本日の言葉
2012年03月23日09:43本日の言葉
明日の30の行動指針
24日 ======== 私は必要なものを使いやすい場所にきちんと置いています。 置き場所を決め、誰にでもわかるようにしています======== “整頓”利他経営の基礎編第一歩ですね自分さえ良ければ良いという人はこの会社には居づらくなるでしょうまずは整頓して様々な「もの」や「こと」を仲間と共有しましょう明日も課題を【楽しく】共有しましょう! KAWAMURA Mission Statement 川・・・
続きを読む
2012年03月23日09:17本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
=========ある創業経営者は語る。「人材育成とは 経営理念実現の プロセスそのもの である。」人に伝えたり、教えたりはそこそこできても人を育てることは簡単にはできない。何故なら、そこには明確な目的と「育ちたい」という意欲を引き出す力が求められるからである。ぶれない信念を持ち、自分のことばで語り、勇気ある決断ができるリーダーだけが人を育てることができるのである。=========  仕事を好き・・・
続きを読む
2012年03月22日09:00本日の言葉
明日の30の行動指針
23日 ======== 私はいるものといらないものを分け、いらないものを捨てています ======== 捨てるのは辛いです折角買ったんですから辛いのは当たり前ですしかし辛くならない方法があります必要なものしか買わないことです使わないものがあると邪気というか悪い空気が蔓延します財布の中に半年以上使ってないポイントカードとか無いですか?お金貯まらなくなりますよまずはそれから捨てちゃいましょう明日も課・・・
続きを読む
2012年03月22日08:58本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
=========「お釈迦様」を語源とした日常語-その2-「~がオシャカになった」もお釈迦様を語源としています。一説によると昔、阿弥陀様の像を鋳造しようと思って作ったところ、お釈迦様の姿と勘違いして作ってしまったことに由来し、「物事をダメにすること」「作り損うこと」を表すようになったそうです。こんな間違いを起こさないためには、まず確認が必要。復唱、質問、現地、現物が鉄則。=========  昨日・・・
続きを読む
2012年03月21日07:59本日の言葉
明日の30の行動指針
22日 ======== 私はお客さまと自分や家族の時間やお金を大切にしています。常に迅速な対応を心がけ、行動や時間、経費を無駄にせず、効率化に努めています ======== 時間やお金には限りがありますからね「ちょっとくらい」は通用しないわけです「ちょっとくらい」も累積していけば気が付けばとんでもない量になっているのですよ「じぶんくらい」これもやめましょう特別扱いにはろくな結果になりません明日も・・・
続きを読む
2012年03月21日07:56本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
=========「お釈迦様」を語源とした日常語-その1-“シャカリキ=釈迦力”お釈迦様が苦しむ人々を救おうと仏教を開かれ、一所懸命に教えを説かれたことから、脇目も振らず物事に取り組む様を「シャカリキ」というようになったそうです。春は新しい旅立ちの時、自分の目指す道を「シャカリキ」になって進もうではありませんか。=========  シャカリキに進めるためにも その道を進むことを心から好きにならな・・・
続きを読む
2012年03月20日08:52本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
=========今日は春分の日。今日を中日(ちゅうにち)にして前後3日ずつ、1週間、彼岸会(ひがんえ)と言う仏教行事がある。「彼岸(ひがん)」とは悟りの世界のこと。いくら欲望が叶えられても“もっと、もっと”と収まることはない。そして、苦しみ、悩みが尽きることのない裟婆世界。そうした欲望に対して「彼岸」では“少し欲を捨てなさい。そうすれば、もっと楽にそして幸せになれる”という。つまり、煩悩だらけの・・・
続きを読む
2012年03月20日03:34本日の言葉
明日の30の行動指針
21日 ======== 在庫は大切なお金です。在庫は傷み、廃棄は自分のお金を捨てることです。私は無駄な在庫を仕入れていません。今すぐ必要がない在庫は手元にありません ======== 当座買いの原則です我が社を歩いているとネジや鋲が落ちていたりしますこんな緊張感だから不良が出る残業が増えるモノが無くなる決められたネジの本数しかなければなくさないように大事にしますいくらでもネジがもらえるから落とす・・・
続きを読む
2012年03月19日10:41本日の言葉
明日の30の行動指針
20日 ======== 利益やお金は大切です。私は製品やサービスの価値にふさわしい代金を1日でも早く頂いています ======== 自分の技術や接客に自信があれば安売りする必要はありません利子などつきませんから回収が遅れれば遅れるほど貴方の提供した価値、つまり大事な利潤は少しずつですが目減りしていくわけです終には赤字になる何のために頑張ってきたのか解りませんしその赤字分の補填を他のお客さまから頂・・・
続きを読む
2012年03月19日10:39本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
=========マザーテレサは随想録の中に「必要な時に、 必要な事が起きた」と記している、これを“必然的偶然”と言う。理想実現に向かって、たゆみなく行動し続けることによって“必然的偶然”は起こる。志を抱き、たゆまぬ努力を行い続ければ、誰でもみんな「強運」の持ち主になれるのである。=========  あきらめるから叶わない理想が小さいから進まない 最近これらを痛感しています 理想はでっかく尚且つ・・・
続きを読む
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
心から安心できる住空間づくり 建築工房かわむら
心と体に優しいお店 暮らしいきいき本舗
本店→
楽天店→
YAHOO!店
OSAKA BENGALS 所属アメフトチーム
ビジネス新伝説 ルソンの壺
日本ウミガメ協議会