本日の言葉
2010年12月19日09:01本日の言葉
明日の26の行動指針
20日========私は在庫が大切なお金であることを理解しています。在庫は傷みます。廃棄は自分のお金を捨てることです。無駄な在庫は仕入れません。今すぐ必要がない在庫は手元に置きません。 ======== これは京セラでも強く言われている「当座買い」のことです まとめて買った方が少し安くなると喜んで多く仕入れても今は必要ないわけですから結局のところ不良在庫となってしまうのです 「安いから」は一変し・・・
続きを読む
2010年12月19日07:57本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= 「自分に勝つことは、  勝利のなかで  最大のものである」    (プラトン)   人間と言うものは、 ある程度 人に認められるようになると、 他人と自分は違うのだという 錯覚が芽生え傲慢になる。 “周囲の人に生かされている” を心底から 持ち続けられるかどうかが 「克己」の本質であろう。 =========     常に自分を 磨きつづけることが必要ですね 同じやり方を続ける・・・
続きを読む
2010年12月18日11:17本日の言葉
明日の26の行動指針
19日========私は利益やお金の大切さを理解しています。製品やサービスの価値にふさわしい代金を1日でも早く頂きます。 ======== またまた遅くなりました!申し訳ないです!(´-ω-`)スイマセン いらなくなった商品を廃棄するということはお金を捨てることと同じなのです そうお客さまからお預かりした大切なお金を、です そして我がソウルパートナーたちが 力を合せて搾り出した利益を、です 自分・・・
続きを読む
2010年12月18日07:33本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= 自分一人の働きには 限りがある。 天地の恵み、 世の多くの人々のおかげで 今日一日 生きることができる。 「天命を知る」とは、 身のほどを知った 謙虚な生き方を 言うのではないだろうか。 =========     自分が一番偉いのか? 人間が一番偉いのか? 動物の方が 植物より偉いのか?   最近そう思うのです     地球上にあるものには すべてに命がある、 日本人ですから・・・
続きを読む
2010年12月17日10:24本日の言葉
明日の26の行動指針
18日========私は世の中の全てのお客さまに、グループの製品とサービスを届ける方法を考え、その実現に取り組みます。 ======== 遅くなりましたぁ 一日のペースを崩された方申し訳ないですぅ。。。 さてお客さまとともに開発した靴べら Vela (ヴェラ)もイタリアや北欧で販売されています こんなこと予想できたでしょうか? 携帯電話だってそうです 電車の中で半分以上の人が携帯でなんかしらして・・・
続きを読む
2010年12月17日07:44本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= まじめに努力していても 必ずしも 報われるものではない。 同様に、理不尽が まかり通ることもある。 “運命とはこのように  測り知れないもの” この現実を受け入れ、 自助努力することが 「運命に従う」ことでは ないだろうか。 =========     昨日のD.M.P.メッセージの 続きですね   理不尽がまかり通って イライラしてても 何もなりませんからね   試練として受・・・
続きを読む
2010年12月16日08:24本日の言葉
明日の26の行動指針
17日========私はお客さまを思いやり、想像力を尽くし、お客さまの思い出に残るサービスをします。 ======== “心のこもったサービスをつくそう” は、こういうことなのです 「しよう」ではなくて「つくそう」なんです この不景気の中好業績の伊勢丹は 『売り場』にことを『お買い場』といいます お客さま視点なんですだから業績が良いのです お客さまの“ために”やるのはもうおよしなさい お客さまの・・・
続きを読む
2010年12月16日08:22本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= 「天網恢恢(てんもうかいかい)、  疎にして漏らさず」 (老子) この世は複雑怪奇で 訳のわからないように見るが、 実は秩序は しっかり整っているものである。 だから、あれこれ工作せずに 本質に眼を向け、 努めて自然に振る舞うことが 大切である。 =========     調子が良いな、 と喜んでいたら 大きな問題が起きたり 人生うまくいかないなぁ、 と思うときが多々あります・・・
続きを読む
2010年12月15日08:49本日の言葉
明日の26の行動指針
16日========私が推奨する製品はお客さまの真の自律を助け、会社に最大かつ適正な利益をもたらします。 ======== お客さまの自律をお手伝いさせていただくには 機器の提供だけではダメなのです 機器というただ単なる物質に 「役に立てるのだろうか?」「役に立てってほしい」 「本人さまご家族さまが 喜んでくれるだろうか?」「喜んでほしい」 という強い思いが伴うことが必須なのです そのためには使・・・
続きを読む
2010年12月15日07:56本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= 今日の「勝ち」「負け」は 一時の過程であって 結論ではない。 勝っては兜の緒を締めて、 負けては再起の英気を養う。 「禍(わざわい)を転じて福と為し、 敗に因(よ)りて功を成す」   (司馬遷) =========     なるほど   勝ったと思って 安心し傲慢になり 負けたと思って やめてしまうから   『終わる』んでしょね   仕事の結果は人生の結果   もうちょっと長い・・・
続きを読む
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
心から安心できる住空間づくり 建築工房かわむら
心と体に優しいお店 暮らしいきいき本舗
本店→
楽天店→
YAHOO!店
OSAKA BENGALS 所属アメフトチーム
ビジネス新伝説 ルソンの壺
日本ウミガメ協議会