本日の言葉
2012年06月01日11:20本日の言葉
明日の30の行動指針
2日 ======== 私は自分や家族、ソウルパートナーの3Lifeを大切にしています。仕事と家庭のメリハリをつけ、公私ともにゆとりある豊かな生活を送っています。======== ゆとりについて考えていますか?深く厚く重く考えればソウルパートナーのゆとりについて何か行動に変わるのでは?ゆとりをつくって何をしますか?これが即答できないから残業も減らないし遅くまで会社にいることが美徳と勘違いするのです・・・
続きを読む
2012年06月01日10:08本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
=========仏教で人々の心をとらえ、導く方法(リーダーシップ)の1ツに“同事=事を同じくする、 即ち、相手と 同じ立場に立つこと”がある。「同じ釜の飯を食う」効果を語る名経営者は少なくない。道元禅師のことば「同事を知る時、 自他一如なり」とある。========= 京セラや盛和塾ではコンパがこのひとつだろうな「できるだけ車座で」とか結構意味がある 「そんなん関係無ーい」と思うのか否か 信じる・・・
続きを読む
2012年05月31日10:31本日の言葉
明日の30の行動指針
1日 ======== 私は何よりも安全を第一に優先しています。======== ハインリッヒの法則をご存知でしょうか?我が社にもまだこれが理解できない不勉強な方がおられます1件の重大な事故・災害29件の軽微な事故・災害300件のヒヤリハットこのピラミッドの割合です1件の重大事故とは死亡事故会社で言えば「倒産」それを起らないようにするには29件の軽微な事故を撲滅させること軽微な事故を起らないように・・・
続きを読む
2012年05月31日09:13本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
=========科学技術はすごいスピードで進歩を続け、平行して世の中も大きく変化していることは事実である。しかし、これが世の中の全てではない。“努力”“誠実”“謙虚”“思いやり”“忍耐”といった徳目はいつの時代も変わることはない。人としての確固たる物差しを持っていないと、乱反射して自己を見失うことになる。自らの思想、哲学を培うことである。========= 人としての確固たる物差しつまり価値判断・・・
続きを読む
2012年05月30日08:55本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
=========誰かの名言に「他人と過去は 変えられないが、 自分と未来は 変えることができる」とある。同様に「個性は変えられないが、 能力は変えられる」のである。人間(自分)の無限能力を信じ、勇敢に不可能と思えることにも挑戦する気概を持ち続けることである。=========  人を正そうとするなら自らを正すしかない そして打つ手は無限にあるそれを信じて疑いません コントロールできないものをコン・・・
続きを読む
2012年05月29日12:46本日の言葉
明日の30の行動指針
30日 ======== 私は、東北復興の一員です。今すべきこと、今できることを考え、ソウルパートナー、グッドパートナーとともに復興への貢献を続けています。======== 今重点施策の内容など決めているのですが本当に東北復興、いや日本復興の為に能動的に何かをしようとど真剣に考えているのだろうか?と疑問を持ったこんなことなら自分の判断で休暇をとって「気仙沼に休暇をとって行きますが 社長、 ここには・・・
続きを読む
2012年05月29日07:16本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
=========人間にとって最も恐ろしいのは、惰性で日々を過ごすことである。惰性は腐りはじめ。いつも魅力的で新鮮であるためには“どんな 小さなことでもよい、 今日は何のために、 何を為すか”意識することである。========= 些事を怠らずなにごとにも本質を明らかにして日々反省し、具体的な行動にうつすことですね 「あたりまえ」を疑ってかかる気概が大変重要です そうやって発明者は歴史を変えてきた・・・
続きを読む
2012年05月28日08:49本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
=========ビジネスコミュニケーションの基本である「指示」の標準手順と留意点 ◎指示のし方1.部下の状態・力量の  チェック。2.状況や仕事の目的を伝え、  全体や背景をイメージさせる。 「全体を伝えて、部分に入る」 「目的を伝えて手段に入る」3.5W2Hを明確に示す。4.質問させる。また、  こちらから質問する。5.最終確認のために  復唱を要求する。【注意】指示後はそのことが 実行されて・・・
続きを読む
2012年05月28日01:49本日の言葉
明日の30の行動指針
29日 ======== 私は教えられたこと、決められたことの本質や目的を正しく理解しています。その本質に従い教えや決まりを守っています。======== 本質、目的を明らかにするために充分な“対話”が必要なのですこれをせずに無理矢理理解させようとするから長続きしないんですよこんなんじゃいつまで経っても企業文化として根付くことはないでしょう明日も課題を【楽しく】共有しましょう! KAWAMURA ・・・
続きを読む
2012年05月27日07:53本日の言葉
明日の30の行動指針
28日 ======== 私たちは地域の中で仕事をさせていただいています。勤務先、訪問先を問わず、地域の方から尊敬され、子どもたちの模範となる身だしなみ、言葉づかい、ふるまいをしています。======== 昨日も懇親会で言行一致できない会議では闘えない情けないオヤジをみましたこういった人が上層部にいるだけでこの業界に未来はないでしょう私は上の人をみていません既に後進のこと考えています彼らの模範にな・・・
続きを読む
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
心から安心できる住空間づくり 建築工房かわむら
心と体に優しいお店 暮らしいきいき本舗
本店→
楽天店→
YAHOO!店
OSAKA BENGALS 所属アメフトチーム
ビジネス新伝説 ルソンの壺
日本ウミガメ協議会