本日の言葉
2012年10月20日06:00本日の言葉
明日の三十の行動指針
21日 ======== 在庫は大切なお金です。 在庫は傷み、廃棄は 自分のお金を 捨てることです。 私は無駄な在庫を 仕入れておらず、 今すぐ必要がない 在庫は手元にありません ========   在庫を持ちすぎて 在庫を捨てることができる 人はいますが お金をごみ箱に捨てる人は いませんよね 泥縄式でいきましょう。   ※泥縄式  泥棒を捕まえてから縄をなう 明日も課題を【楽しく】共有しま・・・
続きを読む
2012年10月19日08:00本日の言葉
明日の三十の行動指針
20日 ======== 利益やお金は大切です。 私は製品やサービスの 価値にふさわしい代金を 1日でも早く いただいています ========   我々が仲間とともに お客さまとともに グッドパートナーとともに つくりあげてきた価値を 安売りしてはいけません   お客さまが支払っても良い とおっしゃる最高点を 瞬時に射抜くことが 「値決めは経営」なのです 明日も課題を【楽しく】共有しましょう!・・・
続きを読む
2012年10月19日07:45本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= 「自らを変える勇気」。 神よ 変えることのできるものについては、 それを変えるだけの勇気を与えたまえ。 変えることのできないものについては、 それを受け入れるだけの 冷静さを与えたまえ。 そして変えることのできるものと、 変えることの出来ないものとを 識別する勇気を与えたまえ (ラインホールニーバー)   行き詰った時、 助けてくれるメッセージです。 =========   ・・・
続きを読む
2012年10月18日09:15本日の言葉
明日の三十の行動指針
19日 ======== 私たちは世界中の お客さまにグループの 製品とサービスを 届けることができます。 私はそのための方法を 考え、実現に 取り組んでいます ========   我が社の目標である 『世界一の会社にする』 とは 世界的企業にしよう ということです   国内で規模だけ 大きくなってもしゃあない   ではなぜ世界的企業に しなければならないのか?   人類社会の進歩発展に 貢献・・・
続きを読む
2012年10月18日08:15本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= 「夜が明ける。  いつものように朝がくる」 (酒井雄哉大阿闍梨語録より) 読むたびに 当り前の有難さ、尊さに 心が洗われ決意が生まれます。 =========   明けない夜はないんですよね   夜は数時間で明けますが 様々な諸問題は数時間では 明けることがありません 数ヶ月、数年、数十年 かかることもあります   もしかしたら 自分が生きているうちには 明けてくれないかもし・・・
続きを読む
2012年10月17日08:00本日の言葉
明日の三十の行動指針
18日 ======== 私は、お客さまを 大切な家族や友人 のように 思いやっています。 創造力を尽くし、 お客さまの思い出に 残るサービスを 行っています ========   家族なら将来の成長を 想像するものです 「こんな人と  結婚してほしいな」 「こんな社会人に  なってほしいな」など 同じことをお客さまや ご家族さまにも 思うことができるのか?   某ベビーカー・カーシート メーカ・・・
続きを読む
2012年10月17日07:45本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= 「ありがとう」「おかげさま」 「いつも支えてくれて助かるよ」 「がんばってるね〜」・・・ 感謝やねぎらいの言葉は、 相手の心に温かさ、勇気、 やる気を与え、 人間関係を良くする。でも、 一日の中で、本当に何回、 心から言えているだろうか? =========   最初は社交事例的でも いいと思う とにかく意識して多く 声かけること   これを続けていくと 習慣になってきて今度・・・
続きを読む
2012年10月16日08:15本日の言葉
明日の三十の行動指針
  17日 ======== 私はお客さまの 真の自律を助け、 ソウルパートナーの Q.O.L.が向上する 商品を推奨しています ========   自律とは 自分で決めた規律のこと   この規律が 自分、お客さま、 ソウルパートナー、 グッドパートナーさま のものが一致したときに 絆が生まれます   逆に一致しなければ 辛いものになります   我が社で決めた規律は お客さまの望んでいるもの ・・・
続きを読む
2012年10月16日08:00本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= 「人生には、そんなに いいことはめぐってきません。 がんばれば必ず報われるか といえば、それもウソでしょう。 けれども、ほんのたまに 巡ってくるいいことを 見逃さないために、 普段から神経を張りつめて、 がんばっている必要が あるのです」 (俳優 高倉 健) =========   まず思い、強く長く思い 有意注意で丁寧に生きていけば 自分にとって大事な機会や 人が現れてくる・・・
続きを読む
2012年10月15日09:15本日の言葉
明日の三十の行動指針
16日 ======== 私たち一人一人が モノと価値を 創っています。 私は開発起案、 技術提案、 改善提案の仕組みを 活用しています ========   我が社は 「人として正しい」 を価値判断基準とし 正しいことを愚直に続ける 職人をつくっている会社です   人類社会の進歩発展に 納税を通じて公共の福祉に 貢献するために 日々研鑽を続けています 明日も課題を【楽しく】共有しましょう! K・・・
続きを読む
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
心から安心できる住空間づくり 建築工房かわむら
心と体に優しいお店 暮らしいきいき本舗
本店→
楽天店→
YAHOO!店
OSAKA BENGALS 所属アメフトチーム
ビジネス新伝説 ルソンの壺
日本ウミガメ協議会