本日の言葉
2010年11月24日07:51
本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= 「・・・彼を知らず、 己を知らざれば、 戦う毎に必ず殆うし」 -孫子- 世の中、 最近このケースが多過ぎる。 相手のことも深く研究せず、 自分自身のことも 正確・客観的に 把握できずにいる。 期待や願望と 自分の力量の隔たりを 正しく測るハカリを 持つことが大切である。 ========= 様々な視座で 物事がみれる 人がみれる 自分がみれる 大事やね・・・
続きを読む
webmaster
コメント (0)
トラックバック (0)
2010年11月23日09:09
本日の言葉
明日の26の行動指針
24日========私はPMSを使い、お客さまや同僚の個人情報を正しく保管、運用、廃棄します。 ======== ※PMS:個人情報保護マネジメントシステム 昨日とある講習会の参加報告を聞きました 個人情報保護に関してその認識の低さに愕然とした、という報告です 「業」としては成り立つが「産業」として成り立つのは難しい そんな報告を聴いて「そこまで酷いのか・・・」と想像を超えてて驚かされた しかし・・・
続きを読む
webmaster
コメント (0)
トラックバック (0)
2010年11月23日08:56
本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= 武田信玄の 座右の銘・旗印で有名な 「風・林・火・山」 -「孫子」軍争篇- 変化する状況を的確に捉え、 風・林・火・山を 巧みに使い分ける。 用兵の妙に 指揮官(リーダー)の 優劣が出る。 又、上記四条の後に 「知り難きこと陰の如く」 (潜伏する時は、影のように。の意) の一条がある。 じっと潜んで力を貯えながら、 時機を待つ。 この忍耐力も リーダーには欠かせない。・・・
続きを読む
webmaster
コメント (0)
トラックバック (0)
2010年11月22日08:37
本日の言葉
明日の26の行動指針
23日========私は身の回りを常に清掃し、清潔に保ちます。 ======== “掃除が行き届いている会社” とは何なのか? 輪読会の世話人代表がおっしゃっていたことを 思い出した 男子諸君は解るでしょうが男子用トイレに【一歩前へ】と書いてあるのをよく見かけます。 そんな貼紙せずともみんなが汚さないように一歩前に前進しもし汚してしまったら後に来る人(仲間)のために拭き取ってきれいにする そん・・・
続きを読む
webmaster
コメント (0)
トラックバック (0)
2010年11月22日08:35
本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= 「老子」の中に “人間本来の道が 行なわれていれば、 道徳も法律も無用” とある。 たしかに決まりごとや 規制が多くなると、 人間関係も ギクシャクしてくる。 人間関係を 膠着させないために、 お互いがきちんと ルールを守る習慣も 大切である。 但し、 不用な決まりは ドンドン廃止し、 その代わり 必要なルールは、 合意と納得を取り付けながら、 機動的に採用していく 柔軟さ・・・
続きを読む
webmaster
コメント (0)
トラックバック (0)
2010年11月21日08:19
本日の言葉
明日の26の行動指針
22日========私は必要なものを使いやすい場所にきちんと置きます。置き場所を決め、誰にもわかるようにします。 ======== 道具や資料を仲間と共有するようになると それらを大事に大事に使うようになります 結果心が高まり経営も高まるのです 仲間あっての私です そして私も仲間にとってなくてはならない存在なのです 明日も課題を【楽しく】共有しましょう! KAWAMURA Mission Sta・・・
続きを読む
webmaster
コメント (0)
トラックバック (0)
2010年11月21日08:15
本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= 「人はどんな者でも 捨つべきものではない。 いかに役に立たぬといっても、 必ず何か一得はあるものだ」 -勝 海舟- 人にはそれぞれ生得の 得手・不得手の違いがある。 そのことを正しく認識したうえで、 それぞれの“一得”を 育て伸ばす態度が リーダーには必要である。 つい、自分好みの人を 集めがちになるが、 それでは有事の際にもろさが出る。 組織は 異能の集団で・・・
続きを読む
webmaster
コメント (0)
トラックバック (0)
2010年11月20日08:17
本日の言葉
明日の26の行動指針
21日========私はいるものといらないものを分け、いらないものを捨てることができます。 ======== 邪気のたまる根源としてスカッと捨てることだね 在庫もそう しかし在庫となると財務諸表的にキビシイ数字となる だから営業利益率10%確保しとかないと 対応できませんよと稲盛塾長はおっしゃっておられる 財務諸表を理解し計器をしっかり見て会社というでっかい飛行機を操縦しなければならない これら・・・
続きを読む
webmaster
コメント (0)
トラックバック (0)
2010年11月20日07:56
本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= リーダーは 「一所懸命に頑張っている者を 正当に評価し、 報いなければならない」 見せかけだけ 調子よくやっている者に 気付かなかったり、 見逃したりすると、 知らない間に 手のつけられない程に活力を失い、 組織は崩壊するものである。 「身内の怠け者」 「調子の良い茶坊主」 に注意! ========= 私自身そうあらなければならないが 見せかけだけ調子良くやってる・・・
続きを読む
webmaster
コメント (0)
トラックバック (0)
2010年11月19日08:45
本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= 「一利を興すは、 一害を除くに如かず。 一事を生ずるは、 一事を省くに如かず」 利益になることを 1ツ始めるより、 今、害になっていることを 1ツ取り除くこと。 新しく仕事を加えるより、 今、無駄になっている仕事を 1ツ省くことの重要性を 説いている。 目先の利得に走り、 足元の小さな問題を ないがしろにしていると、 取り返しのつかない 大きな問題になる。 ===・・・
続きを読む
webmaster
コメント (0)
トラックバック (0)
前のページへ
295
296
297
298
299
300
301
302
303
304
305
次のページへ
プロフィール
名前:川村 慶
■川村義肢株式会社 代表取締役
■パシフィックサプライ
株式会社 代表取締役
■日本車椅子シーティング協会
代表理事
■日本福祉用具評価センター
副理事長
■日本福祉用具・生活支援用具
協会 副会長
■義肢装具士
■盛和塾 北大阪塾生
【アメフト歴】
・ 関西大倉高等学校(副将)
・ 大阪体育大学(主将)
・ サンスターファイニーズ
・ Göttingen Generals
(ランデスリーガ)
・ 大阪ベンガルズ
記事検索
最新記事
本日のDMPおはようメッセージ
明日の31の行動指針
本日のDMPおはようメッセージ
明日の31の行動指針
本日のDMPおはようメッセージ
月別アーカイブ
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
カテゴリ
おススメ動画
アメフトのこと
イベント紹介
カテゴリを追加
グッズ紹介
ネコのこと
ブログ
会社のこと
出張のこと
勉強してます
悠ちゃんのこと
本日の言葉
社員食堂
2020年3月のカレンダー
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
RSSリーダーで購読する