本日の言葉
2012年06月11日11:52本日の言葉
明日の30の行動指針
12日 ======== 私は失敗やミスを隠しません。叱責を恐れず、率先して悪い報告を行っています。私には、悪い報告を歓迎し、ともに解決するソウルパートナーがいます。私は、失敗とミスの違いを考え、ミスをゼロにする努力を続けています。======== 失敗とは前段階に必ず「新しい事に挑戦する」ことがありますミスには前段階に「やらなければならないことを 疎かにしていた」ことがありますヒヤリハットを撲滅・・・
続きを読む
2012年06月11日09:39本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
=========昨年、新卒入社の若者から転職の相談を受けた。“転職は「実力」が備わり、そのことを周囲からも認められた時に、初めて選択する道である”と応えた。========= 働きやすいところを最初から選ぶ人よりも3年は大変な会社で頑張ってきた人の方が間違いなく実力を発揮できる 一見遠回りのようだけどね毎朝7時のおはようメッセージ受信は dmp@mhai.jp に空メールを送るだけ ・・・
続きを読む
2012年06月10日07:11本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
=========「他人と過去は変えられないが、 自分と未来は変えられる」 たしかに名言ではあるが、ふつう、“他人には、自分の都合のよい様に変わって欲しいと思っているが、自分自身がこう変わりたいとは思っていない”と言うのも事実である。さぁ、あなたはどうする。========= 謙虚でない反省が無い問題意識が無いだから変わりたくない また変わるのが恐いのでしょうね そして自分のやってることは正しい!・・・
続きを読む
2012年06月10日06:35本日の言葉
明日の30の行動指針
11日 ======== 私は失敗を恐れていません。結果を素直に受け入れ、失敗を反省し最高の仕事への挑戦を続けています。======== 「時流即応する能力はもはや男には無い」先日の勉強会で聴かされて妙に納得したこれを言っている先生もまた男だから納得できる要は今の男は頭で考えすぎて出足が悪すぎるということ格好悪いことせよ!汗をかいて、恥をかけそして義理欠くなそう心がければ行動にうつるはずです明日も・・・
続きを読む
2012年06月09日07:15本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
=========「原発再稼動しなくても、 この夏の電力は賄える」と管前首相の発言。「原発稼動は 電力会社の都合」と電力会社を攻撃しているが、今夏の電力供給に支障をきたさないと言う根拠は何も示していない。この類の幼稚な自己顕示、パフォーマンスそして、根拠のない発言をするから、ヒトのこころが離れていくことをリーダーは肝に命じなければならない。=========  言葉には責任がある 人から言われるこ・・・
続きを読む
2012年06月09日05:43本日の言葉
明日の30の行動指針
10日 ======== 私はソウルパートナーを尊敬し、常に感謝しています。なかでも、仕事が上手くいったときは "おかげさま、 ありがとうございます。"と声に出して感謝を伝えています。======== 「ありがとう」の反対語は「あたりまえ」助けてくれて当たり前、と決して思わず声に出して言いましょう「ありがとう!」「愛する」の反対語は「憎しむ」でも「怒る」でもありません「無関心」です関心を・・・
続きを読む
2012年06月08日12:17本日の言葉
明日の30の行動指針
9日 ======== 私はこまめにお客さまやソウルパートナーへ報告・連絡・相談をしています。依頼や仕事の本質、作業の目的を正しく理解し、日々改善と工夫を続けています。======== それをやる意味が解ってないから守れないそれをやる意味を理解させられていないから守ってくれない反省です。部下のせいにだけにしたらアカンのです明日も課題を【楽しく】共有しましょう! KAWAMURA Mission S・・・
続きを読む
2012年06月08日07:57本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
=========“プロの条件その5”「神は努力する者に 必ず報いる、と 心から信じている」。 プロは、不平や不満はそれにふさわしい現実しか呼び寄せないことを知り、感謝と報恩の心で生きようとする。それが“一流プロ”に共通した条件である。 “こんな思いに立って 人生を10” 「自分の力で 生きているのではない。 天地の恵み、 世の多くの人の力、 そのおかげで生きている。 これを知って 感謝の心を持ち・・・
続きを読む
2012年06月07日07:12本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
=========“プロの条件その4”「進んで代償を 支払おうとする 気持ちを持っている」。 プロとしての責任を果たす為には、高い能力が必要である。その高い能力を獲得するためには、時間とお金と努力を惜しまないし、犠牲をいとわない。 “商道の6”「自分の腕をみがき、 人格を高めることは、 一面、自分自身のため であるとも言えるが、 実は、世間に対する 社会人としての 大きな義務でもある」。 自己投資・・・
続きを読む
2012年06月07日06:32本日の言葉
明日の30の行動指針
8日 ======== 私はソウルパートナーと常に対話をしています。対話を通してお互いの信頼を深め、ビジョンを共有しています。======== 会社としての決まり事やルールが疎かにされた事態が起きましたその原因は「決まり事・ルールの風化」という説明を受けましたが真因(本当の原因)はそうではない、と私はすぐに指摘しました真因の追及は簡単で「なぜ?」を三回以上続けて聞くことですしかし三回聞くまでもあり・・・
続きを読む
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
心から安心できる住空間づくり 建築工房かわむら
心と体に優しいお店 暮らしいきいき本舗
本店→
楽天店→
YAHOO!店
OSAKA BENGALS 所属アメフトチーム
ビジネス新伝説 ルソンの壺
日本ウミガメ協議会