本日の言葉
2011年04月09日08:11本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= 「威張るな」 威張る人はなぜか肩がコリ、 胃が張っていつも何か 不安な気持ちを持っている。 それは威張る人には 敵ができるから。 “学び続ける” “真・善・美を追究し続ける” “人格を磨き続ける”   こんな謙虚な人が、 尊敬され、愛される。 =========     鎧(よろい)は とても固くて重いから 肩がこるわけです   ここに書いてる 【敵がいる】というのは 実は自・・・
続きを読む
2011年04月08日07:53本日の言葉
明日の26の行動指針
9日========私は同僚や部下、上司への尊敬と感謝を忘れません。 仕事が上手くいけば  "おかげさま、 ありがとうございます。"  声に出して感謝を伝えます。 ======== 仕事が上手くいったときには 仲間の見えない力を 後からジワジワ感じることがあります 後から気付くようでは遅いのです ソウルパートナーに教わったこと “ありがとう(有り難う)”の反対語は“あたりまえ(・・・
続きを読む
2011年04月08日07:41本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= 「怒るな」 怒る人の特徴は いつもイライラ、 攻撃的で夜もよく眠れない。 「怒らない」コツは、 自分の思いのままに ならないのが当り前と考え、 いつも “周りの人の気持ちを大切に” と心掛けること。 お釈迦様も 「おのれなきものに、  やすらいあり」 と言っている。 自己に対する執着を捨て、 人々のお役に立ちたい と言う心境になれば 腹の立つことなどないなぁ。 =======・・・
続きを読む
2011年04月07日15:21本日の言葉
たんたんたぬきの・・・
失礼しました 坦々麺でした お野菜もお肉も良いバランスです 糸唐辛子がアクセントですね チョット油多いか・・・ 麺はグレードアップしてから 大満足です 単品で300円ですよ (゚д゚)ウマ-・・・
続きを読む
2011年04月07日08:35本日の言葉
明日の26の行動指針
8日========私はお客さまや上司への報告・連絡・相談をこまめに行います。 依頼や仕事の本質、作業の目的を正しく理解し、日々改善と工夫を続けます。 ======== 昨日は上司について話しましたので 今朝はお客さまについてお話します 東京には行列のできるラーメン屋さんがたくさんあります 人口の多さゆえにたいしたことない味やサービスでも行列のできる見せはありますがね しかし圧倒的な力を持っていて・・・
続きを読む
2011年04月07日07:21本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= ロシアの文豪 ゴーリキの言葉に   「仕事が楽しみならば  人生は極楽だ。  苦しみならば  それは地獄だ」   とある。 又、 仕事一筋に生きた と言われるホンダの創業者 故本田宗一郎氏の残した 最後の一言は   「人生を楽しませてくれて  ありがとう」   であったと言う。 仕事に取り組む 基本的な考え方が 人生を大きく左右する。 =========     稲盛和夫塾長が・・・
続きを読む
2011年04月06日08:39本日の言葉
明日の26の行動指針
7日========私は上司との会話を常に心がけています。 会話を通してお互いの信頼を深め、ビジョンを共有しています。 ======== 本来は“上司や部下との会話”なんでしょうね ここは毎朝のラインナップでもソウルパートナーが着目している点です おおむね皆さんは 「部下に話すよりも 上司に話する方が 難しいからだと思う」 という話をされていますが 実は 部下に報告連絡相談をする方が難しいのかもし・・・
続きを読む
2011年04月06日07:52本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= 「吾、日に三たび  吾身を省みる」   (論語)   ひとの話を真剣に聴き、 相談事などに 心を込めて対応したか。 約束を破らなかったか。 聞きかじりの事を 軽い気持ちで しゃべったりしなかったか。 自分の都合や私欲を 優先させなかったか。 日に何度となく 反省できる人を目指そう。 =========     真我(魂)で   「もの」や「こと」を 考えられているのか?   ・・・
続きを読む
2011年04月05日08:50本日の言葉
明日の26の行動指針
6日========私はお客さまや同僚の笑顔を周囲に伝え、 社員同士がともに学び、ともに育つ会社風土を作ります。 ======== ソウルパートナーは切磋琢磨します 足を引っ張るようなことは絶対にしません お客さまの笑顔を 自分だけ独り占めにしません なぜなら 我々は社会をよくするために存在する企業だからです この喜びを同僚へ伝え 同僚のお客さまに広がります これが “ひろげる笑顔” なんです さ・・・
続きを読む
2011年04月05日07:32本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= 物事には好、不調は つきものである。 しかし、 好調も不調も未来永劫 続くわけではない。 好調で盛んなときに 気持を引き締め、 苦しいときに 耐える強さを 身につけたいものである。 =========     明けない闇夜はありません   耐え忍べは必ず 夜明けが来ます     人生には3つの坂があると 盛和塾でとある社長に 教えていただきました     上り坂   下り坂  ・・・
続きを読む
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
心から安心できる住空間づくり 建築工房かわむら
心と体に優しいお店 暮らしいきいき本舗
本店→
楽天店→
YAHOO!店
OSAKA BENGALS 所属アメフトチーム
ビジネス新伝説 ルソンの壺
日本ウミガメ協議会