ってみる すやすや そのころグレー隊は 「これで連れて行かれんのぉ~っ」 ってな感じで興奮気味 そのころ こつぶは超マイペース かみさんから送られてきたメールには 風を感じるくろねこちゃん そして 次男と戯れる そしていよいよ ラストご飯 かみさんは連れて行ったまま帰って来ません( ̄∇ ̄;) ハッハッハ・・・
続きを読む
2011年06月07日22:53ブログ
興発楼
応接セットの無い我が家 近くのbar Tide(タイド)でちょっと色々とお話して これまた近くの中華料理屋さん 興発楼(こうはつろー)さんで夕食 大瓶ビールとニラ炒 そしてー ニンニクの新芽炒 これがまたうまいんだ 八(^□^*)ゴチソウサマデシタ !! ・・・
続きを読む
2011年06月07日13:28ネコのこと
まだいるみたい
クロネコちゃん まだいるみたいっすね かみさんがメール送ってきてくれました これはー 大きさからしてこつぶかなぁ かわいいねー・・・
続きを読む
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
心から安心できる住空間づくり 建築工房かわむら
心と体に優しいお店 暮らしいきいき本舗
本店→
楽天店→
YAHOO!店
OSAKA BENGALS 所属アメフトチーム
ビジネス新伝説 ルソンの壺
日本ウミガメ協議会