本日の言葉
2012年06月16日11:03本日の言葉
明日の30の行動指針
17日 ======== 私が推奨する商品はお客さまの真の自律を助け、会社に最大かつ適正な利益をもたらしています。======== 驚くことに我が業界には「ゴーイングコンサーンgoing concern」という言葉を知らない社長さんが少なくありません>>>継続企業の前提とは企業が将来にわたって無期限に事業を継続することを前提とする考え方のこと反義語は清算企業の前提と言う。(ウィキペディアより)>>・・・
続きを読む
2012年06月16日09:52本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
=========先日100歳で亡くなった映画監督、新藤兼人さんの言葉。「私は仕事をして生きてきた。 その仕事の中に私自身が 含まれていると私は思います。 仕事とは、 私であり続けること、 私とは何かを 考え続けることなんです。」~仕事を通じて、「自分づくり」をし続けた見事な人生に教えられる。========= 仕事と思うな人生と思え 原田隆史先生の言葉も身に染みます 我が命、何に使う(費やす)の・・・
続きを読む
2012年06月15日14:06本日の言葉
明日の30の行動指針
16日 ======== 全てのソウルパートナーはモノづくりの一員です。私は開発起案、技術提案、改善提案の仕組みを自発的に活用し、お客さまへの安心と価値を創造しています。======== 我が社は愚直に正しいことをど真剣にやり続ける職人をつくっている会社ですそしてその先にお客さまの笑顔をつくり出している会社ですそれらの手段として支援機器の開発や適合をしているのです明日も課題を【楽しく】共有しましょ・・・
続きを読む
2012年06月15日07:58本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
=========健康情報「唾液の力」唾液は消化だけでなく、口中の浄化作用や粘膜の保護、さらには食品中の細菌や歯周病菌を減らしたり、発ガン物質の毒性を抑制する働きがあると言う。唾液の分泌をよくするには、TVや雑誌を見ながらの食事は止めること。食材や調理に関心を持ちながら、食事そのものを楽しむことだそうです。========= ちゃんとできてません反省。 「いただきます」 は食材に対してにも言ってる・・・
続きを読む
2012年06月14日07:21本日の言葉
明日の30の行動指針
15日 ======== 私はお客さまを支援するグッドパートナーとともに、お客さまへ価値を届けています======== 先日もブログに書きましたが私の三つの夢の一つをパワーアップさせました「ソウルパートナーのお子さまが 就職してくれる会社にすること」これを「ソウルパートナーや グッドパートナーのお子さまが 就職してくれる会社にすること」としましたグッドパートナーさまあっての我が社ですこれから暑くな・・・
続きを読む
2012年06月14日07:18本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
=========楽しく充実した生活を送る重要な条件は、 1.お客様の役に立ち、 喜んでもらえる仕事を すること。 2.困難な仕事に挑戦し、 達成感を味わうこと。 3.“あなたの力を借して欲しい” と他人様に必要とされる 人間になること。 これらは、自分がその気になれば実現可能である。=========  1と2を《ど真剣》にやれば3は後から勝手についてきますな 渦の周りで回されてんじゃなくて渦の・・・
続きを読む
2012年06月13日09:27本日の言葉
明日の30の行動指針
14日 ======== 私はお客さまを尊重しています。前例にとらわれず、お客さまの立場でお話を素直に傾聴し、願いをともにしています======== 我が社は逆ピラミッド型です確かに企業ですから全責任を担っている社長は絶対的な存在ですが社長の顔色見て仕事してる我がソウルパートナーは一人も居ませんお客さまが一番上にありお客さまが笑顔になっていたけるようにその下に現場の皆さんがさらに素晴らしい笑顔をし・・・
続きを読む
2012年06月13日09:10本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
=========面子やプライドにこだわるな。こだわると、視野がせまくなり本質を見失う。又、こだわるからハラが立ったり、怒ったり、不愉快になったりするのである。=========  こだわるということは安全圏にとどまること そこからある程度抜け出し進化させないと死んでしまう 素晴らしい良き伝統も結局のところ守れないのである  それに引き換えちっちゃいところでこだわり過ぎて何も人生の結果を遺せない残・・・
続きを読む
2012年06月12日11:57本日の言葉
明日の30の行動指針
13日 ======== 私のお客さまは、グループの製品、サービスをお使いになる全ての方と、そのご家族、 介助者の方々です======== 伊勢丹百貨店では「売り場」のことを「お買い場」と言います顧客視点ですねお客さまの欲しい色目が在庫で無ければたとえ他の百貨店であろうが電話かけて探しまくるいいますそこまでやっていますか?そこまでやって初めてお客さま視点と言えるのです明日も課題を【楽しく】共有しま・・・
続きを読む
2012年06月12日08:58本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
=========役割分担を明確にすることは大事だが「この仕事、 丸ごと俺に預けてみろ」の気概を持ったリーダーが仕切らないと、真の助け合い、チームワークは生まれない。=========  分担が比較的にハッキリしているアメフトでもそうです フィールドにいる11人全員が強い責任感とリーダーシップを発揮できないとデザインされたプレーは成立しません 一つのチームであるポジションパートの代表ですからね ま・・・
続きを読む
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
心から安心できる住空間づくり 建築工房かわむら
心と体に優しいお店 暮らしいきいき本舗
本店→
楽天店→
YAHOO!店
OSAKA BENGALS 所属アメフトチーム
ビジネス新伝説 ルソンの壺
日本ウミガメ協議会