本日の言葉
2011年08月27日09:51
本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= 「おかげさまで!!」 “自分にご褒美を” “自分を誉めてあげる” という言葉が 一般化して久しい。 もちろん、 頑張った自分を 認めることは大事。 でも、その前に 今まで自分を支えてくれた 家族、友人、知人をはじめ、 世の多くの人々のおかげ、 天地の恵みのおかげで 今の自分があることを 忘れてはならない。 傲慢になるか、 謙虚になれるかの ポイントがここにある。 =======・・・
続きを読む
webmaster
コメント (0)
トラックバック (0)
2011年08月26日07:29
本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= 「希望」 米国の心理学者である フレドリクソンと言う人は、 希望について 「絶望的な状況の中で 最悪の事態を恐れながら、 よりよい状況を望む感情」 と定義している。 やさしく言うなら、 いかなる困難な状況でも 今、生きていることを肯定し、 よりよくなる為に 生き抜こうとする力が 「希望」と言うことになろう。 今が最悪でも、 こうして生きている。 だから、 頑張っ・・・
続きを読む
webmaster
コメント (0)
トラックバック (0)
2011年08月26日06:45
本日の言葉
明日の30の行動指針
27日 ======== 私は交通事故を起こしません。 社用、私用に関わらず、ルールやマナーを守り、周囲を気遣い安全運転をしています ======== 最近事故を自ら起こしてしてしまいました 自損なので怪我人を出したとかそういうわけではないのですがそれはあくまでも結果であって相手が側壁であっただけのこと 交通事故を起こさないためには精神状態も体調管理も万全にしておかないといけません 猛省中・・・
続きを読む
webmaster
コメント (0)
トラックバック (0)
2011年08月26日06:15
本日の言葉
明日の30の行動指針
明日の30の行動指針ですが本日の30の行動指針になってしまいましたー 26日 ======== 個人情報はお客さまや、グッドパートナー、ソウルパートナーの大切な財産です。 私はPMSの理解に努め、仕組みを活用し、個人情報を正しく保管、運用、廃棄しています ======== “ 個人情報保護 マネジメントシステム (以下PMS) ” を守ることが目的ではありません 目的は個人情報を「守り・・・
続きを読む
webmaster
コメント (0)
トラックバック (0)
2011年08月25日09:53
本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= 「こころを込める」 自分自身を大切に 生きるためには、 まずは今いる所で 今やるべきこと、 今できることを 精一杯やること。 それがたとえ “あいさつ”や“掃除” といった平凡なことでも、 そこに心を込める。 食事の時、 両手を合わせて心を込めて 「いただきます」 「ご馳走さまでした」 を言う。 こんな些細なことの中に 幸せになれる原点がある。 ========= 平凡・・・
続きを読む
webmaster
コメント (0)
トラックバック (0)
2011年08月24日08:11
本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= よく遊び、 教室ではしっかり勉強し、 高校生になったら 何が好きか発見し、 その好きなことが 出来るようになる 努力をすること。 (ノーベル賞学者、 根岸教授の 子供達へのメッセージ) ========= 我が母校関西大倉高校を 創設してくださった 大倉喜八郎先生も 同じことを 言っておられました 一所懸命勉強に励み 一所懸命スポーツに励み 一所懸命遊ぶ ・・・
続きを読む
webmaster
コメント (0)
トラックバック (0)
2011年08月24日03:22
本日の言葉
明日の30の行動指針
25日 ======== 私は身の回りを常に清掃し、清潔に保っています ======== 3S、5Sの三つ目の“清掃” 5Sの四つ目“清潔” ですね 医療職ですから当たり前の話なんですが 医療職に限らず清掃清潔を徹底することで業績改善、利益増大したという企業は少なくありません 経済学的科学的根拠はありません ないというよりおっついていません しかし実現象として起こっている事実なのです 信じて・・・
続きを読む
webmaster
コメント (0)
トラックバック (0)
2011年08月23日09:12
本日の言葉
明日の30の行動指針
24日 ======== 私は必要なものを使いやすい場所にきちんと置いています。 置き場所を決め、誰にでもわかるようにしています ======== 本日は“整頓 Seiton”ですね 5S、3Sの二番目です 昨日の一番目“整理 Seiri”ではいらないものを破棄する、とありますが整頓でも結局は 仲間、同僚の混乱を招きそうなことは止め使いやすいようにしましょう! といった気配り、心配りのとこ・・・
続きを読む
webmaster
コメント (0)
トラックバック (0)
2011年08月23日09:03
本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= 人間は、自分本位、 エゴが強いもの。 しかし、 ほんのチョット 自分の損をして、 周りの人の為に 使ってみましょう。 「NO」と言わずに 「なんとかしようと する気持」が大事。 生きた損をすすんで やれる人になろう。 ========= 稲盛和夫塾長に とある塾生がした 本質をついた質問 塾生: 『利己の気持ちが全く無ければ 自分を成長させたり 売上最大させた・・・
続きを読む
webmaster
コメント (0)
トラックバック (0)
2011年08月22日08:57
本日の言葉
明日の30の行動指針
23日 ======== 私はいるものといらないものを分け、いらないものを捨てています ======== 「整理」ですね 資料など思いがあるから残しているんでしょうが 思い出残す感覚で残されているのでは? 思い出は脳に刻み込んでおくものでキャビネットに置いておくものではありません そもそも過去のことに引きずられるのはもうやめましょう そこには邪気がよどんでいるんですよ 人の目は前を向いて付・・・
続きを読む
webmaster
コメント (0)
トラックバック (0)
前のページへ
240
241
242
243
244
245
246
247
248
249
250
次のページへ
プロフィール
名前:川村 慶
■川村義肢株式会社 代表取締役
■パシフィックサプライ
株式会社 代表取締役
■日本車椅子シーティング協会
代表理事
■日本福祉用具評価センター
副理事長
■日本福祉用具・生活支援用具
協会 副会長
■義肢装具士
■盛和塾 北大阪塾生
【アメフト歴】
・ 関西大倉高等学校(副将)
・ 大阪体育大学(主将)
・ サンスターファイニーズ
・ Göttingen Generals
(ランデスリーガ)
・ 大阪ベンガルズ
記事検索
最新記事
本日のDMPおはようメッセージ
明日の31の行動指針
本日のDMPおはようメッセージ
明日の31の行動指針
本日のDMPおはようメッセージ
月別アーカイブ
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
カテゴリ
おススメ動画
アメフトのこと
イベント紹介
カテゴリを追加
グッズ紹介
ネコのこと
ブログ
会社のこと
出張のこと
勉強してます
悠ちゃんのこと
本日の言葉
社員食堂
2020年3月のカレンダー
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
RSSリーダーで購読する