2021年08月31日11:12
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
「チームの強弱は
構成メンバー1人1人の意識で決まる」
〜その1〜
自分の本質役割をしっかり自覚したうえで、
他メンバーの役割に対しても
関心と興味を持ち、ある意味
当事者意識感覚をもつこと。
この姿勢があれば助け合ったり、
補い合ったりタイムリーな情報伝達ができ、
チーム力は強化される。
=========
人任せにせずに、自分の役・・・
川村慶
2021年08月31日04:47
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
9月1日 防災と備え
東北で学んだことがあります。
「津波てんでんこ」
==以下、警視庁のホームページより抜粋==
津波被害が多い三陸地方で
「津波起きたら命てんでんこだ」
と伝えられてきました。これは
「津波が起きたら家族が一緒にいなくても
気にせず、てんでばらばらに高所に逃げ、
まずは自分の命を守れ」
という意味です。
今日で東日本大震災から9年を迎えまし・・・
川村慶
2021年08月31日04:19
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
============
1日
私が働く目的は理念の実現です。
人生の中で働き方やバランスが変わっても、
誰かのお役に立てる完璧な仕事を追求しています。
============
誰かのお役に立てていないと意味がありません。
お金のためなら何でもします、なんて
利己的な人間は一人もいません。
私たちも、御利用者さまたちも
「お役に立てている」を実感できるような・・・
川村慶
2021年08月30日08:16
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
経営幹部の基本的な心構え3ヶ条。
1.個人を離れ、会社のためだけに集中すること。
断じて、個人の事情を優先させてはならない。
2.会社で発生する全ての問題に対して
自分にも責任があると受け止め、
問題解決に向けて努力しなければならない。
断じて、この問題は自分の守備範囲ではない、
とセクショナリズムになってはならない。
3.主張すべきはし・・・
川村慶
2021年08月30日06:24
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
8月31日 見栄を捨てる
見栄を捨てる実践。
汗かいて、恥かいて、義理欠くな。
これに尽きます。
今日の心がけ
『失敗を恐れずに挑戦しましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
私の所属する大阪府倫理法人会にお尋ねください。
元祖・・・
川村慶
2021年08月30日06:20
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
============
31日
≪チームの目標と私の行動指針≫
社内ダントツの明朗・愛和・喜働
“純情(すなお)”な実践者でいます。
自らが生活習慣を即改善し、
期待を大きく上回る一体感のある会社にします。
歴代社長と歴代技術者に毎日感謝します。
<決心は九部の成就>
============
31日は個人の決めた目標と行動指針です。
イモムシ・・・
川村慶
2021年08月29日09:34
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
ものごとがうまくいかない
大きな原因の1ツとして、
事前の準備段階での不備があげられる。
少なくとも次の3ツは準備段階で
明確にしておかなければならない。
1.何のために、何を、いつまでに、どのように、
をキチンと説明できるように。
2.成功に導くための必要条件と十分条件を
具体的に整理する。
3.あらかじめ予測される問題・困難を洗い出し、
その対策・・・
川村慶
2021年08月29日09:22
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
8月30日 多様な感想
職場の教養の使い方には
この意見感想をシェアするところになります。
こうやって私も意見感想をシェアしていますが
いかんせんブログということもあり
一方通行なんですね。。
オンラインでもなんでも朝礼に
もっと出れるようにしないとですね。
今日の心がけ
『人の感想から学びましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の・・・
川村慶
2021年08月29日09:11
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
============
30日
私たちは地域の中で仕事を
させていただいています。地域を尊敬し
地域から尊敬される、模範となる言葉づかい、
品格ある起ち居振る舞いをしています。
============
大阪天満宮(南森町)が生活圏なんですが、
何か地域のためにできているのでしぃおうか。
母は一所懸命してくれていますが
丸投げしている感が否めません。
住・・・
川村慶
2021年08月28日12:17
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
「子供にウケるたのしい雑学(坪内忠太著)」
その6.
〜なぜ、セミは逃げるとき、
オシッコをするのか〜
セミは木の汁を吸って生きているが、
栄養補給のため、
かなりの量を吸わなければならず、
体がその分重くなっている。
だから、天敵から襲われそうになったら、
オシッコをして体を軽くして
はやく遠くまで逃げるのである。
=========
・・・
川村慶