職場の教養を読んで
職場の教養を読んで

4月16日
トイレの張り紙


「○○してはいけない」
「○○するな」
という否定形の言葉は
頭の中で
イメージしにくいものです。
頭の中では
「○○している」
状態がイメージされるから。
「廊下を走るな」
と言っても
「廊下を走っている」
イメージが先行する。
「○○を触るな」
と言っても
「○○を触っている」
イメージが先行するものです。
「廊下はみんなの安全の為に
 ゆっくり歩きましょう」
「○○は大事に扱いましょう」
と言った方が
子どもたちはちゃんと
守ってくれるようです。
  


  
 
今日の心がけ
『その気にさせる
 伝え方を工夫しましょう』


私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については
ここに転記しません。
入手されたい方は
お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは私の所属する
大阪市倫理法人会に
お尋ねください。
 
元祖 朝会!
企業を活性化する活力朝礼

大阪市倫理法人会Facebook

モーニングセミナーは毎週火曜日
6時30分より大阪キャッスルホテルで
https://www.facebook.com/osakashirinnri/

川村慶
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
一般社団法人日本車椅子シーティング協会
大東商工会議所
アーカイブ