本日の言葉
2011年05月14日10:14
本日の言葉
明日の26の行動指針
15日========私は全ての社員がモノづくりの一員であることを理解しています。 開発起案、技術提案、改善提案、これらの仕組みを積極的に活用し、 お客さまへの安心と価値を創造します。 ======== 継続性の無い一過性のものには ものづくりの素晴らしさを全く感じません そんなんで言わんといてほしい 「ものづくりが好きです」とかね 我々がつくっているものはプラモデル組み立てるだけのお手軽なもんや・・・
続きを読む
webmaster
コメント (0)
トラックバック (0)
2011年05月14日10:09
本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= 現代の未知の時代は、 様々な試行錯誤や まだ見ぬ問題などが出てくる。 このときは、 時間を 管理することも大切だが、 エネルギーを 管理できているかが大切である。 なぜなら、 高いエネルギーは、 疲れることを 忘れさせてくれるからである。 優れた成果を上げ続ける人は、 疲れてはいない。 情熱がもてることだからこそ、 エネルギーを仕事から 得れていたのである。 ========・・・
続きを読む
webmaster
コメント (2)
トラックバック (0)
2011年05月13日08:53
本日の言葉
明日の26の行動指針
14日========私は医療、介護従事者、地域販売店、行政職員とともにお客さまへの価値を届けます。 ======== 我々は価格を提供しているのではありません 価値を提供しているのです つくっている手間を熱く語るのではありません そんなもんお客さまには全く関係の無いことです 商品・製品ををお渡ししてからどのような素晴らしい価値がはじまるのか? 熱く語りましょう 「川村さんは装具代が高いね」 と言・・・
続きを読む
webmaster
コメント (0)
トラックバック (0)
2011年05月13日08:52
本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= 人生で深い満足感や 充実感を手にする方法は、 「本当に大切なことを 大切にすること」。 そのためには、 「自分の人生やビジネスで 本当に大切なことは 何なのか?」 を明確にしなければならない。 何を大切にしたいのか、 という価値観に基づいて、 計画を立て、 自分自身が日々 行動・実践することにより、 行動にますます力が生まれ、 充実感に溢れるようになる。 1日の計画を・・・
続きを読む
webmaster
コメント (2)
トラックバック (0)
2011年05月12日14:09
本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= 戦略とは、 自分のもてる時間や お金や強みなどのものを ヤミ雲に使うのではなく、 一貫した狙いと 意図をもって行う プロセスのことである。 なぜ上手くいくのか、 というしっかりとした 自分の中の根拠・ロジックを もって取り組み、 それを精密にしていく繰り返し、 つまり、 戦略にもとづいて 行動すればするほど、 より戦略が高められていく。 そして、 一貫したやり方を 創り上げる・・・
続きを読む
webmaster
コメント (2)
トラックバック (0)
2011年05月12日09:31
本日の言葉
明日の26の行動指針
13日========私はお客さまを尊敬します。 お客さまと願いをともにするために、お客さまの立場でお話しを素直にしっかり傾聴します。 ======== 「教科書に書いてない」 「前例が無い」 そんな言葉を聞く度に思う “あなたはお客さまよりも教科書を尊敬(尊重)しているのですか?” “あなたはお客さまよりも前例を尊敬(尊重)しているのですか?” 馬鹿げた質問です 教科書なんて所詮過去の人が書いた・・・
続きを読む
webmaster
コメント (2)
トラックバック (0)
2011年05月11日09:14
本日の言葉
明日の26の行動指針
12日========私のお客さまはグループの製品、サービスをお使いになる全ての方とそのご家族です。 ======== 明日のラインナップです ベビーカーやチャイルドシートで有名なアップリカの会長のお話 “プロとは他人の子を抱いて 代わりに死ねること” この言葉には背中に電撃が走った 続けてこうおっしゃっていた “それは大変難しいこと しかし 我が社は近づいてきている” プロ意識とは凄まじいものな・・・
続きを読む
webmaster
コメント (0)
トラックバック (0)
2011年05月11日07:51
本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= 信念とは、自分自身が その人生において 「貫きたい想い」。 壁にぶつかったときに、 歩みをとめないのは、 その人の生き方に 「信念」があるから。 逆境におちいったときに、 その人が動じないのは、 その人が 環境がかわっても 揺るがない 「信念」をもっているから。 多くのリーダーは、 困難を経験することで、 飛躍するという。 それはたとえ 困難であったとしても、 「貫きたい想い」・・・
続きを読む
webmaster
コメント (0)
トラックバック (0)
2011年05月10日08:56
本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= 逆境や上手くいっていないときは、 「一生懸命」で「誠実」で 「素直」で「勉強熱心」で 「情熱家」だったのにも関わらず、 調子が一端 よくなってしまったことで、 「慢心」し「傲慢」になり 「人の話を聴かなく」なり 「学びを怠り」そして どこか高みを目指す心が 「冷めて」しまう。 結果として、 調子がわるくなり、 成果がでなくなり不調になる。 しかし、これは 「行動」が招いた 「不・・・
続きを読む
webmaster
コメント (2)
トラックバック (0)
2011年05月10日07:55
本日の言葉
明日の26の行動指針
11日========私はミスを隠しません。叱責を恐れず、悪い報告を率先して行います。 私には、悪い報告を歓迎し、ともに問題を解決してくださる上司がいます。 私は、失敗とミスの違いを理解し、ミスをゼロにする努力を続けます。 ======== 「早く言ってくれたらよかったのに・・・」 こんな寝ぼけたこと言ってるリーダーではメンバーは不幸になるだけです メンバーが出しているサインに気付いて 助けてあげ・・・
続きを読む
webmaster
コメント (0)
トラックバック (0)
前のページへ
261
262
263
264
265
266
267
268
269
270
271
次のページへ
プロフィール
名前:川村 慶
■川村義肢株式会社 代表取締役
■パシフィックサプライ
株式会社 代表取締役
■日本車椅子シーティング協会
代表理事
■日本福祉用具評価センター
副理事長
■日本福祉用具・生活支援用具
協会 副会長
■義肢装具士
■盛和塾 北大阪塾生
【アメフト歴】
・ 関西大倉高等学校(副将)
・ 大阪体育大学(主将)
・ サンスターファイニーズ
・ Göttingen Generals
(ランデスリーガ)
・ 大阪ベンガルズ
記事検索
最新記事
本日のDMPおはようメッセージ
明日の31の行動指針
本日のDMPおはようメッセージ
明日の31の行動指針
本日のDMPおはようメッセージ
月別アーカイブ
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
カテゴリ
おススメ動画
アメフトのこと
イベント紹介
カテゴリを追加
グッズ紹介
ネコのこと
ブログ
会社のこと
出張のこと
勉強してます
悠ちゃんのこと
本日の言葉
社員食堂
2020年3月のカレンダー
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
RSSリーダーで購読する