本日の言葉
2012年03月03日10:52本日の言葉
明日の30の行動指針
4日 ======== 私は毎日元気に声を出し、明るく大きな声であいさつしています ======== 最近、傾聴会に参加されているメンバーの方々の笑顔いっぱいの挨拶がものすごいんですいつも元気戴いています感謝です心を高めるということはこんなにも色んなことを変えてしまうんだと驚きを隠せません「素晴らしい挨拶をするから 職場環境が良くなる」ということもあるでしょう「素晴らしい挨拶をする」の言葉のその前・・・
続きを読む
2012年03月03日10:36本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
=========3月3日は「ひな祭り」。現代のように雛人形を飾る風習は江戸初期といわれています。それ以前は人形の中に嫌なこと、罪やけがれを全部移し閉じ込めて、三月初めの巳(み)の日に川に流したそうです。そのことを「巳(み)の日の祓(はらえ)」と呼び、ひな祭りの原型と言われているようです。=========  実際のところ嫌なこと、罪やけがれが人形に移せる訳がはなく「人形に移した」というキッカケに・・・
続きを読む
2012年03月02日10:11本日の言葉
明日の30の行動指針
3日 ======== 私たちの事業目的は理念の実現です。私は理念実現への使命感にあふれています ======== 「貴方の会社の理念は 何ですか?」と聞くと色々お話になられるのですが結局は「お客さまに喜んでもらう」「品質の高いものを提供する」という二点に落ち着きますでもこれって当たり前だのクラッカーでしてIT企業でもラーメン屋さんでも実は行政マンや政治家さんでも同じなんですよね主語を変えちゃえば・・・
続きを読む
2012年03月02日07:54本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
=========「畏(おそ)れ」が生む強さ。 自分の力では遠く及ばないことに対して、畏敬の念を抱きながら、それを“克服する方法”“味方として活用する方法”を探るのが人生の醍醐味ではないだろうか。不利を承知で突っ込むような「怖いもの知らず」の蛮勇より、怖いものは怖いと素直に認める勇気こそが人生の勝者になれる資質と言えよう。=========  呻吟語(しんぎんご)中にこうあります 「深沈厚重ナルハ・・・
続きを読む
2012年03月01日13:55本日の言葉
明日の30の行動指針
2日 ======== 私は自分や家族、ソウルパートナーの3Lifeを大切にしています。仕事と家庭のメリハリをつけ、公私ともにゆとりある豊かな生活を送っています======== 自分や家族の3つのライフ(生命・生活・人生)を大事にできない人がお客さまの3つのライフを大事にするはずがありません自分→家族→地域→同僚・メンバーそしてお客さま→社会必ず連鎖しますスタートでつまずかないようにしましょう明日・・・
続きを読む
2012年03月01日13:52本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
=========2月27日 NHKTV「プロフェッショナル“飛騨高山・孤高の職人パンとの果てなき格闘”」を観た。パン工房のオーナー成瀬氏の誇り高きプロ魂に感動した。中でも「田舎だから、うちしか パンを買う所はない。 選択肢のない お客様だからこそ、 常に最高のものを提供する。 これでいいやと 妥協は絶対ダメ。 不満足の連続・・・」の発言に心を打たれた。よく「何を言うかより、 誰が言うかによって人・・・
続きを読む
2012年02月29日23:51本日の言葉
明日の30の行動指針
1日 ======== 私は何よりも安全を第一に優先しています======== 明日は1日でしたよね失礼しました丁度良いです明日は道路の凍結に注意してくださいね車が滑った方向に人が居ないとは限りませんからね安全第一です!明日も課題を【楽しく】共有しましょう! KAWAMURA Mission Statement 川村グループミッションステートメント ・・・
続きを読む
2012年02月29日07:28本日の言葉
明日の30の行動指針
30日 ======== 私は、東北復興の一員です。今すべきこと、今できることを考え、ソウルパートナー、グッドパートナーとともに復興への貢献を続けています ======== 我が社は「頑張ろう東北」という言葉を捨てることにしましたもう頑張っておられます頑張らなくてもいいようにするにはどうすればいいのか?東北の方から学ばないといけません今はそういう時であると私は考えています明日も課題を【楽しく】共有・・・
続きを読む
2012年02月29日07:22本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
=========酒気帯びで物損事故を起こし、懲戒免職になった京都市立中学校の元教頭。「退職金が支給されないのは不当」と京都地裁に訴訟。京都地裁 大島真一裁判長は「全額不支給は不当。 それまでの功績を全て消す程、 重大な背信ではない」として訴訟を認めた。(2月24日朝日新聞)訴訟する方も恥知らず。そして、それを認めた裁判官の“重大な背信ではない”と言う感覚。これが“教育者と法の番人!?”驚いた。皆・・・
続きを読む
2012年02月28日07:55本日の言葉
明日の30の行動指針
29日 ======== 私は教えられたこと、決められたことの本質や目的を正しく理解しています。その本質に従い教えや決まりを守っています======== やる意味が解らないのならやらないでよろしい解るまで対話をしましょう「納得」と「説得」は全く違うものです間違えないように。。明日も課題を【楽しく】共有しましょう! KAWAMURA Mission Statement 川村グループミッションステート・・・
続きを読む
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
心から安心できる住空間づくり 建築工房かわむら
心と体に優しいお店 暮らしいきいき本舗
本店→
楽天店→
YAHOO!店
OSAKA BENGALS 所属アメフトチーム
ビジネス新伝説 ルソンの壺
日本ウミガメ協議会