本日の言葉
2011年06月15日09:11
本日の言葉
明日の26の行動指針
16日========私が推奨する製品はお客さまの真の自律を助け、 会社に最大かつ適正な利益をもたらします。 ======== 昨日の会議でありましたが定時人件費が依然改善傾向にありません システムを導入するなど何らかの設備投資をし 省力化を図っていかないと 経営状態は悪化はしなくとも良化もしません やってもやっても辛いまま そしてそれはいつの日かお客さまにしわ寄せが行きます そんなんでお客さまの・・・
続きを読む
webmaster
コメント (4)
トラックバック (0)
2011年06月15日07:24
本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= 論語の有名な一句に 「己の欲せざる所を、 人に施すことなかれ」 がある。 このことを実践する為には、 まず自分の良心に恥じない 考えと行いをすること。 そして、もう1ツは 他人の気持ちになって、 いたわりの心を 持つことである。 原発建屋内で 恐怖と疲労の極で 骨身を削っている人達に、 何もできない我々は、 せめて感謝の気持と 安全を念じることを 忘れてはならない。 ====・・・
続きを読む
webmaster
コメント (0)
トラックバック (0)
2011年06月14日12:37
本日の言葉
明日の26の行動指針
15日========私は全ての社員がモノづくりの一員であることを理解しています。 開発起案、技術提案、改善提案、これらの仕組みを積極的に活用し、 お客さまへの安心と価値を創造します。 ======== ものづくりがしたいから製造に入りたいです と言われる方がおられます 確かに直接的に言えば製造でしょう しかし外交部隊でもある営業も現場ではものづくりの最前線です またスタッフ部門も 間接的にでもも・・・
続きを読む
webmaster
コメント (4)
トラックバック (0)
2011年06月14日08:57
本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= 一時の感情にあおられて行動すると、 後から深い後悔がやってくる。 後悔は人に二重の消耗を強いる。 1ツは不毛な時間を費やしたこと。 もう1ツは 自分で自分のこころを傷つけ、 自身の信頼に背いたこと。 “短気は損気”感情を押さえ、 自分のこころに問いかける冷静さが 苦悩を遠ざけてくれる。 ========= 川村家は思ったことを口に出さないと 納得いかないところがある ・・・
続きを読む
webmaster
コメント (0)
トラックバック (0)
2011年06月13日09:07
本日の言葉
明日の26の行動指針
14日========私は医療、介護従事者、地域販売店、行政職員とともにお客さまへの価値を届けます。 ======== 我々が提供するのは価値です 昨日の某社プレゼンで 「価格は高いのですが・・・」 というくだりを聞きましたが そんなへりくだることないです 価格を決めるのはお客さま 「この価値だったら仕方がないよね」 と言っていただけるような価値の説明をちゃんとしなきゃいけない 尊敬すべきお客さま・・・
続きを読む
webmaster
コメント (0)
トラックバック (0)
2011年06月13日09:02
本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= 久しぶりに 「日本で一番大切にしたい会社」 (あさ出版) の中にでてくる 伊那食品工業の記事を読み返した。 希望にせよ、理想にせよ、 華々しさや格好良さに こだわっていては、 本物とは程遠い。 手近にある小さな希望、理想を 地道な努力で 1ツ1ツ叶えてゆくなかで、 木の年輪が1年ずつ 増えてゆくように、やがて 中味のしっかり詰まった 「いい会社」に育つのである。 =====・・・
続きを読む
webmaster
コメント (0)
トラックバック (0)
2011年06月12日20:50
本日の言葉
明日の26の行動指針
13日========私はお客さまを尊敬します。 お客さまと願いをともにするために、お客さまの立場でお話しを素直にしっかり傾聴します。 ======== 今頃になってしまいましたごめんなさいね 「お客さま」とはご利用者さまとそのご家族のこと お客さま視点の発想になれるのか? その方法は 今までの実績だけに囚われることなくお客さまの声に傾聴し続けることでしょうね 積み重ねた信用はちょっとしたことで脆・・・
続きを読む
webmaster
コメント (0)
トラックバック (0)
2011年06月12日08:19
本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= 「大器晩成」とは 老子の有名な言葉。 本来の意味は、 “大きな器は 完全な姿になるまでには 相応の時間を要し、 又その大きさを 理解してもらうにも 時間がかかる” の意。 現代は “大人物とは 若年の頃は、えてして パッとしないものだが、 やがて頭角を現わし 一度、世に認められれば、 極まるところを 知らない位になる” の意に使われている。 いずれ・・・
続きを読む
webmaster
コメント (2)
トラックバック (0)
2011年06月11日09:06
本日の言葉
明日の26の行動指針
12日========私のお客さまはグループの製品、サービスをお使いになる全ての方とそのご家族です。 ======== ここを間違えてはいけません 医療も尊重しますが 先ずお客さまを尊重する姿勢は崩してはいけません 我が師故津山直一先生がおっしゃっていました “医(医療・医学)は治療を助け 自(自分・自然)が治療せしめる” 人間のカラダをあなどってはいけません 我々の立ち位置を明確にしましょう 明・・・
続きを読む
webmaster
コメント (0)
トラックバック (0)
2011年06月11日08:58
本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= 人の力とは、 能力×意志×考え方と言える。 一般的に能力には 「得手」「不得手」の差はあるが、 「できる」「できない」の差は 殆んどない。 意志はやる気であり、 具体的努力である。 考え方は行動規範につながる。 従って、 夢や希望を実現する“力”には 強い意志と、確かな行動規範を 生み出す正しい考え方が 必要不可決である。 ========= 素晴らしい能力も強い意志も・・・
続きを読む
webmaster
コメント (0)
トラックバック (0)
前のページへ
255
256
257
258
259
260
261
262
263
264
265
次のページへ
プロフィール
名前:川村 慶
■川村義肢株式会社 代表取締役
■パシフィックサプライ
株式会社 代表取締役
■日本車椅子シーティング協会
代表理事
■日本福祉用具評価センター
副理事長
■日本福祉用具・生活支援用具
協会 副会長
■義肢装具士
■盛和塾 北大阪塾生
【アメフト歴】
・ 関西大倉高等学校(副将)
・ 大阪体育大学(主将)
・ サンスターファイニーズ
・ Göttingen Generals
(ランデスリーガ)
・ 大阪ベンガルズ
記事検索
最新記事
本日のDMPおはようメッセージ
明日の31の行動指針
本日のDMPおはようメッセージ
明日の31の行動指針
本日のDMPおはようメッセージ
月別アーカイブ
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
カテゴリ
おススメ動画
アメフトのこと
イベント紹介
カテゴリを追加
グッズ紹介
ネコのこと
ブログ
会社のこと
出張のこと
勉強してます
悠ちゃんのこと
本日の言葉
社員食堂
2020年3月のカレンダー
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
RSSリーダーで購読する