本日の言葉
2010年12月09日08:56
本日の言葉
明日の26の行動指針
10日========私は失敗を恐れません。結果を素直に受け入れ、失敗を反省し最高の仕事への挑戦を続けます。 ======== 芳村思風先生はこうおっしゃっています “人生は、 「決断」と「体験」の積み重ね。 「失敗」なんて無い。 すべて「経験」。” 失敗は、経験なんですそれも素晴らしい経験なんです 人間に完全な人間はいません 芳村思風先生はこうもおっしゃっています “人間は、不完全な存在。 ど・・・
続きを読む
webmaster
コメント (0)
トラックバック (0)
2010年12月09日08:54
本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= 人を説得するのに 多言はむしろ危険である。 大切なのは相手が何を考え、 何を求めているか、 相手のこころの内を読み取り、 その一歩先を 直言することである。 ========= 喋りすぎなんですよね サービス精神旺盛というよりも 下手な鉄砲数打ちゃ当たる こんなんでは 『言霊(ことだま)』には なりません 先ずは人の話に傾聴し 言葉を選び 渾身の一言をぶつける ・・・
続きを読む
webmaster
コメント (6)
トラックバック (0)
2010年12月08日08:50
本日の言葉
明日の26の行動指針
9日========私は同僚や部下、上司への尊敬と感謝を忘れません。仕事が上手くいけば "おかげさま、 ありがとうございます。" 声に出して感謝を伝えます。 ======== “俺がやってやったんじゃー!”“俺はすごいんじゃー” といって同僚や部下、上司を子馬鹿にする人間を残念ながら見かけることが稀にあります その前に自分はどうなのか?問いかけてもらいたい それに対して俺は何・・・
続きを読む
webmaster
コメント (0)
トラックバック (0)
2010年12月08日07:59
本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= リスク回避の言い訳みたいな 「最小不幸社会」 なんて言わず、 “リスクは望むところ”の 気概を持って 「最大・最多の幸福社会」の 実現に挑戦してみては どうだろうか。 ========= フィロソフィの徹底を すればするほど ブレなくなりました ちょっとしたリスクに ブレるのが バカらしく思えます 最近の学校教育で このブレを強く感じます 人をつくるところ・・・
続きを読む
webmaster
コメント (0)
トラックバック (0)
2010年12月07日08:39
本日の言葉
明日の26の行動指針
8日========私はお客さまや上司への報告・連絡・相談をこまめに行います。依頼や仕事の本質、作業の目的を正しく理解し、日々改善と工夫を続けます。 ======== 守・破・離(ズバリ)基本に卒業なし! 報連相を笑うものに成長はありません 義肢装具養成校の一つに西武学園医学医学技術専門学校があるのですが ここはこの基本を徹底されていますまさに、会社に入ってからの教育を徹底されているんだなぁと感・・・
続きを読む
webmaster
コメント (0)
トラックバック (0)
2010年12月07日07:20
本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= 「勇将の下に、弱卒無し」 リーダーの勇気について 述べた有名な言葉である。 リーダーの勇気こそ、 みんなの「やる気」を 喚起する源泉である。 率先垂範、 自ら先陣を切って 前進する勇姿を見れば、 一兵卒にいたるまで 勇気が伝わらないはずはない。 逆境の時こそ、 勇気ある行動の見本を 明瞭に示すことである。 ========= リーダーの本音を メンバーは よく・・・
続きを読む
webmaster
コメント (0)
トラックバック (0)
2010年12月06日10:16
本日の言葉
明日の26の行動指針
7日========私は上司との会話を常に心がけています。会話を通してお互いの信頼を深め、ビジョンを共有しています。 ======== 数値尾確認だけではなく方向性の確認を! 数字と違って様々な読み取り方があります 読み取り方に相違が出ないように日々の点検は大変重要な仕事です まずは本日のミッションステートメントについて話してみましょう 明日も課題を【楽しく】共有しましょう! KAWAMURA ・・・
続きを読む
webmaster
コメント (0)
トラックバック (0)
2010年12月06日08:40
本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= 「忍の一字はこころの一事」 物事を成し遂げるには、すべて 「忍の一字」からはじまる。 一歩自ら退けば、 そこに小さな間隙ができる。 一息つけば緊張がほどける。 こうした環境をつくるのが、 忍の働きの 第一ではないだろうか。 ========= 「譲歩」「妥協」とは 違うねんなぁ 日本的に言うと「間(ま)」かな コミュニケーションも 「俺が俺が」「私は私は」ばっか・・・
続きを読む
webmaster
コメント (0)
トラックバック (0)
2010年12月05日08:45
本日の言葉
明日の26の行動指針
6日========私はお客さまや同僚の笑顔を周囲に伝え、社員同士がともに学び、ともに育つ会社風土を作ります。 ======== 今朝のD.M.P.メッセージにも相通ずるところがありますね 笑顔(喜び、幸せ、・・・)は周囲に広げてナンボですね 素晴らしい企業文化が世の中を大きく変える凄い影響力を持つのです 自信を持ってともに成長しましょう! 明日も課題を【楽しく】共有しましょう! KAWAMUR・・・
続きを読む
webmaster
コメント (0)
トラックバック (0)
2010年12月05日08:30
本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= 「人間が人間である」 と認められる根本は、 向き合う人の 人格を認めることはもちろん、 他人の、社会の 役に立つ行為を心がけ、 実践することである。 つきつめれば、 人間社会の一員としての 責任を自覚できるかどうかである。 ========= 利害関係のある人間にしか 役に立つ行動をとらない こういう悲しい人達が 増えてきましたよねぇ 最も簡単で直接的な 社会貢・・・
続きを読む
webmaster
コメント (0)
トラックバック (0)
前のページへ
292
293
294
295
296
297
298
299
300
301
302
次のページへ
プロフィール
名前:川村 慶
■川村義肢株式会社 代表取締役
■パシフィックサプライ
株式会社 代表取締役
■日本車椅子シーティング協会
代表理事
■日本福祉用具評価センター
副理事長
■日本福祉用具・生活支援用具
協会 副会長
■義肢装具士
■盛和塾 北大阪塾生
【アメフト歴】
・ 関西大倉高等学校(副将)
・ 大阪体育大学(主将)
・ サンスターファイニーズ
・ Göttingen Generals
(ランデスリーガ)
・ 大阪ベンガルズ
記事検索
最新記事
本日のDMPおはようメッセージ
明日の31の行動指針
本日のDMPおはようメッセージ
明日の31の行動指針
本日のDMPおはようメッセージ
月別アーカイブ
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
カテゴリ
おススメ動画
アメフトのこと
イベント紹介
カテゴリを追加
グッズ紹介
ネコのこと
ブログ
会社のこと
出張のこと
勉強してます
悠ちゃんのこと
本日の言葉
社員食堂
2020年3月のカレンダー
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
RSSリーダーで購読する