12月27日
古いストーブ
私の知り合いで
「ストーブ開き」
なる行事をしている
工房さんがあります。
しかも薪ストーブです!
エアコンになったので
使うのは
一日だけのようですが
これがまた楽しそうです。
http://mitsunoy.jugem.jp/?eid=2354
物は様々な役割を
持っています。
薪ストーブさんは
一日だけですが
人を集めて愉しくさせる
素晴らしい役割を
担っていますね。
物も生きています。
大事に使い、
使わなくなったら
感謝して処分しましょう。
心を添えて・・・。
今日の心がけ
『使える物は
活用しましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については
ここに転記しません。
入手されたい方は
お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは私の所属する
大阪市倫理法人会に
お尋ねください。
元祖 朝会!
企業を活性化する活力朝礼
モーニングセミナーは毎週火曜日
6時30分より大阪キャッスルホテルで
https://www.facebook.com/osakashirinnri/