本日の言葉
2012年02月28日07:52本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
=========ロンドン五輪を目指す市民ランナーとして注目を集めている、ご存知、昨年12月の福岡マラソンで日本人トップになった川内優輝選手。そして、今月26日の東京マラソン日本人トップで五輪代表をほぼ確実にした藤原新選手。二人共、環境に恵まれた実業団選手ではない。苦しく、厳しい練習は強固な意志がないと1人で続けることは難しい。1人だと“手を抜こうと思えば抜ける”苦しい時“もういいや”となりがちに・・・
続きを読む
2012年02月27日07:25本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
=========英国のことわざに「順境は友を作り、 逆境は友を試す」とある。又、後漢書には「貧賤の交わり 忘るべからず」とある。少し調子がよくなり、人が寄ってくるようになると、貧窮のとき苦楽を共した人達のことを忘れる。そして、苦境に陥ったとき、周りから人が去ってゆくと冷たい人だと責める。こうはなりたくないものである。=========  人生には三つの坂があります「登り坂」「下り坂」そして「まさ・・・
続きを読む
2012年02月27日03:25本日の言葉
明日の30の行動指針
28日 ======== 私たちは地域の中で仕事をさせていただいています。勤務先、訪問先を問わず、地域の方から尊敬され、子どもたちの模範となる身だしなみ、言葉づかい、ふるまいをしています ======== 子どもは大人の鏡です子どもは大人の言う通りにはしてくれません子どもは大人のやるようにするのです大人が「信号無視をするな」と言っても信号無視をする大人を見て子どもは信号無視するのです地域の子どもた・・・
続きを読む
2012年02月26日12:23本日の言葉
明日の30の行動指針
27日 ======== 私は交通事故を起こしません。社用、私用に関わらず、ルールやマナーを守り、周囲を気遣い安全運転をしています ======== 昨日の話ばかりで申し訳ないのですが行きは急ぎ帰りは終電なくなりタクシーを利用したのですが行き帰り1回ずつ危ない目に遭いました行きしなは運転者が見えましたがひょろこい兄ちゃんでしたたいした能力も体力も使わず足首伸ばしただけで硬い大きいものでもスピードが・・・
続きを読む
2012年02月26日11:54本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
=========リンカーンは「40歳を過ぎたら、 自分の顔に責任を 持たねばならない」と言った。自分の顔に責任を持つとは、絶えず自分に問いかけることである。「傲慢・不遜な態度を していないか」「羞恥心が薄れたり、 自己抑止力が なくなっていないか」「感謝や思いやりのこころを 忘れていないか」と。========= 一人称(私)の世界でだけ人生送っているととんでもない結果になるなと、昨日思い知らさ・・・
続きを読む
2012年02月25日09:08本日の言葉
明日の30の行動指針
26日 ======== 個人情報はお客さまや、グッドパートナー、ソウルパートナーの大切な財産です。私はPMSの理解に努め、仕組みを活用し、個人情報を正しく保管、運用、廃棄しています ======== 先日とある営業所を巡視した時のこと個人情報が正しく保管されていないそしてその必要性を未だに解っておられなかったことに愕然とした毎月26日このキャビネットの前でこのステートメントを読み合わせしていたか・・・
続きを読む
2012年02月25日09:02本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
=========昨年12月引退表明した元プロ野球選手、工藤公康氏(48歳)。引退前に2度戦力外通告を受けたことを「たかだか2回、 落ち込むことはない。 自分の可能性だけ 探せばいい。 30歳の頃、気付かされた。 続けていると、 どこかに必ず発見がある。 それが楽しい。“無理だ”と言った瞬間から 無理になる。 自分からその言葉を 使わない限り、 何かが出来たり、 気付いたり、 方法が見つかったり、・・・
続きを読む
2012年02月25日04:40本日の言葉
明日の30の行動指針
遅くなりました本日の・・・ですね25日 ======== 私は身の回りを常に清掃し、清潔に保っています ======== シリコーンライナー(義足のインターフェイス)の禁忌は断端(切断しているところ)の状態よりも「お手入れのできない人」という点が大きいといいますついつい断端の形状とかそちらに目が行きがちですが生活習慣に目を向けなければならないところで作業場を清潔にしていますか?シリコーンライナーに・・・
続きを読む
2012年02月24日08:26本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
=========チッソの被害者で1985年12月に水俣病認定申請を取り下げた緒方正人さんは 「自分の中にもチッソが居た。 かつて被害者 という視点だけで、 加害者の責任を問うてきた。 しかし“もし、自分が 彼らと同じ立場だったら…”と問うた時、否定できない自分がいた。“本質的な責任とは何か”“人間は今まで 何をしてきたのか”“命を命と思わず、 食い散らかしてきた人間”“魚やたくさんの命の すみか・・・
続きを読む
2012年02月23日09:16本日の言葉
明日の30の行動指針
24日 ======== 私は必要なものを使いやすい場所にきちんと置いています。 置き場所を決め、誰にでもわかるようにしています ======== 「気配り」の基本ですね「縄張り意識」の強い人はこれをしたがりませんそして縄張りの中での成長しかできないわけです仕事の結果、つまり人生の結果も小さいもので終わる残念ですね先ずは一番簡単な気配り「挨拶」についでこの「整頓」を徹底してみませんか?明日も課題を・・・
続きを読む
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
心から安心できる住空間づくり 建築工房かわむら
心と体に優しいお店 暮らしいきいき本舗
本店→
楽天店→
YAHOO!店
OSAKA BENGALS 所属アメフトチーム
ビジネス新伝説 ルソンの壺
日本ウミガメ協議会