本日の言葉
2011年08月13日06:05
本日の言葉
明日の30の行動指針
14日 ======== 私はお客さまを尊重しています。 前例にとらわれず、お客さまの立場でお話を素直に傾聴し、願いをともにしています ======== 今期から「尊敬」→「尊重」に変わりました 確かに若い人中心にこちらの方が自然に腑に落ちますね このように 30の行動は教条的なものではなく ソウルパートナー全員で変えていくいや成長させていくことができるのです ソウルパートナーを尊敬できる・・・
続きを読む
webmaster
コメント (0)
トラックバック (0)
2011年08月12日08:32
本日の言葉
明日の30の行動指針
13日========私のお客さまは、グループの製品、サービスをお使いになる全ての方とそのご家族、 介助者の方々です ======== 我が社が目指す「世界一」とは 「世界一の規模にする」だとか 「世界一の売上、利益、シェア」だとかそのような「利己」なものではありません 「商道を極め、世界から学びに来て頂ける会社にする」ということです 商品というただ単なる物質に 「役に立っていただきたい」「喜ん・・・
続きを読む
webmaster
コメント (0)
トラックバック (0)
2011年08月12日08:27
本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= 私は103歳になるまで ずっと歌を歌ってきたけれど、 自分の歌に満足したことは ありません。 いつも 「もっと上手に 歌えるようになろう」 と思っています。 だから続くんです。 一番いい状態で聞かせたい、 みんなに詩の心を 共感してもらいたい という気持ちで歌っています。 という声楽家の加納愛子さん。 「楽しいことなんて、 ぼんやり口を開けていても、 誰も持ってきては・・・
続きを読む
webmaster
コメント (0)
トラックバック (0)
2011年08月11日09:09
本日の言葉
明日の30の行動指針
12日========私は失敗やミスを隠しません。 叱責を恐れず、率先して悪い報告を行っています。 私には、悪い報告を歓迎し、ともに解決するソウルパートナーがいます。 私は、失敗とミスの違いを考え、ミスをゼロにする努力を続けています ======== ハインリッヒの法則 1:29:300 1→重大事故29→軽微な事故300→ヒヤリハット 重大な事故を防ぐためには300のヒヤリハットを撲滅すること・・・
続きを読む
webmaster
コメント (10)
トラックバック (0)
2011年08月11日07:59
本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= 銀座の名店 「カフェ・ド・ランブル」 の店主関口一郎氏は、 80年間コーヒーの 研究を続けてきた今も その開発に余念がない。 彼は言う。 「仕事に飽きたことは ないねえ。 次から次へと 改善したいことが 出てきて、 96歳になっても 時間が足りないよ」 と、 そして、 「生きるか死ぬかの 瀬戸際まで 自分を追い込む。 そうしないと、 自分の実力なんて 見え・・・
続きを読む
webmaster
コメント (0)
トラックバック (0)
2011年08月10日08:30
本日の言葉
明日の30の行動指針
11日========私は失敗を恐れていません。結果を素直に受け入れ、失敗を反省し最高の仕事への挑戦を続けています ======== 「素直」と「従順」は違う ソウルパートナーの言動に納得がいかなかったら「従順に」そのままにせず「素直に」聴いてみること このキャッチボールを繰り返すことで しなくてもいい失敗が減らすことができる チームでやってる素晴らしさがここにあるのです 仲間にもっと関心を持とう・・・
続きを読む
webmaster
コメント (0)
トラックバック (0)
2011年08月10日08:21
本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= 漫画「アンパンマン」の 生みの親でご存知の やなせたかし氏は91歳。 アンパンマンが アニメ化されたのが 69歳の時。 彼は 「運とめぐりあう為には、 何でも引き受けることが 大事なんです」 「今の仕事に 不満を持っていたら、 天職には出会えない。 人間、何をするんでも、 その瞬間が面白くて 楽しい方がいいじゃない」 と言っている。 この自然な主体的な 生き方に・・・
続きを読む
webmaster
コメント (0)
トラックバック (0)
2011年08月09日09:03
本日の言葉
明日の30の行動指針
10日========私はソウルパートナーを尊敬し、常に感謝しています。 なかでも、仕事が上手くいったときは “おかげさま、ありがとうございます。”と声に出して感謝を伝えています ======== 「利他の経営」の基本であります 無償の愛が経営を良くします 一昔前に流行り取り入れられた「成果主義」という利己の経営は既に破綻している、と皆さんお気づきでしょう 「昔はそうだったから」は通用しません ・・・
続きを読む
webmaster
コメント (0)
トラックバック (0)
2011年08月09日08:45
本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= 幸田露伴は 「努力論」の中で、 「時には努力の結果が 思った通りに ならないこともある。 それは、 努力の方向が悪いか、 そうでなければ、 間接の努力が欠けて、 直接の努力を している為である」 と言っている。 直接の努力とは 当面の努力で、 アウトプット。 間接の努力とは、 準備の努力、 基礎となり 源泉となる努力で、 インプット。 どちらが欠け・・・
続きを読む
webmaster
コメント (0)
トラックバック (0)
2011年08月08日08:53
本日の言葉
明日の30の行動指針
9日========私はこまめにお客さまやソウルパートナーへ報告・連絡・相談をしています。 依頼や仕事の本質、作業の目的を正しく理解し、日々改善と工夫を続けています ======== 昨日は関西大学第一高等学校さまのご協力によりサマソニでグランドが使えない私たちに場所の提供をしてくださいました ありがたいことです 練習前にミーティングがあり昨日のブログでも書きましたが若干ですがその詳細です 我が・・・
続きを読む
webmaster
コメント (0)
トラックバック (0)
前のページへ
243
244
245
246
247
248
249
250
251
252
253
次のページへ
プロフィール
名前:川村 慶
■川村義肢株式会社 代表取締役
■パシフィックサプライ
株式会社 代表取締役
■日本車椅子シーティング協会
代表理事
■日本福祉用具評価センター
副理事長
■日本福祉用具・生活支援用具
協会 副会長
■義肢装具士
■盛和塾 北大阪塾生
【アメフト歴】
・ 関西大倉高等学校(副将)
・ 大阪体育大学(主将)
・ サンスターファイニーズ
・ Göttingen Generals
(ランデスリーガ)
・ 大阪ベンガルズ
記事検索
最新記事
本日のDMPおはようメッセージ
明日の31の行動指針
本日のDMPおはようメッセージ
明日の31の行動指針
本日のDMPおはようメッセージ
月別アーカイブ
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
カテゴリ
おススメ動画
アメフトのこと
イベント紹介
カテゴリを追加
グッズ紹介
ネコのこと
ブログ
会社のこと
出張のこと
勉強してます
悠ちゃんのこと
本日の言葉
社員食堂
2020年3月のカレンダー
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
RSSリーダーで購読する