本日の言葉
2013年03月15日06:45本日の言葉
明日の三十の行動指針
16日 ======== 私たち一人一人が モノと価値を 創っています。 私は開発起案、 技術提案、 改善提案の仕組みを 活用しています ======== 欧米人にくらべ日本人は 仕組みを創ることが 苦手とされています しかし 仕組みができてしまうと それを愚直なまでに 正確に運用できます これは欧米人よりも おおいに勝っている点です 世界から尊敬される 世界一の会社にするには 仕組みをつくりあ・・・
続きを読む
2013年03月14日07:39本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ
========= 「学ばない者は人のセイにする。  学びつつある者は  自分のセイにする。  学ぶということを知っている者は  誰のセイにもしない。  僕は学び続ける人間でいたい  (三浦知良選手)」   自責とは、未来を見て、 今からできることに 真剣に取り組み、 未来の結果に 「責任」をとり続けること ではないだろうか。 =========    くよくよ弱音・・・
続きを読む
2013年03月14日04:30本日の言葉
明日の三十の行動指針
15日 ======== 私は グッドパートナーと ともに、生涯にわたり お客さまに価値を 届けています。 ======== 「売りっ放し」は 我が社の提供する価値では ありません サービス計画書を お客さまや グッドパートナーとつくり 観察をし、同時に 有効性の検証しています これらの貴重な累積は エビデンスになり 行政や、将来のお客さまの 幸福に必ずつながります 先憂後楽かもしれません 信じ・・・
続きを読む
2013年03月13日07:45本日の言葉
明日の三十の行動指針
14日 ======== 私はお客さまを 尊重しています。 前例にとらわれず、 お客さまの立場で 素直に傾聴し、願いを ともにしています ======== お客さまを 尊重している我々は ソウルパートナーを 尊重しています グッドパートナーを 尊重しています 家族を尊重しています 自分のことよりも 尊重しています リーダーも 自分のやりたいことよりも メンバーのやりたいことを 尊重しています 明・・・
続きを読む
2013年03月13日07:29本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ
========= プロサッカーの三浦知良選手は、 今年46歳で現役。しかし、 若い時の自分に 戻りたいとは思わないという。 「今日の自分が最高。   そういう思いで毎日を生きている」   からと。 “昨日の最高を、   今日のスタートラインとする ” 生き方をして、日々何かを 得ることが大切であろう! =========  昨日の・・・
続きを読む
2013年03月12日08:02本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ
========= 今日も 鍵山秀三郎氏の主張を お伝えしましょう。 「凡事徹底」についてです。 こう言っておられます。 1.全てにわたって行き届いていること 2.全てのものを生かすこと 3.言っていることとやっていることが   一致していること(言行一致) 納得できることですね。 そして、こう言っておられます。 人間の価値は 「よい習慣」をどれだけ、 いくつもっているかです。 人生、・・・
続きを読む
2013年03月12日06:15本日の言葉
明日の三十の行動指針
13日 ======== 私のお客さまは、 グループの製品、 サービスを必要とする 全ての方とそのご家族、 介助者の方々です ======== ドリルを買いに来た人が 必要なモノは 「ドリル」ではなく「穴」 なんです しかし意外と これが解っておられない人が 実に多いのです 急速充電ができるとか 店長オススメなんかとか 実はあまり関係ないのですよ どんな素材にどのくらいの穴を どのくらいの精度で・・・
続きを読む
2013年03月11日07:30本日の言葉
明日の三十の行動指針
12日 ======== 私は失敗やミスを 隠しません。 悪い報告も ソウルパートナーと 共有し、ともに 解決しています。 私は、失敗とミスの 違いを考え、 ミスをゼロにする 努力を続けています ======== 人間ですから 失敗はもちろん、ミスを 犯すこともあるでしょう 絶対にやってはならないのは 失敗やミスではありません 覆い隠してしまうことです 自分だけで抱え込んだって 悲しみが大きくな・・・
続きを読む
2013年03月11日07:25本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ
========= イエローハットの創業者 鍵山秀三郎氏の 5Sの定義をお伝えします。 1.整理・・・ いるものといらないものを  分別すること (判断力が磨かれる) 2.整理・整頓・・・だれにも  わかるように明示すること 3.清掃・・・行動すること  4.清潔・・・3つが  きちっと出来る状態を維持すること 5.躾・・・4つのことが習慣として  身につ・・・
続きを読む
2013年03月10日11:00本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= 今朝も坂村真民さんの詩を 紹介しましょう。 「つみかさね」 一球一球のつみかさね 一打一打のつみかさね 一歩一歩のつみかさね 一坐一坐のつみかさね 一作一作のつみかさね 一念一念のつみかさね つみかさねの上に咲く花 つみかさねの果てに熟する実 それは美しく尊く 真の光を放つ 継続の尊さを 教えてくれていますね。 ========= 何事も 半紙を一枚一枚 つみかさねていくよう・・・
続きを読む
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
心から安心できる住空間づくり 建築工房かわむら
心と体に優しいお店 暮らしいきいき本舗
本店→
楽天店→
YAHOO!店
OSAKA BENGALS 所属アメフトチーム
ビジネス新伝説 ルソンの壺
日本ウミガメ協議会