本日の言葉
2013年07月18日07:07本日の言葉
明日の三十の行動指針
19日 ======== 私は、お客さまを思いやり、 最適な提案をします。 想像力を尽くし、 お客さまの思い出に残る サービスと製品を提供しています ========     お客さまと「ありたい姿」について KFCサイクルしたいですね。     Know (知る) Feedback (提案してみる) Change (変える)   KFCKFCK・・・
続きを読む
2013年07月18日06:55本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ
========= 限界を決めるのは心だ。 心が何かをやれると思い描き、 自分がそれを100% 信じることが出来れば、 それは必ず実現する (映画俳優・政治家: アーノルド・シュワルツェネッガー) =========      稲盛塾長モードですので 「成功するまで絶対にあきらめない」 この言葉につきます。     しかし残念ながら 「どうせ無理・・・
続きを読む
2013年07月17日07:03本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ
========= あなたの人生の主人公は、 あなたです。 なぜなら、他人に自分の人生を 託して生きていくことは、 誰も望んではいないでしょう。 自分の将来に責任を持つためには、 社会の中で自らが働く 「意味付け」を 行わなければなりません。 =========     なるほど。 誰だって誰かにぶら下がって 人生を終らせたくない。 そんな人生送りたくない。   &・・・
続きを読む
2013年07月17日06:50本日の言葉
明日の三十の行動指針
18日 ======== 私はお客さまの真の自律を助け、 ソウルパートナーのQ.O.L.が 向上する商品を自信を持って 推奨しています ========   お客さまだけでなく ソウルパートナー(社員)や グッドパートナーさまたちの 真の自律も助けないといけません。     誰が犠牲になっても駄目なんです。 Win-Win の関係、というよりも Happy-Happ・・・
続きを読む
2013年07月16日07:35本日の言葉
明日の三十の行動指針
17日 ======== 私たち一人一人が 安心と価値を創っています。 私は開発起案、技術提案、 改善提案の仕組みを 活用しています ========      我が社は様々な しくみをつくることによって 同じ過ちを起こすことなく、 精度と質を上げ続けています。     最初は書類を作ったり 慣れるまで「やらされ感」も否めませんが 目的や将来良く・・・
続きを読む
2013年07月16日07:24本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ
========= 自分の顔には、自分の全人生が はっきりと表れます。だからこそ、 自分の顔に誇りを持てるように なるべきでしょう (女優:ローレン・バコール) =========      表情で変りますよね。 難しそうな顔していると 「辛いのか?」「しんどいのか?」 と周りは思ってしまうし 近づこうとしなくなる。 結果、誰かの助けがあっても 通り過ぎてしまってそ・・・
続きを読む
2013年07月15日07:56本日の言葉
明日の三十の行動指針
16日 ======== 私はグッドパートナーとともに、 生涯に渡りお客さまへ 価値を届けています ========     クオリティ・オブ・ライフ Quality of Life の「Life(ライフ)」には 「命の営み」という意味がある。     日本のシーティングの一人者 光野さんが先日仰った言葉です。     ソウルパートナー・・・
続きを読む
2013年07月15日07:38本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ
========= 笑は 商なり 勝なり! 昔から言われている言葉です。 笑とは、その底に何があるのか? と考えましょう。 笑は、相手を受け入れる心と 感謝と共感があります。 勝とは、実践のなかで 明らかになるでしょう。 =========      ソウルパートナーやお客さまの 幸せ、笑顔を考えれば、 自ずと結果は「勝ち」となるのです。    ・・・
続きを読む
2013年07月14日07:00本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ
========= 私の着ているものを見て、 みんな笑ったわ。 でも、それが私の成功の鍵。 私はみんなと同じ格好をしなかったの (ファッションデザイナー:  ココ・シャネル) ビジネスで成功を収めるには、 他と違う強みを構築し、 顧客に選ばれる存在となることでしょう。 =========      みんなと違うことすることって たいへん勇気の要ることです。 &nbs・・・
続きを読む
2013年07月14日06:49本日の言葉
明日の三十の行動指針
15日 ======== 私はお客さまを尊重しています。 前例にとらわれず、 お客さまの立場で素直に傾聴し、 願いをともにしています ========     教科書に書いていないことが 現場ではたくさん起こっています。     「お客さま第一主義」「顧客本位」 「患者第一主義」「患者本位」 このようなことが絵空事に なってはいませんでしょうか? &nbs・・・
続きを読む
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
心から安心できる住空間づくり 建築工房かわむら
心と体に優しいお店 暮らしいきいき本舗
本店→
楽天店→
YAHOO!店
OSAKA BENGALS 所属アメフトチーム
ビジネス新伝説 ルソンの壺
日本ウミガメ協議会