本日の言葉
2012年11月24日09:30本日の言葉
明日の三十の行動指針
25日 ======== 私は交通事故を 起こしません。 社用、私用に関わらず、 交通事故を起こした時の 辛い思いを 誰にもさせないよう、 周囲を気遣い 安全運転をしています ========   僕の行動指針の一つに 「人の言うことには超鈍感、  自分の言うことには超敏感」 ということがあります   同じように 「人の運転には超鈍感に  自分の運転には  細心の注意を払って  率先垂範します」・・・
続きを読む
2012年11月24日09:15本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= 「学んだことは、  そのまま人間の人格を  形成する」 (古代ローマの詩人   オウィディウス)。   学ぶとは、 単に知識を増やすこと だけではない。 経験し、思考し、苦労し 研鑽して行く過程で、 学びに向かう 姿勢や意欲を正し、 忍耐や寛容を知り、 改善・改革を 繰り返して成長する。 学問とは自らを創る素材。 仕事もそうである。 =========   何故勉強するのか?・・・
続きを読む
2012年11月23日09:00本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= マクドナルドの創業者の レイ・クロック氏は 「幸せを手に入れるためには、  失敗やリスクを越えて  いかなければならない…」 と言っている。 志を高く、自分自身の 「信念」と「継続する意志」 を持って、日々を 生きていくことが 重要ではないだろうか。 =========   あきらめるから 叶わないんですよね   「叶う」という字は 十回口に出す、 と書きますか・・・
続きを読む
2012年11月23日05:15本日の言葉
明日の三十の行動指針
24日 ======== 私はPMSの本質が 信用と信頼であることを 理解しています。 私はPMSを 積極的に活用し、 お客さまから 大切な財産である 個人情報を 預けていただける信用と 信頼のKAWAMURAを 作っています ========   会社の大小に限らず お客さまや従業員 入社希望者、退職社員、 臨床実習生…など 個人情報を ないがしろにしている 会社が未だに多いです・・・
続きを読む
2012年11月22日07:15本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= 吉田茂翁はジョークの名人。 85歳の晩年の病床にあって、 娘の和子が 「パパ、とうとう  腰が抜けてしまったのね」 と言うと 「なーに、  腰が抜けたんじゃないよ、  やっと腰が据わったんだ」 と言い返した。 リーダーはどのような状況でも、 別の見方や発想をすることが 大事である。 =========   視座を変えると 新たな発想がうまれる   十円玉は丸であるが 立てて横・・・
続きを読む
2012年11月22日05:15本日の言葉
明日の三十の行動指針
23日 ======== 私はいるものと いらないものを分け、 いらないものを 捨てています。 私はいるものや 必要な情報を 皆が使いやすい、 決まった場所に 置いています ========   整理整頓ですね   時間の5大ロス というものがあります   1。さがす 2。やり直し 3。手待ち 4。迷う 5。つもり   整理整頓することで 「さがす」を改善できます そして 他の4つにも少なからず・・・
続きを読む
2012年11月21日11:30本日の言葉
明日の三十の行動指針
22日 ======== 私は自分に関わる 全ての人の 時間やお金を 大切にしています。 常に迅速な対応を 心がけ、時間、経費を 無駄にしません ========   時間は無限にありません 限りがあります   しかし 時間は無限にあると 勘違いされている人は 少なくありません   そういった残念な人は デッドライン(期日)を 設けたくないようです   そして 人の大事な時間を平気で 搾取してし・・・
続きを読む
2012年11月21日09:30本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= 稲盛和夫氏(京セラ)は 「私にもできるのだから  皆にもできる」と 常日頃語っている。 だが、自分が 稲盛さんのような 凄い人になれるとは 到底思えないのが一般的。 でも 「あの人だからできる」 という考え方を やめた時からしか、 自己の成長はない。 勇気を持って困難に挑もう! =========   「JALを再建させてみせただから  中小企業の経営者ももっと  気合いを入・・・
続きを読む
2012年11月20日09:30本日の言葉
明日の三十の行動指針
21日 ======== 在庫は大切なお金です。 在庫は傷み、廃棄は 自分のお金を 捨てることです。 私は無駄な在庫を 仕入れておらず、 今すぐ必要がない 在庫は手元にありません ========   「お客さまのために」 と目の前のお客さまの せいにして無駄な在庫をする   これは 将来のお客さまに 負の遺産を残すことです   負の遺産を 父のせいにしても 先祖さまのせいにしても 前の政権のせ・・・
続きを読む
2012年11月20日09:00本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= 「悟り」とは決心すること。 何が正しいか、何が善いか、 何が美しいか、何が聖いかを 冷静に判断し “ゆるぎない決心” “勇気ある決断”を することではないだろうか。 =========   決断するとは 「断つ」ことを「決める」 と書きます   自分でどうしても やりたいことがあれば 遊ぶ時間や 余分に寝る時間を 断ってでも、や・・・
続きを読む
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
心から安心できる住空間づくり 建築工房かわむら
心と体に優しいお店 暮らしいきいき本舗
本店→
楽天店→
YAHOO!店
OSAKA BENGALS 所属アメフトチーム
ビジネス新伝説 ルソンの壺
日本ウミガメ協議会