本日の言葉
2011年11月05日09:59本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= D・カーネギー氏の著書 「人を動かす」の中に、   「人を動かす秘訣は、  この世にただ一つしかない。  この事実に気付いている人は、  はなはだ少ないように  思われる。  しかし、人を動かす秘訣は、  間違いなく、  一つしかないのである。  即ち、  自ら動きたくなる気持ちを  起こさせること。  これが秘訣だ」   とあります。   “重要人物たらんとする欲求” こそ・・・
続きを読む
2011年11月05日05:19本日の言葉
明日の30の行動指針
6日 ======== 私は入社時に描いた夢の実現と、働く中で見つけた理想の自分をつくるために日々研鑽を続けています。 私には夢をかなえるために研鑽と挑戦の機会が絶えず与えられています。 私の成長をともに喜び、努力を全力で応援してくれるソウルパートナーがいます ======== ソウルパートナーと話していると本当に尊敬できる夢を沢山聴くことができます 「就労支援をしたいという夢がある」 「・・・
続きを読む
2011年11月04日07:45本日の言葉
明日の30の行動指針
5日 ======== 私は清潔感のある、周囲の方に信頼をいただける身だしなみをしています。 清潔な身だしなみはお客さまの安心と、安全な作業の基本です ======== もうすぐワークウェアの変更があると聞いています 昔であると「上下作業着は嫌だ」「そこまでしなくても」という不満が沢山寄せられたが今回は少ないようだ これもミッションステートメント血肉化ができはじめている現象でしょう アメフト・・・
続きを読む
2011年11月04日07:39本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= 故スティーブ・ジョブズ氏の 「天才ぶり」の一つ、 見る人を魅了してやまない 見事なプレゼンテーション。 あのプレゼンテーションは、 独特なものですが、 「天賦の才能」だけに 頼ったものではなく、 練習を重ねた結果だそうです。 ジョブズ氏は、 プレゼンテーションの前に 何度も練習を繰り返すそうです。 例えば 「iphoneを手に持つなら、  どの角度が最も効果的か?」 という様・・・
続きを読む
2011年11月03日17:14本日の言葉
明日の30の行動指針
4日 ======== 私は毎日元気に声を出し、明るく大きな声であいさつしています ======== 今日はアメフトのイベントがあったわけですが 自チームの選手でも挨拶しないのも居るのに他チームの選手から元気で挨拶されることがあります コーチのご指導の素晴らしさそして親御さんの日頃の躾に感動すら覚えます 挨拶する意味とかややこしいこと言う前にまずやらせてみることが大事なんじゃないかな 意味・・・
続きを読む
2011年11月03日07:33本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= アップルの創業者である 故スティーブ・ジョブズ氏。 ジョブズ氏の真の魅力は、 “熱意”だそうです。 「その“熱意”が  人を動かし、  才能や資金を集めて、  そして  製品へ発展していった」 といいます。 彼の商品に対する“熱意”は、 製品開発の全工程に 携わっているので、 製品の細かいところまで 熟知していること、 自分の熱意で製品化したこと、 自分が製品の 一番のユーザ・・・
続きを読む
2011年11月02日09:30本日の言葉
明日の30の行動指針
3日 ======== 私たちの事業目的は理念の実現です。 私は理念実現への使命感にあふれています ======== もうすぐ2012年度新卒採用面接があります 受験者の方々は高校生でも我が社のWEBサイトを読んだり私のブログを読んでから採用試験に来られる方がちゃんとおられます 採用面接とは 会社が受験生を見定めるというものだけではありません 受験生の皆さんも 「この会社に 限りある我が命・・・
続きを読む
2011年11月02日07:52本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= 女子サッカーの澤穂希選手。 北京五輪の際に 宮間選手に伝えた 有名な言葉   「苦しくなったら、  私の背中を見て!」。   宮間選手は 最後の1秒まで 澤選手を見て 走ったといいます。   この言葉に リーダーの真の強さと共に、 今までの実績や影響力、 仲間との信頼関係を 感じます。 リーダーシップを 発揮すべき 最も重要な場面は、 困難な状況下です。 その時、 リーダーに・・・
続きを読む
2011年11月01日08:47本日の言葉
明日の30の行動指針
2日 ======== 私は自分や家族、ソウルパートナーの3Lifeを大切にしています。 仕事と家庭のメリハリをつけ、公私ともにゆとりある豊かな生活を送っています ======== 最も身近な人の三つのライフの質を考えられない人間が お客さまの三つのライフを考えられるわけがありません 「まずやってみる」はお客さまにではなくご家族や、地域の人々やソウルパートナーでまずやってみましょう 「お客・・・
続きを読む
2011年11月01日07:41本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= 「三ツのV」   第1の「V」は 「Vision」ビジョン、 夢を持て!   第2の「V」は 「Venture」 勇気を持って、行動せよ!   第3の「V」は 「Victory」 ビジョン・夢の実現。   「ビジョンを持って  勇気を持って行動すれば、  いつの日か必ず  そのビジョンは実現する」  (日野原重明講話集より) =========     夢が明確になったら そ・・・
続きを読む
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
心から安心できる住空間づくり 建築工房かわむら
心と体に優しいお店 暮らしいきいき本舗
本店→
楽天店→
YAHOO!店
OSAKA BENGALS 所属アメフトチーム
ビジネス新伝説 ルソンの壺
日本ウミガメ協議会