本日の言葉
2014年06月29日03:01
本日の言葉
明日の三十の行動指針
30日 ======== 私は本質や目的を 正しく理解したうえで、 教えや決まりを守っています。 ======== 守破離の「守」です。 基本に卒業無し。 先達の教えを守らず 勝手に「破」しても それはホンマモンではありません。 あせらんでいいんです。 明日も課題を【ど真剣に】共有しましょう! KA・・・
続きを読む
kawamuragishi
コメント (0)
トラックバック (0)
2014年06月28日10:29
本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ
========= 中国語の 「有法子(ユーファーズ)」 “まだ方法がある。 もっと努力を” という不屈の精神を 意味する言葉だそうだ。 世の中「限界」はない。 あるのは 「限界」に名を借りた 停滞・怠慢である。 ========= 日本って嫉妬の文化があるからか 「ほどほどに」が好まれる。 これが邪魔して スポー・・・
続きを読む
kawamuragishi
コメント (0)
トラックバック (0)
2014年06月28日10:20
本日の言葉
明日の三十の行動指針
29日 ======== 私は自分への厳しさと 利他の心を持ち、 職場や地域社会で リーダーシップを発揮 しています。 全ての人が率先垂範する 職場風土を作っています。 ======== 最近凄く思うこと。 利己で始めたことは 利己な理由ですぐあきらめ 簡単にやめてしまう。 利他で始めたことは 自分・・・
続きを読む
kawamuragishi
コメント (0)
トラックバック (0)
2014年06月27日08:18
本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ
========= “切磋琢磨の精神が 真の友情を育み、 強いチームをつくる” 「昨年はすごく仲が良く、 まとまりがあった。 仲間に良いことがあれば、 自分のことのように喜び、 逆に何か問題があれば、 キチンと指摘する。 こんな事ができたチームだったので、 上手く噛み合った」 2013年夏の甲子園優勝校、 前橋育英の荒井監督の言である。 ========・・・
続きを読む
kawamuragishi
コメント (0)
トラックバック (0)
2014年06月27日08:10
本日の言葉
明日の三十の行動指針
28日 ======== 私はみんなが幸せになるように、 常に業務を改善しています。 少しでも早く退社し、 家族や自分のために時間を使います ======== みんなで力併せて時間を創出して それを何に使うか?ですよね。 サラリーマンだろうが学生だろうが 家庭を守るという仕事を担った 大変な主婦(夫)だろうが関係無く、 研鑽に使うものです。・・・
続きを読む
kawamuragishi
コメント (0)
トラックバック (0)
2014年06月26日07:12
本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ
========= 「偉大な力・非凡な力」 とは、 平凡なことを徹底して やり続ける力のこと。 当たり前のことを当たり前に、 当たり前のように やり続ける人になろう。 ========= 凡事徹底。 1000日続けられることを やりきってみよう。 自分の偉大な力が見えてくるかも。 毎朝・・・
続きを読む
kawamuragishi
コメント (0)
トラックバック (0)
2014年06月26日07:06
本日の言葉
明日の三十の行動指針
27日 ======== 私たちは地域の中で仕事を させていただいています。 地域を尊敬し地域から尊敬される、 子どもたちの模範となる 身だしなみ、言葉づかい、 ふるまいをしています ======== 子どもたちに託すということは 長いスパンでものごとを考えること。 自分たちだけの地球じゃないはず 利他の心で更新に 最高のバトンタッチを続け・・・
続きを読む
kawamuragishi
コメント (0)
トラックバック (0)
2014年06月25日07:08
本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ
========= 「コミュニケーション不足は、 無責任風土の典型」 伝える側は“言い放し”で 聞く側は“聞き放し”。 「確認」も「追求」も 「復唱」も「質問」もない。 そして後で “言った” “聞いていない” “そんなつもりでなかった” 等々の押し問答。 =========・・・
続きを読む
kawamuragishi
コメント (0)
トラックバック (0)
2014年06月25日06:41
本日の言葉
明日の三十の行動指針
26日 ======== 私は交通事故を起こしません。 社用、私用に関わらず、 交通事故を起こした時の 辛い思いを誰にもさせないよう、 周囲を気遣い 安全運転をしています ======== 急ぐくらいだったら 早く出たら良い。 「準備で全てが決る」と言って 過言ではないのです。 車間距離詰めたって 到着時間ほそん・・・
続きを読む
kawamuragishi
コメント (0)
トラックバック (0)
2014年06月24日08:37
本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ
========= 「誰かと競争するのではなく、 自分自身と戦う! ライバルはいない」 「使う人、もしくは 使って喜んでいる姿に フォーカスするだけである。 そこには他社の製品はない・・・」 アップル創業者 スティーブ・ジョブズ氏の言である。 こんな心持ちで 毎日の仕事に励みたいものである。 ========= 敵を自分の外に見出した時 成長は鈍化します。 ・・・
続きを読む
kawamuragishi
コメント (0)
トラックバック (0)
前のページへ
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
次のページへ
プロフィール
名前:川村 慶
■川村義肢株式会社 代表取締役
■パシフィックサプライ
株式会社 代表取締役
■日本車椅子シーティング協会
代表理事
■日本福祉用具評価センター
副理事長
■日本福祉用具・生活支援用具
協会 副会長
■義肢装具士
■盛和塾 北大阪塾生
【アメフト歴】
・ 関西大倉高等学校(副将)
・ 大阪体育大学(主将)
・ サンスターファイニーズ
・ Göttingen Generals
(ランデスリーガ)
・ 大阪ベンガルズ
記事検索
最新記事
本日のDMPおはようメッセージ
明日の31の行動指針
本日のDMPおはようメッセージ
明日の31の行動指針
本日のDMPおはようメッセージ
月別アーカイブ
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
カテゴリ
おススメ動画
アメフトのこと
イベント紹介
カテゴリを追加
グッズ紹介
ネコのこと
ブログ
会社のこと
出張のこと
勉強してます
悠ちゃんのこと
本日の言葉
社員食堂
2020年3月のカレンダー
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
RSSリーダーで購読する