本日の言葉
2011年03月15日08:43本日の言葉
明日の26の行動指針【長文御免】
16日========私が推奨する製品はお客さまの真の自律を助け、 会社に最大かつ適正な利益をもたらします。 ======== ニュースを観ていると 被災者のその素晴らしい自律心に 心打たれています 東京、いや関東、関東近郊におられる方も立派な被災者ですが東北地方の方にできる支援を文句一つ言わずなんでもされています 日本に住む人間の内に秘めたる美しい心に感動すら覚えています 「天罰」発言には心折れ・・・
続きを読む
2011年03月15日07:57本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= 「渓(たに)深くして 杓柄(しゃくへい)長し   (普燈録)」   谷が深い時には、 柄(え)の長い杓(ひしゃく)を 使わなければ水を汲めない。 人とうまく付き合おうとするなら、 相手に応じた話し方をすることだ。 人間、力(りき)むと つい攻撃的になり、 相手に求め、 レベルとは関係なく しゃべってしまう。 仕事や人間関係が うまくいかない時は、 相手にかなうしゃべり方や 対応・・・
続きを読む
2011年03月14日10:38本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= 「過ぎたるは猶(なお)  及(およ)ばざるがごとし。」   (論語)   孔子は 何事においても度を越せば、 自然の決まりである一定の水準に 達しないのと同じである。 中庸を求めるこころが 非常に大切であると説いている。 ”頑張り過ぎずに、ほどよく頑張る” “欲張り過ぎずに、ほどよく求める” “甘え過ぎずに、ほどよく甘い” 何事も「ほどよく」を 心掛けたいものである。 ====・・・
続きを読む
2011年03月14日00:50本日の言葉
明日の26の行動指針
15日========私は全ての社員がモノづくりの一員であることを理解しています。 開発起案、技術提案、改善提案、これらの仕組みを積極的に活用し、 お客さまへの安心と価値を創造します。 ======== 計画停電がはじまります 現場の皆さんは大変だと思います しかし改善提案のチャンスかもしれません そう思うしかありません 今までやってきたことに疑問を持ち製造・営業・スタッフ部門関係なく抜本的改善を・・・
続きを読む
2011年03月13日09:03本日の言葉
明日の26の行動指針
14日========私は医療、介護従事者、地域販売店、行政職員とともにお客さまへの価値を届けます。 ======== こんな時にどうやって届ければいいんでしょうか?テレビを観ていてそればかり考えます ソウルパートナーやグットパートナーさまたちの命を危ぶませても届けなければならないものなんでしょうか? しかしお客さまに届けるものはお客さまの命に関わる機器です 葛藤の日々です かかりつけのお医者さま・・・
続きを読む
2011年03月13日08:58本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= 「過ちて即ち改むるに  憚(はばか)ること勿れ。」    (論語)   人間は常に間違うものである。 だから、 過ちを悔やんだりするまえに 改めることが先である。 他人に対しても、 自分に対しても 「気付いた時が改める時、  気付いた今が始まり」 =========     間違わないのは神や仏ですわ   クレームもそうです 必ず起きます   クレームを起こしたことに 叱り付け・・・
続きを読む
2011年03月12日19:27本日の言葉
明日の26の行動指針
13日========私はお客さまを尊敬します。 お客さまと願いをともにするために、お客さまの立場でお話しを素直にしっかり傾聴します。 ======== ブログのコメントにもありましたが被災された災害弱者の方々の安否が心配です 岩手、福島、宮城、茨城、青森・・・多くのグットパートナーさまの先におられるのが我がお客さまなのです 何もできない自分無力さに痛感しています お客さまのためではなくお客さま・・・
続きを読む
2011年03月12日18:55本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= 「君子は和して同ぜず。  小人は同じて和せず」   (論語)   「和」とは 異なるこころの人間同士が 心情を豊かに通わせ合うこと。 「同」とは、 うわべだけの交流を指す。 ネット社会で「同」を求め、 そこに安心を求めようとする風潮が 人間関係を薄っぺらにし、 コミュニケーションの質を 低下させてはいないだろうか。 「顔」と「顔」を合わせた、 肌感覚でしか 本当はわかり合えない・・・
続きを読む
2011年03月11日08:25本日の言葉
明日の26の行動指針
12日========私のお客さまはグループの製品、サービスをお使いになる全ての方とそのご家族です。 ======== ユーザーにとって最も影響を与えるキーパーソンは家族なんです 家族を巻き込んだ装具療法ができているのか? 家族を巻き込んだ住宅改修になっているのか? 家族を巻き込んだ人生再設計、全人的復権になっているのか? ここまで考えてこそKAWAMURAマンと言えるのではないでしょうか? お客・・・
続きを読む
2011年03月11日08:19本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= 「正義は社会の秩序である」  (アリストテレス) 「正義は美徳の栄光である」  (キケロ)   いづれも正義は 人生をよく生きる要である の意。 孟子は 「人として、不正・不義は  絶対にしない」 と言う堅い決意の 大切さを説いている。 コンプライアンスの本質は こんなところにあるのでは ないだろうか。 =========     僕の行動指針は ハッキリしてます   【正しい・・・
続きを読む
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
心から安心できる住空間づくり 建築工房かわむら
心と体に優しいお店 暮らしいきいき本舗
本店→
楽天店→
YAHOO!店
OSAKA BENGALS 所属アメフトチーム
ビジネス新伝説 ルソンの壺
日本ウミガメ協議会